タンポポ

タンポポ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

蒲公英777 @ うっしぃさん<(_ _)> お見守りいただいて心強い限りです、コメ…
ともくん3529 @ Re:年の瀬に・・・<(_ _)>(12/29) 相変わらず孤軍奮闘のご様子かと思いきや…
mimi@ Re:寒中お見舞い申し上げます<(_ _)>その三(02/07) お久しぶりです。 どうなさっておられる…
蒲公英777 @ ともくん3529さん すっかり御無沙汰してすみません&lt;(_ _)…
蒲公英777 @ tikutiku-ponさん すっかり御無沙汰してしまい失礼してます&…
ともくん3529 @ Re:寒中お見舞い申し上げます<(_ _)>その三(02/07) 蒲公英さん、相変わらず孤軍奮闘のご様子…
tikutiku-pon @ お久しぶりでございます 私んち、わけあって、介護系すべて削除し…
mimi@ Re:命日でした(05/16) お久しぶりです(*´∀`*) 天国のお父上…
蒲公英777 @ mimiさん 弟夫婦の引っ越しがらみで、ちょっと妬け…
蒲公英777 @ pkoalaさん いつもありがとうございます なんだか煮…

Archives

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2004年03月23日
XML
カテゴリ: 実介護
父の足の傷、今日抜糸出来ました。
なんと、皮膚が、くっついたのです。
といっても、まだまだ、無理をすると傷口が開く可能性を残していますが・・。
入浴の許可がでたので、今週の金曜日からデイサービス復活です。
来月中旬までは、あまり動くなといわれていますので、
まだ車椅子の生活が続きますが、その後のリハビリ、きっと歩けるようになる。

今日は嬉しい一歩です。

何よりも、父の足を直すこと、それを第一に考えて、母には辛い思いもさせてしまいました。
今日、抜糸後の父の足を見て、涙が止まりませんでした。

ご心配くださった皆様、ありがとうございます。
手術をしてくださったお医者様、ありがとうございます。
母を預かってくださった、施設の方、ありがとうございます。
週末駆けつけてくれた弟にも感謝、
駆けつけるべきと、生意気なメールをくれた義妹にも感謝(^^;>
最初に手術をしてくださって、
手に余るというご判断を下してくださった先生にも感謝です。

神様も、ありがと!(^^)
まだ先は長そうですが、希望があります。

父が、元気になれば、母も自宅での生活が・・・
今日も、牛乳を買いに出かけ、三度、牛乳だけを買ってこない(笑)
そんな母の買い物ですが、父が元気になれば、それも笑っていられます。

春が来ました。

で・・・旦那の仕事場へ、手伝いにいってきま~す。
こっちは冬のままかな~(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年02月25日 15時19分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[実介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: