花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.12.02
XML
カテゴリ: 水鳥アーカイブス
昨日、千葉県手賀沼でマガン4羽と出会えたことを報告しました。
一枚目、二枚目の写真は昨日観察した個体です。
一枚目の個体の嘴基部は嘴本体と同じピンク色をしていました。
二枚目の嘴基部が面積は狭いのですが、白いのと対照的です。
二枚目の個体と先週宮城県伊豆沼で出会った若鳥を比べてみると、
これも違いがあります。
伊豆沼での個体は、嘴基部に白色部がなく嘴も山吹色でした。
四枚目の写真(2018年12月伊豆沼で撮影)のように、嘴基部に白色部が
ないものが、白色部が少し現れ成鳥になるに従いその面積が広くなっていくものと
思っていました。
でも実際はそうではなかったということが昨日の手賀沼でのマガンとの出会いで
わかりました。
(写真)一枚目・二枚目2019年12月1日、三枚目2019年11月25日、













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.02 22:20:36
コメント(0) | コメントを書く
[水鳥アーカイブス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: