映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

めぐりあう時間たち New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

新千歳空港へ(北東ド… ちーこ♪3510さん

今日は久しぶりの雨… 天野北斗さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん
いもたこなんきん クロ麻呂さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
May 7, 2024
XML
カテゴリ: アメリカ映画
みなさんこんばんは。二階氏が次の選挙不出馬を表明しましたね。映画 ラーヤと龍の王国​ ​を見ました。


ラーヤと龍の王国​
Raya and the Last Dragon

監督
ドン・ホール カルロス・ロペス・エストラーダ

脚本
キュイ・グエン アデル・リム
音楽
ジェームズ・ニュートン・ハワード

 聖なる龍たちに守られた王国。その昔、この王国は聖なる龍たちに守られ、人々は平和に暮らしていた。邪悪な魔物に襲われた時、龍たちは自らを犠牲にして王国を守ったが、残された人々は信じる心を失っていった。500年の時が経ち、王国をふたたび魔物が襲う。聖なる龍の力が宿るという「龍の石」の守護者一族の娘ラーヤは、王国に平和を取り戻すため、姿を消した最後の龍の力をよみがえらせる旅に出る。

 ディズニー映画でも金髪やブルネットをヒロインにせず、アジアンヒロインを取りあげるようになったのは、アジア圏の視聴者を拡大する目的か。クマンドラの地は、タイ、ベトナム、カンボジア、ミャンマー、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ラオスといった東南アジア諸国からインスピレーションを得ている。龍によって守られていた一つの国が、覇権を巡って小さな国に分かれてしまい争っているというのは、今のアジア事情ともちょっと通じるような。

 登場したラスト・ドラゴンが、威厳とは無縁。兄弟の力を得る度に水を操れるようになったり、人間に変身できるようになったりと、ラーヤと同じで旅&試練を経ることによって力をつけていく=成長する設定。ラーヤもまた、裏切られた他部族の少女と度々争いながらも、最後は信じることによって世界を救う。争いよりも信頼。実世界もこのようにして平和が実現すればいいのだが。ラーヤの乗り物トゥクトゥクは、なんだかかわいい王蟲みたい。

 今回の2022年・第94回アカデミー長編アニメーション賞ノミネート。ラーヤとはインドネシア語で「偉大な」という意味、マレー語でハイビスカスを意味し、マレーシアの国花でもある。トゥクトゥクは、物語の中でラーヤの移動手段が必要だったため、必然的に作成された。ブレインストーミングした後、映画製作者たちは、ボールになって丸まって乗る能力を備えたハイブリッド動物を作成。2 本のスティックを使用するラーヤの戦闘スタイルは、アーニスまたはエスクリマとしても知られるフィリピンの武道カリに基づく。


ラーヤと龍の王国 MovieNEX [ ケリー・マリー・トラン ] ​​ 楽天ブックス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 7, 2024 06:02:31 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: