はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2015年04月12日
XML
カテゴリ: 今月のメニュー





昨年の秋に種まきをしたまま、ほとんど手入れを
せずに、 ホトケノザの花に埋もれていた野菜たち

ブロッコリーや 菜の花、ホーレンソウなどを
ランチのお惣菜に たっぷりと使っています。


1986.jpg


今日のお惣菜




1959.jpg


数日前のお惣菜





今月の途中から お豆のハンバーグを
 やめて、他のお惣菜に変えています。

無農薬の大豆を取り寄せて、お豆は
たっぷりあるのですが、今ひとつ
つくる気力が湧いてきません。

昆布やゴボウ、椎茸と煮込んだ大豆を
 プロセッサーにかけてみじん切りにし、

卵やパン粉を加え、味付けをし、形を
調えて、ごま油で焼くのですが・・・

珍しいものなので、お客さまは感嘆し、美味しいと
仰っては下さるのですが、手間がかかる割に、私は
飽きてしまって あまり美味しいと思えないのです。

それで代りに、赤みひき肉の野菜炒めとか、
ゴーヤチャンプルなど日替わりにしました。





来月は、庭で増やしている蕗や三つ葉、ニラ
竹の子などのお惣菜がご用意できそうです。






【今月のメニュー】

春野菜たっぷり、今月の 『四季の花』 ランチ♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月12日 19時13分46秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: