花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.01.11
XML
朝からお日様が出ず底冷えのする一日でした。
生まれ故郷松戸市にある千駄堀の21世紀の森と広場を訪ねました。
小さなころは、ガキ大将と一緒に走り回っていた湿地帯が今は公園。
かつては、分け入っていた谷でフクロウの姿を見つけたり、カモの姿をみつけり
わくわくしたフィールドでした。
林縁にはルリビタキ、シロハラ、シジュウカラ、小さな水路沿いでタシギの姿を
見つけました。また、池ではオシドリ、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、
カンムリカイツブリ池の真ん中にある小島の木にはカラスに追われてノスリが出現
したり、コサギが足を細かく震わせて獲物を追い出す追い出し漁をしていた光景に
遭遇。楽しい時間を過ごしました。
なお、オシドリは水面をかなり勢いで移動していましたが、撮影記録はかないません
でした。































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.11 18:55:46
コメント(0) | コメントを書く
[千葉県で出会った鳥たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: