konomiさんちの好きなもの

konomiさんちの好きなもの

PR

Free Space

2人の女の子のママです。
ゆるめのこだわりを持ちながら、身の周りのものを選んでいます。
日々のお気に入りや子育ての日常あれこれ。


ROOMもやってます。
konomisanのROOM


更新お休み中ですが、真面目な子育てブログもあります。
http://kazetotaiyo.blogspot.jp/


ブログ村に参加しています↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村 小さな幸せのある暮らし
にほんブログ村 お取り寄せグルメ
にほんブログ村 子育てブログ
にほんブログ村 女の子育児


QLOOKアクセス解析





ベルメゾンネット


婦人画報のお取り寄せ通販サイト


宅配御膳 釜寅


≪お気に入りショップ≫

PIZZAREVO
何度リピートしたかわからないほどのお気に入り。いつも5枚セットを購入しています。オススメは極マルゲリータ。月に2回だけ限定発売される超極マルゲリータもチーズたっぷりでおいしいです。

あなたの為の化粧品工房BS-C
無添加化粧品のお店。基礎化粧品はこちらのものを使っています。有名ブランド商品と同じような美容成分が入った基礎化粧品が、びっくりするぐらいお手頃価格で手に入ります。

サプリ専門店オーガランド
プラセンタやアスタキサンチンなど、食事では摂りにくい美容成分はこちらのサプリで。もう何年も愛用しています。

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Jun 10, 2015
XML
カテゴリ: こども
私はちょこちょこ mamanoko という子育て情報サイトの記事を書かせて頂いてます。

日本には他にも、子育て中のママ向け情報サイトが沢山ありますね。

海外にももちろんママ向けサイトはたくさんありますが、子育てに積極的なパパが多いだけに、パパ向けの子育てサイトもあるんです。

そんなパパ向けサイトに、あるお父さんが自分の息子たちに6歳になるまでに伝えたいメッセージが載っていました。
mamanoko にも投稿しましたが、その内容がとてもステキだったので、こちらにも引用させて頂きます。

************************************************************************

≪以下、mamanoko 「こんなこと言ってくれるパパって素敵!父から息子へ、6歳までに伝えたい10のメッセージ」 より引用≫


1- 車を大切にしなさい。マイカーを持つまでには、ある程度のメンテナンスが自分でできるようにすること。車を大切に、美しく保つためには努力が必要だ。

2- お母さん、妹、姉、そして彼女のために、率先してドアを開けてあげなさい。

3- 誰かに会ったら、自分から挨拶をすること。向こうが挨拶してくるのを待つのではなく、自分から近づき、目を見て話しかけなさい。

4- 褒められたら素直に喜ぶこと。頑張ったね、上手だね、と言われたら、卑屈にならず、素直に「ありがとう」と言えばいい。

5- 最後まで諦めないこと。完璧である必要なんてない。とにかくベストを尽くしなさい。

6- 何でも深刻にとらえず、時には笑ってやり過ごしなさい。そうしたら、人生すごく楽しくなる。

7- 勉強は大切だ。どうでもいいなんて言ってそそのかす友達がいたら、その時は友達関係について話し合おう。

8- 家族を馬鹿にされたり、なじられたりするのを絶対に許さないこと。兄弟姉妹をしっかり守ってあげなさい。友達は去っていくが、家族はこれからもずっと一緒なんだ。

9- お母さんを大切にすること。おまえが想像もつかないほど強く、沢山の愛情を、今までも、これからも注いでくれる存在なんだから。

10-お父さんは父であると同時に、おまえの一番の支持者であり、友人だ。父として、友人として、これからもおまえの話に耳を傾け、おまえに肩を貸すよ。

さぁ、この10のメッセージがわかったら、外に出て、色んなことにどんどん立ち向かうんだ。
そして、お父さんやお母さんに話をきかせてくれ。お前の話を楽しみに待っているから。

************************************************************************

日本は海外に比べてパパたちが家族と過ごす時間が少ない傾向にあるので、パパたちは、どうしても子育てはママ任せにすることが多くなりがちです。

最近になって「育メン」なんて呼ばれほど、子育てに積極的なパパも出てきたものの、それでも海外のパパたちに比べると、シャイな性格なのか、こういうことを面と向かって息子に伝えてくれるパパって少ないですよね。

でも、上に挙げたメッセージは、どれも男同士で話してこそ、という内容。

こんなこと、パパが子どもに言ってくれたら、ママとしてはぐっときちゃいますね。

そして、こうやって育った男の子は、将来も素敵な男性になるんだろうな、と思いました。



mamanoko には他にも沢山の役立つ記事が毎日アップされています。
ほとんどのライターさんが子育て中のママなので、ママたちが知りたい情報や役に立つ情報が厳選されています。


今回は他にもこんな記事を投稿しました。

★10分で片づけ完了!5ステップで子供に部屋を片付けさせる極意を伝授します

★食べるだけじゃもったいない!?マシュマロの知られざる活用法6選

★子どものお小遣いどうしてる?Part 4-子どもにお金の管理を教える時の5つのポイント

★もはや悟りの境地!?男の子ママの宿命と男子の生態





最後までお読み頂きありがとうございました。

ぽちっとして頂けると励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 10, 2015 10:09:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: