映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

湖めぐりドライブ(北… New! ちーこ♪3510さん

幸せのレシピ New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

今日は久しぶりの雨… 天野北斗さん

5月☆ fujiうさぎ=^・^=さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
March 26, 2024
XML
みなさんこんばんは。ロシアの首都モスクワ郊外のコンサートホールで起きたテロ事件をめぐり、プーチン大統領がウクライナ側の関与を示唆したのに対し、ウクライナのゼレンスキー大統領はこれを否定し、ロシアが責任をなすりつけようとしていると非難しました。映画
ゴヤの名画と優しい泥棒 を見ました。

ゴヤの名画と優しい泥棒
The Duke

出演
ジム・ブロードベント ヘレン・ミレン マシュー・グード フィオン・ホワイトヘッド

監督
ロジャー・ミッシェル

  1961年、世界屈指の美術館ロンドン・ナショナル・ギャラリーからゴヤの名画「ウェリントン公爵」が盗まれた。事件の犯人はごく普通のタクシー運転手である60歳のケンプトン・バントン。長年連れ添った妻とやさしい息子と小さなアパートで年金暮らしをするケンプトンは、テレビで孤独を紛らしている高齢者たちの生活を少しでも楽にしようと、盗んだ絵画の身代金で公共放送(BBC)の受信料を肩代わりしようと企てた。しかし、事件にはもうひとつのある真相が隠されていた。

  冒頭シーン
法廷書記官デビー
「被告は起立していただけますか。ケンプトン・バントン、あなたは、1961 年 3 月 21 日、ナショナル ギャラリーから芸術家フランシスコ ゴヤ作のウェリントン公爵の肖像画を 140,000 ポンド相当で盗んだとして起訴されています。有罪か無罪かどちらを訴えますか?Will the defendant please stand. Kempton Bunton, you are charged that on the 21st of March, 1961, you stole from the National Gallery the portrait of Duke of Wellington by the artist Francisco Goya., at the value of 140,000 pounds. How do you plead, guilty or not guilty?」
ケンプトン・バントン「無罪Not guilty. 」
「そして、あなたは一般の人々から肖像画を見る機会を奪い、公衆の迷惑を引き起こしたと。有罪を認めますか、それとも無罪を認めますか?
And that you created a public nuisance by depriving members of the public of the opportunity to view the portrait. Do you plead guilty or not guilty? 」
「同じです、愛しい人。無罪。Same again, love. Not guilty. 」
もうここで笑いをこらえているデビー。これはハピエンの予感しかない。

 しばらくして今度はケンプトンの自宅。検査の人がやってくるとこそこそと隠れテレビに細工する怪しげな人物、それがケンプトン・バントンだ。第一印象は明らかにヘンな人。しかし物語が進むにつれて、その変な人認定が揺らいでいく所がドラマ性。だから絵画の窃盗という重罪を犯したにもかかわらず、無罪判決を勝ち取るという嘘のような本当の話になるのだ。まあ、もともと盗んだのは次男のジャッキーで、ケンプトンはたまたま絵を見つけただけ。

 本作の主人公ケンプトン・バントンは社会的弱者や傷つきやすい人たちのために立ち上がった。特に彼の心を動かしたのは、貧困によって社会から切り離された高齢者だった。彼はテレビを彼らの孤独を救う解決策と見なし、公共放送であるBBCを無料で受信できるように活動をしていた。実際、ケンプトン・バントンは、BBCテレビの受信許可料の支払いを拒否したため、2度刑務所に入れられている。1961年に実際に起こったゴヤの名画盗難事件の知られざる真相を描いたドラマ。2021年9月に亡くなった「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッシェル監督がメガホンを取り、本作が長編劇映画の遺作となった。公式ジェームズ・ボンド映画シリーズのプロデューサーである EON プロダクションは、自社の財産を守ることで有名で、クリップが悪用されたり風化されたりすることを恐れて、他のスタジオの映画でのクリップの使用をめったに許可しない。この場合、デイム・ヘレン・ミレンとロジャー・ミシェル監督は、ボンドのプロデューサーであるバーバラ・ブロッコリとマイケル・ウィルソンに個人的に『ドクター・ノオ』(1962年)のシーンの使用許可を求め、そのシーンは文脈に沿って使用し、いかなる形でも混ぜ物をしないことを約束した。少額の料金が支払われ(慈善団体に寄付された)、ブロッコリとウィルソンは、そのシーンの使われ方が気に入らない場合は公開前に削除するという約束で完成した映画を鑑賞することを許可。幸いなことに、彼らには苦情はなかった。


ゴヤの名画と優しい泥棒 [ ジム・ブロードベント ] ​​ 楽天ブックス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 31, 2024 03:29:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: