JR3QNH'S BLOGSITE

JR3QNH'S BLOGSITE

PR

Favorite Blog

今日は母の日でした… New! あけやん2515さん

ADHDがテーマのドキ… New! elsa.さん

人生応援団 芝田巌流さん
Hase123旅サイト 沖… hase123さん
Nanweiqing's Website nanweiqingさん

Comments

志津ママ @ Re:9月日照不足暮らしに影  野菜育たず、行楽地まばら(10/18) 自分のページに書きにくいので ここに書…
まあちゃん9541@ はるさん、ありがとうございます! 血圧が高いとのことですが、要注意その1…
西日本d@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) ご連絡ありがとうございました。 今では指…
はるさん@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 「こけた」そうですがその後膝はいかがで…
まあちゃん9541 @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) elsa.さんへ。。。 いや~、参りました。…
まあちゃん9541 @ さっちゃん9さんへ。。。 こんにちは~ ありがとうございます。お…
さっちゃん9 @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) どうぞどうぞお大事に!!  体作りは出…
elsa. @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) こけた後が大変ですね。 痛みや歪みが身…
まあちゃん9541 @ Re[1]:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 志津ママさん > 私もよくこけるので他人…
志津ママ @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 私もよくこけるので他人事ではない(汗)…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

2005.08.06
XML
カテゴリ: 合唱団活動


 今日は「淡路音楽祭」があって、午前10時に待ち合わせて、地元のコーラスから出演するメンバーは車一台で会場まで移動することに。さて、そろそろ準備をして出かけることになります。掲示板へ書き込んでくださった方のところへもお伺い出来ないままですが、申し訳ありません。
 指導してくださる先生が夕方、障害を抱えた方の授産施設でちょっとした催しをされるとかで、そちらにも興味があって、覗いてこようと思っています。音楽療法士として活躍される先生の一端を垣間見ることが出来れば私自身の今後の参考にもなると思いますので、ドイツから来られる合唱団の方々との交流会は役員さんに任せて、私はそちらへ。。。で、夫は?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.06 09:12:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本当は。。。(08/06)  
今頃は、合唱祭楽しんではるのかな・・?

本番を迎えるまでのドタバタトしたしんどさも、本番を迎えると頑張っててヨカッタ!!って思うもんね(●^o^●)

レスは気にしないでいいよ~~!!
私だっていつも出来てへんもん。。ヘヘヘヘ・・・・

で・・夫さんは・・我が家と同じで・・

ほったらかし・・・??
ひゃはっはは・・・・・


(2005.08.06 11:50:39)

きなこのママさんへ。。。  
こんにちは!

>本番を迎えるまでのドタバタしたしんどさも。。。
そうですね。それがあるから頑張れる。。。
大勢で歌ったら、それがまた思いっきり声を出せる喜びも加わって、出来栄えよりも楽しく歌えたことが良かったと思ってます。

ドイツからの合唱団は、流石ですね。
世界合唱の祭典 京都「第7回世界合唱シンポジウム」に参加されてた、カンタービレ・リンブルクという男声ばかりのアカペラコーラスでしたが、
バイオリンからコントラバスまで。という表現がピッタリの声に、感動の渦でした。
きなこのママさんが、先日の演奏会で驚かれたのとは違うかもわかりませんが、どこか似た様な感動だったのではないかな?と。
改めて、「声」だけなのに凄いことが出来るものなんだなぁ。と。(エッ?これじゃきなこのママさんと一緒だ。って?)

で、例の作業所の夏祭りは縁日の様な賑わいでした。
夏休みの夜のひと時、子どもたちが楽しんでいるのをおすそ分けしてもらった気分。
心を一つにしての撥さばきは見事でした。
鍛えれば出来る。。。指導される先生には頭が下がりますね。たいこには音程は無いけど、叩くのが本当に楽しそうで、みんなの生き生きした表情を見ていると、音楽って本来こういうものなんだ!と思いましたよ。

で、夫は。。。大人しく待っててくれました。
仕事だったのになぁ。(お~い!) (2005.08.07 08:00:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: