全2件 (2件中 1-2件目)
1
6月中旬からメキシコへ出張しました。目的は、店舗運営と販売サービスの研修とOJTを行うため。今回で3回目のメキシコ。参加者も徐々に広域になってきて、今回はラテンアメリカ各地からも参加者が集合。地図で見ても日本よりも遥かに広大で、多種多様な文化があるラテンアメリカ。なので、指導しに行ったにも関わらず、半分は教えてもらったことが多いというのが正直なところです。(または、気づかせて頂いたこと)よく「日本のサービスは世界一だ!」と力説する人たちがいますが、それは間違いで「日本の環境の中では…日本のサービスが良い」ということで、日本のサービスをそのまま世界各地に持って行っても通用する、、、ということではありません。接客も同様で、メキシコでは、メキシコ人の方が接客がうまいのは当然で、日本流の接客術を指導しても役に立ちません。メキシコと日本の販売員指導のカリキュラムで最も大きな違いはというと、日本ではマナーの講師が「笑顔の作り方」を教える場合があります。(未だに…:汗)「口角をこうやって上げて…」とか。メキシコではそういうのは必要ない。笑顔は人から教わるもの…という概念がないし、必要もないくらい、各自が勝手に微笑えんでいるからです。そういう話をすると、「大体笑顔を教えられる人っているの?」「笑顔を作る???どういうこと?」と不思議がられました(笑)。日本では、接客中は「常に微笑んで…」と忍耐的な指導が多い。メキシコをはじめラテンアメリカの人々は、喜怒哀楽をハッキリ出すから常に表情が豊か。事実、研修中にある素晴らしい事例を紹介すると自分に置き換えて感動して涙する人がいます。その泣き方が抑えて泣かないで、思い切り泣いてしまうので、それを見てまた回りも泣いてしまう…という具合です(笑)。その点、多くの日本人の場合は喜怒哀楽を出さない訓練?を受けているので、(子供の頃から色んなシーンで…)結果として大人になると「能面顔」になってしまいます。能面ではあまりにも怖いし不気味だから(接客シーンでは)「笑顔作り方」の指導がカリキュラムの中に登場するようになってしまったのです。一緒に仕事する人たちの立場に立てば、見た目と考えていることが違う、、、やっぱり不気味でしょうね(笑)。なので、本当は「笑顔の作り方」ではなくて、「表現力を取り戻す」とかそういう研修やトレーニングがあればいいのに…と考えました。★レジャーサービス研究所のホームページ★中国人観光客にもっと売る新“おもてなし術”価格:1,470円(税込、送料別)
2013/06/30
コメント(0)
一般的には「出版記念セミナー」とか「パーティ」というタイトルで開催されることが多いけど、今回は、香取&加賀屋両名の考えて「飲み会」となりました(笑)。両名が、これまでお世話になっていた人々を前に呼んでマイクを片手にトークをしていく、、、。(ラジオ番組風な感じ)聞きたい人は聞くし、隣の人と話したい人は話す、、、という大変自由な雰囲気で、まさに「飲み会」でした。個人的に、てっきりサービス業の人ばかり集まるのかな?と思っていましたが、実際は参加者も女子高校生から学校の先生、中小企業の経営者、それに、ホンダにトヨタの方まで、、、とても多彩な顔ぶれでした。よくある「なんとか経営者セミナー」とか「なんちゃらマネジメント研修」みたいな集りでは、こういう出会は難しい。テーマがディズニーランドの関連本ということで、誰でも自由に会話ができるのは良いところです。それでいて、とても勉強になるお話しが聞ける、、、。女子高校生まで参加できる、気軽な雰囲気だからこそですね。===毎度のことながら、個人的にはこのザワザワした飲み会の集まりにジーンとしました(笑)。香取くんと加賀屋くん、それに町丸さん、、、。20年前から変わらぬスタンスで、特技を徹底的に活かして仕事を工夫してきて現在のポジションを確立した、という点で「お見事!」と。===朗報として、この本が発売二ヶ月でなんと10万部を達成したとか。【送料無料選択可!】ディズニーランドであった心温まる物語 (単行本・ムック) / 香取貴信/監修...価格:1,365円(税込、送料別)\(^o^)/ありがとうございます!★レジャーサービス研究所のホームページ★
2013/06/01
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1