JR3QNH'S BLOGSITE

JR3QNH'S BLOGSITE

PR

Favorite Blog

自立支援受ける障害… New! elsa.さん

今日は母の日でした… あけやん2515さん

人生応援団 芝田巌流さん
Hase123旅サイト 沖… hase123さん
Nanweiqing's Website nanweiqingさん

Comments

志津ママ @ Re:9月日照不足暮らしに影  野菜育たず、行楽地まばら(10/18) 自分のページに書きにくいので ここに書…
まあちゃん9541@ はるさん、ありがとうございます! 血圧が高いとのことですが、要注意その1…
西日本d@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) ご連絡ありがとうございました。 今では指…
はるさん@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 「こけた」そうですがその後膝はいかがで…
まあちゃん9541 @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) elsa.さんへ。。。 いや~、参りました。…
まあちゃん9541 @ さっちゃん9さんへ。。。 こんにちは~ ありがとうございます。お…
さっちゃん9 @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) どうぞどうぞお大事に!!  体作りは出…
elsa. @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) こけた後が大変ですね。 痛みや歪みが身…
まあちゃん9541 @ Re[1]:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 志津ママさん > 私もよくこけるので他人…
志津ママ @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 私もよくこけるので他人事ではない(汗)…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

2011.07.21
XML
カテゴリ:

ブーゲンビレア









ゴーヤー いよいよ実が大きくなり始めた♪ 収穫にはまだまだだけど、確実に実りそうだ。ゴーヤーの花はやはり台風の風で飛んでしまった。なので、これはとても貴重な実ということになる。さて、誰の口に入ることになるのか。。。?卵があれば何とかごまかせる?あの中をキチンとくり抜きさえすれば大丈夫?











きゅうり 曲がってはいるけど、正真正銘きゅうり。これが本来の姿なのかもしれない。勿論流通には乗らない。でも、刻んで食べるなら味は同じ。いや、むしろ味が詰まっていそうな気がしません?ならば早速。。。

 実は毛虫がわくのは桜の花が終わった頃に出始める柔らかい葉っぱの時期だけだとばかり思っておりましたら、裏庭の枝が妙に伸びた木がありまして、わけもわからずに生け花用のハサミを入れておりましたら、何と、大っきらいな毛虫。飛ぶ姿はあんなに綺麗なのに、毛虫って大っきらい。毛が飛ぶんですもの。刺されたら痛いし。なので小鳥たちが集まるのかなぁ。数本の枝を切って(お隣へ行きそうだったので)途中であきらめました。先に毛虫を何とかしないと。あの木の下で毛虫にも気付かず草むしりをしていた自分。。。お~怖ッ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.21 08:57:39
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


実がつきましたね  
大吉幸せタクシー さん
いい色してますね。 (2011.07.21 13:15:03)

大吉幸せタクシーさんへ。。。  
大吉幸せタクシーさん、こんにちは~
いつも、本当にありがとうございます♪

>いい色してますね。。。
やっと実った実ですからねぇ。どこまで大きくなるのか楽しみです。
もっと葉が生い茂るものとばかり思っていましたが、ちょっと当てが外れてしまいました。
でも、緑があるだけで眼には優しいですよね。
(2011.07.21 16:36:35)

Re:ブーゲンビレア(07/21)  
最近お目にかからない、曲がったキュウリ。存在感があって、いいですねえ。
毛虫は、、、私も嫌い!
(2011.07.22 00:22:30)

ぐうたらたぬきさんへ。。。  
ぐうたらたぬきさん、こんにちは~
いつも、本当にありがとうございます♪

>最近お目にかからない、曲がったキュウリ。。。
流通には乗りませんので、こういうのは全部自宅用になるのでしょうね。
でも、味は変わらないんですよ。
大根も、真っ直ぐに伸びたのじゃなきゃ箱に詰められないので。ということですね。

>毛虫は、、、私も嫌い!
芸術作品みたいに綺麗なのは綺麗のでしょうけどね。
近づきたくないです。
あれにレンズを近づける。。。考えられないです。 (2011.07.22 06:18:01)

Re:ブーゲンビレア(07/21)  
JF3MTM さん
虫がつくのは安全で新鮮な証拠ですね。 (2011.07.22 14:51:21)

JF3MTMさんへ。。。  
JF3MTMさん、今晩は~
いつも、本当にありがとうございます♪

>虫がつくのは安全で新鮮な証拠ですね。。。
実は何の木だかは分からないのですが、新芽が出て若葉が。
柔らかい葉は、毛虫たちのご馳走なんでしょうねぇ。
知らずに、一生懸命草むしりしていたのになぁ。
どうも、毛虫は苦手です。ああいう這うような、小さい幼虫の類は駄目ですね。ゴキブリなども。
コガネムシやカブトムシは平気なんですけど。
そうそう、クモも意外に平気なんですよ。
見つけたら、虫を食べてください。とお願いしています。
まぁ、日本語は通じていないと思いますが。
セアカゴケグモは別ですよ、勿論。 (2011.07.22 21:42:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: