はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2010年06月23日
XML
カテゴリ: 市の財政は?



ぽっ

5月10日、財務省の発表によると

09年度末の 国債や 借入金などをあわせた
借金総額が星882兆9235億円に達した。

4月時点の人口推計で計算すると
1人当たり 約693万円の借金

債務危機に陥った ギリシャは
1人当たり 300万円程度
(債務には地方分も含む)
と みられる‥とのことです。
(5月11日付 日本経済新聞より)

5月6日、財務省の発表によると

09年度の一般会計税収の累計は
前年にくらべて星17.2パーセント
減って、28兆9681億円となった。

所得税収は、1982年度以来27年ぶりに
13兆円を下回るのが確実な情勢で、確定
申告分の規模によっては、82年度実績の
約12兆8000億円を下回る可能性も‥

法人税収は63.7パーセント減の
2兆4018億円

消費税収は、5パーセント減の
6兆9673億円
5月7日付 日本経済新聞より)



わが東村山市では 財政悪化の大きな要因として
三位一体改革による 地方交付税の大幅削減‥を
いつも 口ぐせのように くり返していますがクール

国の財政事情や 経済状況に加えて
労働力人口の減少 ‥などを考えると

次世代に 大きな負担だけを強いる 借金による
ハコモノ造りは 早く止めていただきたいですね。

星東大和市の知人が、『東大和市は お金がないから
もう何にも造れないのよ~』 と 言っていました‥が

東大和市は、わが市のように、退職手当を
 払うための借金はしていない市なんですよ。

東村山市では、退職手当の借金を 5年間も
続けなければならないほど お金がないのに

借金を しまくってでも 何かを造っていたい
市なんですから 悲しいですよね~号泣





【市の財政は?】

リサイクルセンターをめぐっての意見交換会♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月23日 23時29分51秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: