全4件 (4件中 1-4件目)
1
こんにちは、企画財政課です 令和の時代になって早1ヶ月。 みなさんどんな毎日をすごしていますか 4月に学校や職場、引っ越して別のまちに移り住んだ...などなど、環境が変わり、友達や職場の仲間、ご近所さんなど新しい出会いがあった方も多いのではないでしょうか 人生は出会いの連続です! そこで、今回は独身男女の方に婚活イベントのお知らせです 海津市では、今年度の婚活イベント第1弾として 令和元年6月30日(日)に、平田体育館で 「男女でバドミントン婚活」を開催します このイベントは、 かいづ夢づくり協働事業採択者のRunLandさんと、 海津市が後援として行うものです。 イベント内容は、男女混合ダブルスの練習と試合を行います。 すべての異性とお話ができるようグループチェンジもありますよ! もちろん、ツーショットタイムや、ドキドキのカップリングも バドミントン経験が無くても楽しめる特別ルールなので、初めてでも安心して楽しめます 一緒にスポーツをして汗を流すことで、自然とお互いの距離が縮まること間違いなし いつ、どこで、素敵な出会いに巡り合うかはわからないものです ぜひ、素敵な出会いを見つけに来てください! 素敵な恋が芽生えることを願っています 日時 令和元年6月30日(日)場所 平田町体育館(海津市平田町今尾503番地)時間 13:30~17:00(受付13:00~)年齢 25歳 ~ 39歳定員 男女各16名料金 男女とも1,000円 申し込み、その他詳細はRunLandさんのホームページより確認できます。 申込みはこちらhttps://kaizu.gifu-aichi.com/ *事前申し込みが必要です*独身の男女に限ります*男性は、海津市に在住・在勤または将来海津市に居住の可能性がある方に限ります。 今後も婚活イベントを予定していますので、今後の情報もチェックしていてくださいね
2019年05月27日
令和2年10月31日から11月3日までの4日間、岐阜県で第33回全国健康福祉祭ぎふ大会「ねんりんピック岐阜2020」が開催されます 全国健康福祉祭は、健康及び福祉に関する積極的かつ総合的な普及啓発活動の展開を通じ、高齢者を中心とする国民の健康の保持・増進、社会参加、生きがいの高揚などを図り、ふれあいと活力のある長寿社会の形成に寄与することを目的として、毎年開催されています。 来年は、ここ岐阜県が開催県となり、「清流に 輝け ひろがれ 長寿の輪」をテーマに、交流大会が24市町村で31種目、ふれあいレク大会が26市町村で32種目行われます 海津市では、交流大会の種目「マラソン」が、今年24回目を迎える恒例の長良川ふれあいマラソンとあわせ、長良川サービスセンターに特設会場を設けて開催される予定です この大会に向け、海津市で5月17日、ねんりんピック岐阜2020海津市実行委員会設立総会がおこなわれました。 市長は「長良川ふれあいマラソンとの共催は、まさしく大会の目標の1つである地域共生社会の実現に向け大変意義がある。海津市全体で、市民の皆さんとともに進めていきたい」と決意を語りました。
2019年05月24日
こんにちはスポーツ課です!先日、海津市にある長良川国際レガッタコースにおいて、第24回木曽三川交流レガッタが行われました五月晴れの中、無事終了することができました~~参加選手の皆さん、スタッフの皆さん大変お疲れさまでした皆様のご協力に感謝本当にありがとうございましたレース結果はこちらをご覧ください。 ↓https://kisosansen-regatta.jp/普段は、開会式やレースの様子などをお知らせしているのですが、開会式の様子レースの状況・・・・・・・・・・今回は裏方にスポットを!!ということで・・準備から紹介します!!レガッタを行うコースは、長良川サービスセンターにある長良川国際レガッタコースですが、コースを常設しているわけではないので、大会前にコースロープを張ります。横張と縦張りでロープを張って500mのコースを作ります。必要物品の確認や配置を行い、朝7時から7時30分の間受付を行います。受付後7時40分から代表者会議です。早い部署は朝6時に集合して、会場準備、スタッフへのドリンクの配布をします。昼前には弁当の分別を行います。各レース開始前の30分前には、配艇受付を済ませます。実際に乗艇する艇の番号札を受け取って配艇係に渡し、いざ出艇!!というわけですが、それ以前に、使用する艇を配艇係のみなさんで上げ下げを行ってるんです!ポンツーン(桟橋)から艇を下して乗艇してもらうわけですが、初めに1レース分の6艇をおろし、乗っていただき次第、水面へ出てもらいま~す。3レース分の艇を出すので、なーーーんと合計18艇が水面に出ていることになるんですよ~艇板という番号の板が先端についているのですが、赤の1番から6番、白の1番から6番、青の1番から6番と繰り返してレースが進んでいきます。各レースのレーン番号と艇板の色は決まっているんですね~~なので、レガッタあるあるの一つですが・・・艇を出すべき時に、乗るべきクルーがいないと次の艇も出せないし、8分おきのレースが終わって戻ってくるクルーが上陸する場所がなくなるので、現場は大混乱します「トイレに行っててまだ帰ってこないよー」なんてこと昔はよくありましたけど((+_+))また、急に棄権がでるとその艇も陸上にいったん上げて、2レース終了後再び下さないといけないので、大変な作業です艇上げは、ときにはクルー(参加者)にも協力していただいています。 ありがとうございます!!そしていきなりレース終了のシーン判定塔という塔にある審判席でゴールした順番に「2レーーーン」「6レーーーーン」とコールしてタイム着順を確認し、競漕委員長という競技の代表者の確認を経て、記録係がデータ(タイム)の入力を行って、競技結果や次の組み合わせが発表されます。アナウンス係で、現在行われているレースの出漕クルー名や前のレース結果をアナウンスします。表彰式は種目ごとに行われます。今回の木曽三川交流レガッタでは、成年男子の部、壮年男子の部、壮年女子の部、熟年男子の部、混合の部、議会議員の部と6部門が行われました各種目の決勝レースが1つ終わるごとに表彰式を行っていきます。なので、レース結果が出るたびに、賞状を印刷していきます。大会あるあるですが、印刷機がトラブルとすごいプレッシャーです。印刷機と賞状があわなかったり、初めての賞状だと金粉が問題になったりですが何事もなく印刷できましたそして配艇係のラストの仕事、使用した艇を元通りサービスセンターの艇庫へ運びます。艇を運んで洗います(川ですがそれなりに汚れるんです)。そして、各部署片づけを行い解散となります。けが人もなく無事終了できました皆さんお疲れさまでしたあ、当然ながらコースロープなども片づけを行っています。ありがとうございます。そして施設管理者さんも最後までありがとうございました
2019年05月16日
一年ぶりの登場こんぺいとうです羽根谷だんだん公園の名物、八重桜が散り終わって、寂しく思いますがこの時期に隠れた名所があるのです。それは、フジの花ですまさに今見頃なんですよ色んな角度から撮影してみましたのでご覧ください。これはインスタ映えすること間違いなしですよ~近くにBBQができるかまどがあります(炭、食材は持参、使用料有り)みなさんぜひ写真を撮りに来てくださいねまた、6月8日(土)に「砂防フェアinかいづ」が開催されます。今年も大人気のマスつかみがありますのでぜひお越しください海津市役所 建設課 0584-53-1425
2019年05月10日
全4件 (4件中 1-4件目)
1