JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

オジン0523 @ Re:3か月でマスターする数学・『モンティホール問題』(09/23) 最近は、難しいことをやっていますね! 私…
オジン0523 @ Re:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その5)(09/08) 矢張り有料席から見ると正面から見るので…
jinsan0716 @ Re[1]:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その3)(09/06) オジン0523さんへ ありがとうございます…
オジン0523 @ Re:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その3)(09/06) そして9:20になり、カウントダウンが始ま…

Favorite Blog

【無花果を買いに ・… New! Gママさん

伊勢原市の寺社史跡… New! オジン0523さん

2002年8月チベット東… New! 隠居人はせじぃさん

ビルトイン食洗機の… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2009.12.13
XML
カテゴリ: 養蜂

昨日は、この時期にしては非常に暖かくなった為、ミツバチ達の内検を実施しました。

蜂友のEさん、Kさんそして野菜の収穫と内検の見学をかねて横浜からFさんも

駆けつけてくれました。合計4名での賑やかな内検実施でした。

DSC00407_R.jpg

E群は依然として頑張ってくれています。数は少しずつすくなくなって来ているような

気もしますが女王蜂も元気に歩き回っていました。

砂糖水を給餌箱に入れて、温度低下を防ぐ為早々と蓋をしました。

NJ1と同じビニール温室に交換しこれを上から被せました。

以前のものは小さく地上部まで届いていませんでしたので、この方が保温性が高まる

事は明らかです。頑張って欲しいものです。

DSC00424_R.jpg

次にNJ1群の内検を実施しました。巣箱の蓋を開けると羽音が『ブンブン』と

聞こえてきました。

巣枠を取り出してみると、相変わらず女王蜂が元気に産卵を続けていることが

解ったのです。巣枠の中央部分は蛹蓋が一面に拡がっていました。

DSC00404_R.jpg

成虫となった蜜蜂は蓋を破って出てくる姿も確認できました。

DSC00413_R.jpg

給餌箱に入れておいた蜂蜜と疑似花粉は全て完食してくれていましたので

それぞれ砂糖水と疑似花粉を補充しました。

DSC00420_R.jpg

女王蜂も元気に動き回っている姿を確認できたのです。他の巣枠にも蛹蓋や

白い幼虫の姿も確認できました。

DSC00408_R.jpg

内検終了後、保温用のビニール温室を元通りに巣箱に覆い今回の内検を

終了しました。

DSC00421_R.jpg

やはり内検時の『ブンブン』の羽音がこの作業のBGMには必須であることを

皆で実感したのでした。

内検終了後も、この暖かい気温と過保護の如き外壁断熱?効果により

元気に巣箱を離れ飛び回り始めたのでした。

DSC00434_R.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.13 08:05:11
コメント(2) | コメントを書く
[養蜂] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: