全3件 (3件中 1-3件目)
1
みなさん、こんにちは。ものすごく寒いですが、お元気でしょうか?うちの畑のキャベツです。まるで紫キャベツみたいに、どんどん紫ががっていくので病気かと思っていたら、キャベツは寒さでアントシアニンを増やし自分を守るんですって。そしてこういうキャベツは食べると甘くて美味しいそうです。抗酸化力もあるし、嬉しいな♪私も自らの抗酸化酵素と、植物たちのフィトエナジーの力を借りて寒さに負けずに、元気に過ごしたいと思います!!今、毎日春に出す新刊の原稿を書いています。治療院もいつもどおり、会社にもいつもどおり行きながら、合間に書いたり、夜に書いたりして192ページ中、なんとか82ページまで来ました。すべてを網羅しながら、解決策をちゃんと分かりやすく書いた、ナチュラルビューティーエイジングの決定版のような本にしたくって頑張っています。自分では2年ぶりくらいの気分でしたが、実際は4年ぶりだったことにも驚きました。月日がたつのは、なんと早いのでしょう。この4年あっという間だったなー( ゚Д゚)私の場合、ブログというツールで11年も書き続けているので、本にする意味というのをいつも考えています。本にするのであれば、本が得意なこと、本で表現しやすいこと、本ならではのことをやりたいです。今回も本であることを活かすような構成にして進めています。本の場合、あたりまえですが1ページの文字数が決まっているし、構成も決まっているので、ちょうどそこに収まる文字数にするのが意外と大変です。ほら、芸風的に文章が長いでしょ?(笑)インスタはまだ真四角の写真の世界なので、文章のことはあきらめきれますが、きれいな写真が撮れた時にしか更新できません。ツイッターも一応やってますが、文字数少なすぎて俳句の世界みたいでほとんどつぶやけないですし、、、、ブログ以外では、まだフェイスブックが自分では向いてると思っています。ニュースや記事をシェアして、気軽に感想をかけるのもいいなぁと。よかったら他のツールにも遊びにきてください!facebook https://www.facebook.com/sayuri.katsuta.1インスタ https://www.instagram.com/katsutasayuri/ツイッター https://twitter.com/oni_antiagingブログはやっぱり、たくさん書けるのがいいですね♪ここ数年は、あまりにも長すぎかもしれませんが(;´∀`)本のほうは、手前味噌ですがかなり面白くなってきました。まだ半分もいってませんが、期待しててください!さて、こう寒いと肩は縮こまり、猫背になってしまいがち。これは体から体温を逃さないようにするための人間の防衛機能だそうですが、この姿勢をすると、肩コリがひどくなります。また、寒い時には交感神経が優位になり血管が収縮しますが、それはなぜでしょうか?血液量が増えると、体内の熱が外に出て体温が下がるので、熱を逃がさないために皮膚の血管を収縮させて、熱を逃がさないようにしているんです。こうして冬は姿勢、そして血管の収縮によって、肩こりや首こりがひどくなっている方も多いのではないですか?その上、ストレスも大きいとなると、ストレスでも交感神経が優位になるので、ますます血管が収縮して血流が悪くなり、コリを助長してしまいます。さて、そもそもコリとはいったい何でしょうか?筋肉は普通、伸びたり縮んだりしています。動作をする時、筋肉は力が入って収縮し硬くなります。動作が終わると、筋肉は伸びて弛緩し、柔らかくなります。コリとは、この「弛緩」(ゆるむこと)が出来にくくなっていることから始まります。寒さからの防御、長時間のデスクワーク、スマホ使用などで同じ姿勢が続いて、特定の筋肉ばかりを使い続けると、交感神経も優位になり、筋肉の伸び縮みをキャッチするゴルジ腱器官も鈍り、筋肉は必要ない時にも、なかなかゆるめることが出来なくなり、常に一定の収縮が続きます。筋肉が収縮して硬くなると、近くを走る血管やリンパを圧迫します。すると血流やリンパの流れが悪くなり、筋肉で発生した疲労物質を排出することが出来ず、筋肉内に溜まり、酸素も不足してますます筋肉が硬くなり、筋繊維に硬結も起きてコリを感じ、末梢神経を圧迫した場合は痛みも出てきます。筋肉は硬くなることがダメなのではなくて、硬くなった後、すみやかに伸びて柔らかくなれるかということが大事なんです。ストレッチが気持ちいいのも、緊張状態で縮んでいる筋肉をゆっくり伸ばすから気持ちがいいわけです。筋肉の緊張状態が続く要因の第一は、よくない姿勢と、同じ姿勢を続けること。デスクワークでは猫背など良くない姿勢ではなおのこと、姿勢が良かったとしても背面の筋肉がどうしても緊張状態となります。頭が重いんですよ、体重の約10%を、あの細い首と肩で支えているのです。例えば2Lの水のペットボトル3本をずっと持っていたら、重くて腕が疲れてしまいませんか?でも人間の頭はなんと、それと同じくらいの重みがあるのです!!この重い頭を、後頭骨から鎖骨、頚椎、胸椎、肩甲骨に繋がって支えているのが僧帽筋。腕の重さも支えているので、緊張と収縮を強いられがちな筋肉です。そりゃ凝るわなー、ってくらい重労働!ただ支えているだけでも大変なのに、猫背などで頭の位置が前に傾いていたり、重さを分散する首のカーブが消失してストレートネックになっていたりすると、ますますこります。他にも頸椎1番、2番から後頭骨に付く筋肉が後頭下筋群たちですが、パソコンで仕事をしている時に、目や首を水平に保つために微妙に動かして酷使しています。首の前の胸鎖乳突筋という筋肉も、いつも忙しいです。首の安定、あごを動かす、頭を左右に動かす時の筋肉です。肩甲骨の内側が痛い人は、キーボードを打つために長時間腕を前に伸ばしていた人。菱形筋(りょうけいきん)という筋肉が収縮したまま、凝り固まっています。リュックをしょっている人は、肩甲挙筋(けんこうきょきん)という肩甲骨を上方に引き上げる筋肉がこりやすいです。これは僧帽筋の下にあり、上部の首から肩甲骨の内側についている筋肉。こうした筋肉のこりは、やがて背骨や骨盤の歪みにもつながっていきます。骨がゆがむと、そこから出ている神経にも影響が出ます。肩こりをしないためには、まずは同じ姿勢を長時間しないこと。デスクワークも1時間半に1度は休んで、立ったり歩いたり、体を伸ばしたりしましょう。シャワーですませず、お風呂にも必ずつかるようにして下さい。私はヒマラヤ岩塩を入れて、保温性を高めたお風呂の中で、首と肩甲骨のストレッチをすると、まるでマッサージに行ったかのようにすっきりします。そして、血流を良くする食べ物である、生姜(金時生姜が特に◎)、玉ねぎ、ねぎ、海藻、かぼちゃ、ニンニク、アボカド、EPA、DHA(クリルオイルがおススメ)、梅肉エキスなどで、体の中からも血液の流れを良くしておきましょう。特に首の筋肉がこって硬いと、顔や脳に行っている血管も圧迫するので、顔にも血液や栄養が行きにくいです。血流が顔に来ていないと、コラーゲンやエラスチンも作られず、ハリも失います。首や肩は筋膜を通じて顔の筋肉ともつながっているので、顔もたるみやすくなります。そうそう!肩こりしているということは、筋肉の中のミトコンドリアは、酸素不足で瀕死の状態だということも忘れないであげて下さい!私たちの体重の1割はミトコンドリア。ミトコンドリアの数が減り、なおかつ損傷して質が衰えると、新陳代謝が滞り、ATP(エネルギー)の生産が減り、細胞の修復もしにくくなります。こうなると疲れやすくなったり、見た目が老化したり、病気の原因にもなるそうです。冬のコリは、エイジングを加速させる!コリを撲滅して、サラサラビューティーでいきましょう!1日ワンクリック応援お願いします!にほんブログ村国産オーガニックブランド「amritara」では、スタッフを募集しています!私と一緒に、ノンケミカルのBIOオフィスで働きませんか?http://www.amritara.com/company/recruit.html
2017年01月23日
コメント(0)
みなさま、こんにちは。お正月気分も抜けて、いつもの日常が戻ってきましたねー私は、お正月にひいた風邪は、3日間くらいですぐ治ったんですが、そのあと食べ慣れないごちそうで胃がびっくりしてしまったようで、胃腸の調子がなんとなく不調という感じになりました。その間プチ断食を1日やり、いつもの日常に戻ると共にまた調子よくなってきました。ハレの日ケの日の、ハレの日が終わり、いつものケの日々。この時期に、胃腸をいたわる七草がゆを食べるというのは、理にかなっていますね。夫の実家に帰って、お義母さんに久しぶりに会ったら、ほんともういつもどおり元気全開で嬉しくなりました。お義母さんは一昨年の7月、脳動脈瘤によるくも膜下出血になり、幸いにも出血は最小ですんだのですが、他にも動脈瘤があるのが分かったため、カテーテルで動脈瘤を破裂しないようにコイルで処理するという処置をしたのです。その結果、右目の動眼神経を圧迫してしまい、医者からはもう二度と右目を思うように動かせないし、まぶたを開けることは出来ないと宣告されました。車の運転も無理だし、調理師の仕事も危ないので無理だろうと言われていたようです。その時の写真がこれです。完全に目が塞がっています。でも、私はお医者さんが言う宣告なんて信じていませんでした。人間の持つ自然治癒力という体の中のパワーを信じているから。物理的に圧迫はしているかもしれないけど、周辺の血流が良くなれば、ぎりぎりの神経経路でも目は動くかもしれないと思っていました。食生活のことは前から話してはいましたが、ゆるくなってきていたので、再びじっくりお話しし、調味料も油も見直してもらいました。さらに、血流をよくするアスタクリルオイルのサプリと、ビューティークリアブライトという松樹皮とマキベリーとカンカとわかめというポリフェノールのかたまりみたいなサプリと、その時開発中だった目に良いルテインのサプリを多めに飲んでもらいました。そしたら、どれが効いたのか分かりませんが、たった3か月ほどでおかあさんは目が開き、目の玉も普通に動かせるようになり、調理師の仕事にも復帰でき、運転も出来るようになり、、、、というか、なにもかも元通りになったんです!!おかあさんいわく、前より目がよく見えるし、何も支障がないとのことです。お医者さんはびっくりしてるみたいですよ。お義母さんが大好きなお料理をまた元気に楽しく作っている姿を見れて、本当に嬉しくなりました。人間の自然治癒力ってほんとすごい!9日にあった、KIYOさんとの名古屋での講演会もすごく楽しかったです。50名の方に見に来ていただき、名古屋はもちろん九州からも関東からもお見えのお客様がいました。1時間半の講演会だったのに一人で2時間もしゃべってしまい、そのあとのトークショーが短くなってしまい申し訳なかったですが、全体的には盛り上がってみなさん笑顔で帰られていたので、良かったなーと思います。今回KIYOさんこと南清貴さんと久しぶりにいろいろお話して、本当に共感することが多く、そんなに何回もお会いしているわけじゃないんですけど、なんか他人とは思えないというか懐かしいような親戚のおじちゃんみたいな感じで(笑)経歴が「演劇」「整体」「オーガニック」「ナチュラルエイジング」と、かなり似ているからなのかもしれません。ここまで共通項の多い方とはなかなか出会えないと言いますか。違うところは唯一化粧品ということで、化粧品のことはみなさんあまり詳しくないからぜひにということで、2時間どっぷりお話ししたのはナチュラルコスメとケミカルコスメの違いについてや、化粧品を使う意義、肌のバリアをどう強くしていくか、植物の持つフィトケミカルの肌への取り入れ方や、どの油をどのTPOで取り入れるかというようなお話をしました。みなさん熱心に聞いてくださって、すごく話しやすかったです。二月の後半に今度は福岡でセミナーがあり、また名古屋でもカウンセリング会をやらしていただきます。また近くなったらご案内しますので、お近くの方は、よかったら来てください!さて、KIYOさんもよく本に、「人はこれほど「身体にいい」情報には敏感なのに、なぜ「身体に悪い」という情報には無頓着なのだろう」と書かれており、現代の生活の中では気をつけないとかなりの毒物を体に入れてしまうことになり、それによって体に大きな負担をかけていることに警鐘を鳴らしておられます。こないだグリーンピースのページを見てたら、こういう動画があってびっくりしました。https://www.youtube.com/watch?v=V4g7DoVKGkQオーガニック食品を食べたことがない、ごく普通の2つの家族が10日間オーガニック食品だけを食べ、その前後で尿検査してどう変わるかを見てみるという実験をやったそうです。その結果がこれです。まず尿中にこんなに普通に、食べた農産物の残留農薬が27μgとかでも出てるんだなってことにうわーって感じです。もちろん、慣行栽培のものを食べていれば、残留農薬はあるのは分かっていますが、あらためて思い知るというか、有機リン系なんか神経毒の劇薬ですからね。さらにびっくりなのは、慣行栽培の農産物を食べるのを一切やめて、10日間オーガニック食材に変えただけで、平均して、有機リン系農薬が10日後は4分の1ほどに減っているじゃないですか!きっと10日間だけじゃなく、このままオーガニック生活を続ければもっと減っていき、ゼロに近いところまで行くのかもしれませんね。ネオニコチノイドのことばかり書いてきましたが、最も多用されているのが有機リン系農薬です。動物の神経機能を麻痺させる殺虫剤で、40種類以上あります。身体に入ると神経伝達物質のアセチルコリンの分解を妨げるので、アセチルコリンが体内に分解されないまま蓄積し、神経の異常な興奮をひきおこし、神経伝達が不可能になると死に至ります。農薬ではありませんが、例えばあの有名な「サリン」も有機リン系化合物ですので、強さの違いはありますが、神経毒としてのメカニズムは同じです。日々蓄積した有機リン系農薬の毒性は、リソホスホリパーゼという酵素に直接ダメージを与えて、狭心症や心筋梗塞、記憶障害や子どもの多動障害の原因になるとも言われています。記憶に支障が出たり、食欲不振、うつ、睡眠障害、アレルギーやアルツハイマーなどいろいろな症状を引き起こします。発がん性や、催奇形性、変異原性、生殖毒性も指摘されています。日本は雨が多く湿度が高いのと、世界一農産物の見た目にうるさいという国民性もあって、農薬の使用量は世界ベスト3にはいつも入っているほど農薬を使う国です。また輸入された外国産の農産物には、収穫後にシャワーのように浴びせる「ポストハーベスト農薬」の問題があります。例えば輸入小麦には残留農薬がかなりの頻度で検出され、そのほとんどが有機リン系農薬だったようです。ポストハーベスト農薬の実際まかれている動画がありますので、ぜひ見てみて下さい。http://tabemono.info/report/movie/wheat(J).htmlこういう動画は家族で見ると、みんなで理解できるので、オーガニック生活に移行しやすくなるのでいいですよ。一人で見て、一人で変わると、まわりに変人扱いされたりすることがありますが、みんなで変わればかなり楽です!すべて変えないと意味がないわけじゃないです。食べている農産物や食品の、一部からでもぜひ始めてみて下さい。身体への負担が少しでも減り、活性酸素も減ります!!1日ワンクリック応援お願いします!にほんブログ村
2017年01月11日
コメント(0)
みなさま、こんにちは。あけましておめでとうございます。本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。新年は、夫の実家である東広島ですごしています。ふだんミニマムな家族なもんで、大家族で食べるご飯はにぎやかで楽しいです。明日は私の実家である大阪に移動します。2年風邪ひかなかったんですが、お正月休みで気が緩んだのか白血球もゆるくなって(笑)ちょっと喉の粘膜を突破されたっぽかったのですが、プロポリス、梅肉エキス、春ウコン3種の神器で回復してきました。たまには風邪ひくのもデトックスでいいもんですね。さて、新年1月9日に名古屋で講演会に出させてもらいます。1時間半の講演会の後、南清貴さんと私の初のトークセッションもあるので、良かったら来て下さい!!1/9(祝)1部:14:00-15:30基調講演 ~美を極め、食に至る~オーガニックコスメ選択のポイント・アムリターラの商品開発秘話・女性として、小6の息子を持つ母として、皆様に伝えたいメッセージなど2部:15:30-16:30〜コスメも食も時代はオーガニック〜衣食住すべてにおいて自然と共存しながら真の美と健康を追求される中で、2014年に「アムリターラフーズ」の取り扱いも始められた勝田さんとKIYOによる、日本の食の現状とこれからについてのトークセッション。ここでしか聞けない2人の本音トークは必聴です!!!!この機会をお見逃しなく!!!皆様のご参加お待ちしております(^_^)お申し込みは↓ ↓ ↓http://organic-restaurant.jp/wp/event/joraanniversary2-5/今年はどんな年になるのかな。実は春に4年ぶりの新刊を出すので、現在執筆中です。アンチエイジングの鬼シリーズとしては、シリーズ4作目!192ページもあるんですが、もうちょっと増えてしまうかも(^_^;)久しぶりなので、力が入っています。楽しい本にする予定なので、どうぞお楽しみに♪畑のブロッコリーも蕾がつきはじめました。みなさまにとって、すばらしい1年になりますように。1日ワンクリック応援お願いします!にほんブログ村
2017年01月01日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1