ね~さん流

ね~さん流

PR

Profile

いずみね~

いずみね~

Calendar

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 13, 2007
XML
ハイ、その 「品川富士」 に登ってきました。

富士塚は富士山を信仰する富士講という団体の人々が、富士山を遥拝する場所として造った人造の山。
品川神社富士塚は、明治2年(1869)に、北品川の丸嘉講(まるかこう)の約300人によって造られ、その後大正11年(1922)に、第一京浜国道の建設のため西に数十メートル移動して、現在の場所に再建されたものである。
丸嘉講では現在も毎年7月1日に「山開き行事」をやっている。


* 品川神社富士塚(参考) より

d2.jpg


d2.jpg
台座(?)に富士山が見えますなぁ

d2.jpg
登山道入り口

d2.jpg
登山道なのですよ 1合目なのです

d2.jpg
えっほえっほ、5合目

d2.jpg
7合目からは急なのです

d2.jpg
山頂から天王洲方面

この品川富士に登ると富士山に登ったことになるそうですから、ワタクシは 今年2回 富士山に登ったことになるのでございますよ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 15, 2007 12:21:20 PM
コメント(2) | コメントを書く
[山・ウォーキング・スイミング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:品川富士(10/13)  
だんじり105  さん
なるほど・・・!! (Oct 15, 2007 03:11:59 PM)

Re[1]:品川富士(10/13)  
いずみね~  さん
だんじり105さん
こんにちわ、ありがとうございます。

>なるほど・・・!!

そーなんですよ♪ (Oct 15, 2007 08:14:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: