再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

大雪警報 New! はんらさん

『イラク水滸伝』(復… New! Mドングリさん

10/22-2:山形県・山… New! 天地 はるなさん

ベランダだより 202… New! シマクマ君さん

体感治安の悪化 New! 七詩さん

カレンダー

2011年10月17日
XML
カテゴリ: 旅の記録
さて、講演会の後は桜井ハイキングである。一人できている人は少ない。私のように若い者は子供連れ以外は女性二人連れくらいだった。

5017バスから箸墓.JPG
でスタート地点まで向かう。「あれが箸墓だよ」バスから見るのもまた新鮮だ。

33枚の鏡が出土した黒塚古墳展示館に入ると、ボランティアの方が一生懸命説明してくれていた。

5022黒塚の墓.JPG
私もこの展示館は初めて。有名なベンガラと朱で赤く染まった竪穴式石室が復元展示されていた。木棺のように見えるのは粘土郭。石は二上山の石である。このような並べ方で石で囲むのは、他には中山大塚古墳があるらしい。

5026墓の構造.JPG
実際はこの絵のように木棺があったのであるが、腐ってなくなっていた。

5030三角縁獣神鏡.JPG
二階に上がると、三角縁獣神鏡を展示していて、やはりボランティアの方が説明していた。「これらはすべて中国製で日本で作られたものはありません」根拠を聞くと、銘文が残っているなど三つほどあったが、決定的なものではなかった。中国製であれば、卑弥呼の鏡であるという可能性が高まるのでみんなそれを信じているようだ。しかし魏志倭人伝では100の鏡を下賜したと書いているが、現在実際に見つかっているのは400あるのである。

5037前方部との段差.JPG
隣の古墳に実際に登ってみる。前方部に比べて後円部は非常に高い。最初期の前方後円墳の特徴だ。

5040アンドン山古墳.JPG
そのあと行燈山古墳(崇神天皇陵)を見る。4C中ごろ。山の丘陵の先端を利用した纒向時代後半の遺跡。全長242m。

5050渋谷向山古墳.JPG
次は渋谷向山古墳(景行天皇陵)。4C中ごろ後半。同じく山の丘陵の先端を利用した。古墳前期としては、最大の古墳だったらしい。「最大」はこの後何回も書き換えられる。一時期は吉備の造山古墳も最大だったはずだ。丘陵を利用したと言っても、前方後円墳の形に整えるためには、相当大きな土木工事が必要であって、「果たしてどのくらい延べ人数が必要だったんでしょうね」と聞くと、「わからない」と即答。

5056糠田王の日.JPG
謀らずも川の辺の道を南下するハイキングになった。額田王の歌碑がある。
「うま酒 三輪の山 青丹によし 奈良の山の山のまにい隠るまで 道のくまいつかるまでに つばらにも 見つつ行かむを しばしばも 見さけむ山を 心なく雲の隠さふべしや(なつかしい三輪山よ、山に隠れるまで、道に隠れるまで振り返って眺めていたい。無情にも雲が隠してしまった)」。彼女、若いころはこの辺りで遊んだのかな。
「ここで歌ったんですか」
「実際は奈良の都で歌ったんでしょう。川の辺の道から三輪山が綺麗に見えるのはここだけなので、ここに建てたんです」
なるほど。三輪山は纒向のどこからでも見えるけど、道から見えるのはここだけなのかもしれない。

5062屋根の形.JPG
私は宮本常一のお父さんの「旅の10か条」を読んで以来、旅をすると必ず屋根の形を見ることにしている。この辺りの屋根を見ると、さすが古代からの条里制も残っている神々の故郷とも言っていい地域だけあり、妻切りの屋根ばかりなのであるが、特徴的なのはほとんど総べて屋根がまっすぐに通ってなくて、背を丸めたみたいになってるのである。どういう意味があるのだろうか。

5069ひもろぎの里.JPG
ひもろぎ遺跡の看板があるので行って見ると、どうやらこの辺りの小字がこの名前だったというだけのようだ。 神祭りの施設で神様が降臨する依り代の「ひもろぎ」に由来することから、この辺りに神殿があったのではないか、と想像が膨らむ。写真はそのひもろぎ遺跡遠景である。

5071箸墓を望む.JPG
6cの珠城山古墳群に着いた。あんまり興味はない。けれどもここの中腹から纒向の一帯が何とか見える。箸墓の辺りを望む。

5074建物跡.JPG
前回の旅で「大型建物が発見された場所」として野原を撮ったが、間違いでした。巻向駅の少し北側のこの原っぱがそうでした。申し訳ない。

5080土器.JPG
ここで小さな土器を拾った。土器を置いてある場所が拾った場所です。巻向駅からまた、帰って行き岡山に着いたのが、10時半でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月17日 07時29分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅の記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 自然数の本性1・2・3・4次元で計算できる) ≪…三角野郎…≫は、自然数を創る・・・  …
永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…

バックナンバー

・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: