とある、運転士のつぶや記

とある、運転士のつぶや記

PR

プロフィール

へいすけ@千葉

へいすけ@千葉

カレンダー

コメント新着

へいすけ@千葉。オフライン中@ Re:コメントありがとうございます。 豊橋 カントモさん 初めまして。そしてコ…
豊橋 カントモ@ Re:よほどの荒天でないかぎり運休しない!?(05/08) 中止の連絡貰ったとき”悪天候のが予想され…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん ホントにそうですね。ちゃんと抜けても後…
諸葛亮@ Re[1]:ライオンズ へいすけ@千葉。携帯からさん >そうい…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん コメント遅くなり失礼しました。 「平穏無…
2006年11月26日
XML
カテゴリ: 食事いろいろ
あさっての28日は、へいすけのン 十回目の誕生日 である。

当日が仕事なので、ちょっと早めにお祝いしてくれるということになり

近所にある 「貝殻亭」 というフランス料理のお店に行った。

25年前にオープンしたらしいこのお店、駅に向かう途中にあって、我が住処から歩いて10分もかからない。

一度、ランチを食べに奥さんと行ったことがあるのだが、ここで『豪華お誕生日ディナー』となった。

もちろん奥さんのおごりで(^^)v

まず、コースに出た料理を写真で列挙する。

アミューズ(コンソメゼリーよせ 海老いり)いろいろなジビエ(今回は猪と鹿)とフォアグラのテリーヌ牡蠣のベニエ(てんぷら風)
蕪のスープ トリュフ風味 ホタテのポワレを浮かべて金目鯛のポワレ 海老のジュレ国産牛フィレ肉のロースト 赤ワインソース
デザート タルトタタンとキャラメルアイスエスプレッソにフィナンシェ、チョコトリュフ

写真説明:上段左から、コンソメゼリー寄せ、ジビエとフォアグラのテリーヌ、牡蠣のベニエ
     中段左から、ホタテのポワレを浮かべた蕪のスープ トリュフ風味、金目鯛のポワレ、
           国産牛フィレのロースト 赤ワインソース
     下段左から、タルトタタンとキャラメルアイス、エスプレッソとフィナンシェ。
           チョコトリュフの小菓子

特記事項であるが、3品目の「牡蠣のベニエ」は頼んであったコースメニューには含まれていない。

へいすけが無性に「牡蠣」が食べたくなったため、シェフに聞いてもらったところ、

それができるとのことで急遽頼んだ1品である。

ちょっと酸味の入ったクレソンのソースがかかったその1品は、牡蠣がフリッターのように衣に包まれているのだが、

ソースのせいがあるのか、思ったより油っこくなかったのは幸いであった。

全体的に美味しくいただけたのだが、へいすけ的一番は「国産牛のフィレ....」!

ありきたりのメニューかもしれないが、120gもあった肉の柔らかさといったら....(^ー^)

そうそう、クリーム仕立てでけっこうコッテリしていた「蕪のスープ」。

こんなにデカイ!トリュフのスライス

上の写真のような真ん中にトリュフのスライスが挟まれた大きなホタテが鎮座しており、

肉厚で食べ甲斐はあったものの、トリュフの香りというのが感じられず残念。

デザートが出て来たとき、お皿の周りにはフランス語で「お誕生日、おめでとう」と書いてあったらしい....

これは奥さんが前もって頼んでおいてくれたそうな。

このデザートを前にレストランのスタッフが記念写真を撮ってくれて、

会計時にプリントした写真を記念にくれたのには驚いた。気が利いたサービスだ。

今の時期、クリスマスに向けてイルミネーションが輝いている。

貝殻亭の外観1貝殻亭の外観2

都内方面からはちょっと遠いのが玉にキズだが、近くに住む私達にとっては充分満足できるお店だ。

奥さん、ご馳走様!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月27日 00時32分08秒
コメント(12) | コメントを書く
[食事いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: