王様の耳はロバの耳!

王様の耳はロバの耳!

2008.02.06
XML
カテゴリ: その他
昨日、今日と連休でして。。。

月の頭は前月の請求書の処理で休めなかったので、やっと一息です。

昨日は、またもや歯科に行き、、、

そのあと、車を12ヶ月点検に出しました。

車が生活の足である地域に住んでいると、この手の経費は必要経費なので

大きな出費を防ぐための出費として捉えております。

さて。

休日の前日。

退勤するまであと25分というところで、上司が各取引先に送信した

「中国食材の取り扱いの有無」の連絡を

その場にいた社員ですることになりました。。。

(さすがに25分で終わらなくて、残業になりましたが)

帰ろうとした矢先、上司に呼ばれ、契約の延長の旨を打診されました。

まぁ、こんな時代、会社勤めしていることが「保証」にならないのも重々承知ですが

正直自分の健康にはあまり自信は無いし、両親は年老いていく。
(というにはあまりに元気な母親ですがw)

「アルバイト」という身分では正直困る、という悩みがあったため、

ただ同じ契約延長という形だったら再契約はしない、と伝えたら

いわゆる「準社員(契約社員とか、そんなものでしょうか)」という形で、

更にそこから一年勤務して、職場の推薦を受けて、

筆記や面接などの試験を経て正社員として採用、という形にもできる、

という話になりました。

ただし、社員ともなると、とんでもない場所への出向というのも十分ありえるのですが

まぁ、幸か不幸か(←不幸だな…)今のところ、そういう意味での「足かせ」は無く、

そもそも、そのステップに行くのは最低でも1年以上先なので、、、

その場での返事は保留して帰って来ました。

夏に占いでいわれた「今の仕事」ではいない、というのはこのことだったか??

この分だとすでに大きく変わり始めているのかもしれません。

運を天に任せる、というのはあまり好きではないけれど、

自分ではどうにもならないことは、吉か凶か(←どうでもいい話ですが、基地化強化と真っ先に変換されましたw …どんなパソコンやねんw)


…でも、そこに行くまでには、それまでの自分の

「足跡」があるものだとは思うんですけどね。

一歩ずつ、ただ前を見て歩んでいくだけ、とあらためて思う今日この頃です。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.06 15:29:35
コメント(10) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: