はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2012年07月31日
XML
カテゴリ: 脱原発をめざして



こちら からのつづきです。



日比谷公園は 大きな樹木が 多くて、

涼しかったです。 集会で あいさつされた

三人の方、 昨日のブログ に 追加です。



0_1553.gif


たんぽぽ舎の方です。



0_1585.gif


どちらの団体の方か‥? 

記憶していなくて すみません。



0_1596.gif


落合恵子さんです。 あちらこちらの集りで

アピールされ、声を枯らしておられました。




昨日のブログでは、ようやくデモに出られて

東電本社の前まで きたところでした。


_1674.gif


日曜日で、役員さんも 社員さんも

いらっしゃらなくて、残念無念!



_1681.gif


東電本社の角を曲がって ふり返ってみました。



_1682.gif


新橋駅に近いところでしょうか?



_1691.gif


デモから外れて、歩道橋の上から撮ってみました。



_1686.gif


このグループが先頭かと思いましたが、

先頭は もっともっと 前でした。

信号で 参加者の列が 途切れてしまって

たまたま 通りあわせた人から 見ると

迫力が ないかもしれませんね。



_1699.gif


経産省の建物です。 これらの 窓の

どこかに 保安員の部屋があるとか‥



_1701.gif



デモコースは 四角に 進んできて、また

日比谷公園の入口に近づいてきました。



_1708.gif


まだ 出発できないでいる人たちが

おおぜい いるようでした。



_1710.gif


警備の方々も 予想外の動きをされると

たいへんなようです。



_1712.gif


公園から 直接、国会議事堂に

向かう人たちもいたようです。



_1714.gif


ご苦労さまです。



_1720.gif


国会議事堂に向かう途中、横断歩道を 渡ったところに

かの有名な 脱原発テント が ありました。

7月31日で 座りこみ 325日目です。



_1722.gif


経産省のように りっぱな建物ではありませんが

生きている人たちの 血のかよった

優しい心と 強い意志とが感じられます。 


わずかばかりのカンパをさせていただき

冷たい水を ご馳走していただきました。



_1723.gif


日暮れが近くなってきました。



_1729.gif


国会議事堂に向かう人たち‥



_1726.gif


途切れることなく 続いていきます。



_1732.gif


残念ながら、用事が あったため、

この看板のところから 引き返して



_1736.gif


国土交通省近くの 霞ヶ関駅から 新宿方面に乗って、

新宿の街を 束の間 歩いて、西武線で 帰宅しました。





朝日新聞には載っていないだろうと思って

夜まで見ませんでしたが、どういうわけか

一面トップと 二面にも 載っていましたね。

びっくりでした~


人数は 誰にも数えることはできなかったと思います。

でも、ヘリコプターからの写真を拡大して、一人一人

数えていくことはできるかも ‥ もしかしたら ‥?

あちらさんは もう それをしているかもしれないな~

と、今、ふっと 思いました。 




夜の国会議事堂前は すごかったようですね。


参加するには体力が必要です。

熱中症にでもなったら たいへん

体をこわしてしまったら、原発に反対

の声も あげられなくなりますから、

無理のないところで、息長く

声をあげていきましょう





【脱原発をめざして】

7月29日、日比谷公園、集会とデモに参加♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月31日 19時18分25秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: