PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

kapon2

kapon2

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

お気に入りブログ

愛猫の月命日、6月 New! M-65さん

嚙み合わない・・・… New! 第三権兵衛丸 漁労長さん

1/48 F-14 前脚 あずま、さん

気になったことを調… ASDICさん
天は人の上に人を造… 鳩ポッポ9098さん
2005年03月03日
XML
テーマ: 戦争反対(1185)
[盧武鉉演説]「日韓関係を阻害する発言だ」(読売新聞社説)
韓国の盧武鉉大統領が、植民地時代の独立運動を記念した式典で、日本に、「謝罪」と「賠償」を求めた。
 看過できない問題だ。日韓関係を阻害する発言である。(以下略 読売新聞)


昨日の日記 では、謝罪の意味について激ったところですが、本日の読売新聞社説にも同様のことが記載されていました。
「「謝罪」について言えば、日本は、歴代の首相が「痛切な反省と心からのお詫(わ)び」を表明してきた。(中略)まだ足りないということなのか。理解に苦しむ。」
 全くもって理解に苦しむ行為であり、少なくとも小泉氏など戦中世代が引退したあとの戦後世代は、謝罪の引き延ばしには断固拒否すべきだと考えます。

 本日は読売新聞社説にも書いてありますが
「日本人拉致事件に関する大統領の発言も疑問だ。「日本国民の怒りを十分に理解する」としながらも、「日本も相手の立場で考えるべきだ」と述べ、「日帝36年間に、数千、数万倍の苦痛を受けた韓国民の怒りを理解すべきだ」とした。」
の段を取り上げてみたいと思います。
 この箇所の意を汲み取ると、「過去の苦痛を考えれば、拉致されても仕方がない部分があるので多少は我慢しろ」ということになりますね。もう少し穿った見方をすれば「謝罪や賠償に応じないと、韓国だって拉致するぞ」とも取れます。
 この発言には大きな問題があります。拉致を容認したという問題も大きいですが、拉致行為を過去の苦痛(強制連行=拉致*もしこういうことがあったとして)の裏返しととらえていることです。日本が戦時中に行った朝鮮人の日本での労働使役行為と北朝鮮の拉致が同列ということでもあります。
 戦時中の日本のような外国人使役行為は、諸外国においても「戦時行為」としてごく普通に行われてきたことであり、その行為が良いか悪いかの判断はあるにせよ、少なくとも「テロ行為」とは認定されたことはありません。一方、北朝鮮の拉致は非戦時における自国の諜報活動のための活動であり、明確にテロ行為だと思います。
 つまり、廬大統領発言は北朝鮮の拉致行為を「非テロ」=「戦時行為」と評価していると理解できます。もう少し突っ込んでみれば、韓国はテロ容認国家であるというこになります。

 そろそろ化けの皮が剥がれてきたな、と思うのですが、韓国がテロ容認国家であったことなど百も承知のことでした。「目には目を、歯には歯を」という考え方が根強いお国柄ですから。そもそも、アラブ諸国の「テロ行為」というのはそれこそ「目には目を、歯には歯を」という憎悪心が根底になっており、韓国とは実に考え方が似ているわけです。アラブ諸国の民は韓国人が好きというのも納得がいくのです。
 もう一つ「テロ」は法治国家に対する抵抗です。テロを容認すると言うことは法による支配(調整)を認めないと言うこと。つまり、法なんて認めない=日韓条約なんて認めない・・・・なるほど、繋がりました・・・



オーストリアラックサック【050225応援セール】オーストリアラックサック
\3,450 50cm四方のほどよい大きさ。肩ベルトは革製。

クロアチア-カモBAG【050225応援セール】クロアチア-カモBAG
\1,350 珍しいクロアチアカモ。米軍柄によく似ています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月03日 09時26分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[国際(ミリタリー)時事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: