きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2009.03.28
XML

シリーズ「コーチングを学ぶ」、第7回。 

コーチングの守備範囲の広さには驚きます。

今回は「 チームの成長 」について。

はじめのコーチング
 ~本物のやる気を引き出すコミュニケーション・スキル
(ジョン・ウィットモア, 清川 幸美 (訳)、ソフトバンククリエイティブ、2003、1600円) 
より、読書メモの続きです。

==============================
『はじめのコーチング』 第18~終章 読書メモ

・チームの成長段階

 1> 受け入れ

 ・リーダーが開放的に正直にふるまい、感情や弱点までもさらけ出すと、
  ほかの人もそれにならい、好ましい相互関係ができる。

 2> 主張

 ・個人が力を表現し、境界を広げようとする時期。

 ・動物も同じことをする。
  一歩でも足を踏み入れようとする者は覚悟した方がいい。

 ・リーダーシップに対する挑戦もあるだろう。

 ・リーダーは自分に対する挑戦を受け入れることが重要。

 3> 協力

 ・「協力」段階の危険は、グループを強調しすぎるようになること。
 (グループの居心地が良すぎて反対意見を言えなくなる。)

・チームをコーチする

 ・すべてのメンバーに質問に答えてもらう。(書いてもらった方がいいかも)

 ・各メンバーが同時に、自分が全体の任務にどう貢献したかを詳しく検証する。

 ・徹底的に。

 ・細部を明らかにし、はっきりと理解できるようにする。

 ・模範を示してコーチする。

 ・最初の日に自分のマネジメントスタイルを説明し、質問をうながす。

 ・「チームを成長させるために時間とエネルギーをつぎ込む」という
自らの意思を明確にしておく

 ・グループのプロセスについて話し合うために定期的に時間をとる。

・バディ(相棒)制度 を取り入れるのもよい。

 ・仕事以外に共通の関心ごとを持つ。

・コーチングへの抵抗

 1:変化への抵抗 2:質問への抵抗

 ☆コーチは相手をリラックスさせ、信頼関係を築き、
  答えに対して批判的にならないようにしなければならない。

 ・辛抱強く思いやりを持って接することが、前に進む最善の方法だ。

 ・コーチされていることが分からないほど、
  少しずつコーチングの質問をするのだ。

・コーチングに使う時間は投資のようなもの。
 (自分がやるしかなかった仕事を人に任せられるようになる。
 それにより多くの時間を節約できるようになる。)

☆相手の言うことを よく聞き、よく見る という黄金ルールに従い、
相手の関心 が赴くところに従えば、
 必ず次に何を質問するべきかのヒントが見つかる。

・コーチの役割は意識を目覚めさせることで、指示をすることではない。

・コントロールしたいという欲求を捨てる。

 ●何を望むのか? [目標]

 ●何が起きているのか? [現実]

 ●何ができるのか? [選択肢]

 ●何をするのか? [意思]

・質問をするという行為自体、相手に敬意を払い、
 相手からの答えを尊重することである。

・マネージャーが追い立てたり監視したりする必要はない。

・アメとムチは効き目を失った。
 人々はしなければならないからするのではなく、したいからするのだ。

・チーム全体がずっと正直になる。

==============================

これにて『 はじめのコーチング
 ~本物のやる気を引き出すコミュニケーション・スキル
(ジョン・ウィットモア, 清川 幸美 (訳)、ソフトバンククリエイティブ、2003、1600円)
の読書メモを終わります。

長かった~。

コーチングの勉強、第1段階は終了。

コーチングの勉強はこの続きとして、ネットで以下の本を注文したのでこれを読んでいく予定です。


『幸せの種をまく  コーチング・ワークショップ
(高木善之、 PHP研究所 、1500円、2009/4最新刊)

【内容情報】(「BOOK」データベースより)

自分が変わる、相手が変わる、社会が変わる、未来が変わる。
人との絆を深め、新しい生き方を見つけるためのガイド。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.28 09:11:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.09

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: