全35件 (35件中 1-35件目)
1
というわけで恒例の部活でした。直前に部長(同僚M山さん)から遅れるという連絡があったので部員Kと二人でいつもの施設へ。今日は割と調子が良かったので1時間走をしました。最初の12分は傾斜最大、速度中くらいで走って平地に戻して2分休憩して、速度大で30分過ぎまで走ってスピードを緩めて2分ほど休憩して、また速度大にして50分過ぎまで走って2分ほど休憩して最後の5分くらいは速度MAXで走りきる、っていう感じ。800kcalくらい消費しました。最初から最後まで休憩入れずに速度大で走れば1000kcalくらいは消費出来ると思いますがトレッドミルで長時間走るのって、けっこう飽きるんですよね。気分転換も兼ねて、休憩入れるのは必要なことです。で、結局部長は来ませんでした。18時にとりきで待ち合わせということになりました。そして18時、とりき到着。部長いました。なんか、パチンコで勝ちまくって止められなかったらしいです。いや気持ちはわかるけどさ、そりゃないと思いますよ。元々こっちと約束しているのだからこっちの約束を反故にしてパチンコやってるって人としてどうかしていませんかね。で、とりきで肉を貪った後、約束を反故にした詫びと、6万勝った軍資金があるということで二次会…まぁファミレスでスイーツをご馳走になりました。ついでにドリンクバーも注文して、都合2時間ほどだべって23:00くらいに解散となりました。来月は皆のスケジュールが合わないので部活動はなしです。代わりに10月の頭くらいに実施予定だそうですがその頃は私もM部長も職場異動していて状況が変わってくると思いますので、まだいろいろ未定です。とりあえず、散り散りになっても部活動は続くようです。因みに、第1回部活動は去年の22日だったようなのでもうすぐ部が発足して1年になるのか。今後どうなるかはM山さんのみぞ知る。
2012.08.31
コメント(1)
前回の続き。【送料無料】極黒のブリュンヒルデ(2) [ 岡本倫 ]価格:540円(税込、送料別)極黒のブリュンヒルデ 第2巻今買い集めている漫画の中ではとりわけお気に入り。早くも2巻が発売しました。【送料無料】聖剣の刀鍛冶(7) [ 山田孝太郎 ]価格:550円(税込、送料別)聖剣の刀鍛冶 第7巻おっぱいアーマーです。【送料無料】僕は友達が少ない(6) [ いたち ]価格:570円(税込、送料別)僕は友達が少ない 第6巻けっこう早いペースで発売されますね。早くも6巻。【送料無料】Fate/stay night(19) [ 西脇だっと ]価格:588円(税込、送料別)Fate/stay night 第19巻もしかしたら、次の巻で終わりかもですね…といった感じの買い物でしたー。
2012.08.30
コメント(0)
買い物しましたー。今回買ったもの一覧。VisualArt's 20th Anniversary Remixes7月に開催されたVAのイベント限定販売のCD。売ってたので買っちゃいました。7k。痛い。KEYNOTE -Key Sounds Remix Album-上に同じ。イベント限定販売CD。こっちは安かった。2.1k。ライブイベントチケット購入者限定特典CD「幸せになる番」上に同じ。シングルなのに4kもした。しかしまぁアレだ、結局このイベント行かなかったんだけどCDだけはオークションやらで手に入れる気だったんだよね。今日、偶然思い立って秋葉原へ行ったら偶然売っていて、うまいこと手に入ったから良かったです。【送料無料】マジキュー4コマリトルバスターズ!エクスタシー(17) [ マジキューコミックス編...価格:861円(税込、送料別)マジキュー4コマ リトルバスターズ!エクスタシー 第17巻このシリーズはいつになったら終わるのか。【送料無料】Angel Beats!(4)-Heaven's Door- [ 浅見百合子 ]価格:599円(税込、送料別)Angel Beats! -Heaven's Door- 第4巻岩沢とひさ子見てたらギター弾きたくなってきた…【送料無料】リトルバスターズ!エクスタシー 二木佳奈多 〜My Minroud〜 [ ZEN ]価格:599円(税込、送料別)リトルバスターズ!エクスタシー 二木佳奈多 ~My Minroud~まさかの佳奈多編。コミック化感謝です。【送料無料】とある魔術の禁書目録(10) [ 鎌池和馬 ]価格:440円(税込、送料別)とある魔術の禁書目録 第10巻オルソラを助ける話が完結します。【送料無料】To LOVEるダークネス(5) [ 長谷見沙貴 ]価格:460円(税込、送料別)To Loveるダークネス 第5巻通常版限定版買ったけど、通常版も買いました。続きはこちらから。
2012.08.30
コメント(0)
今日は、春くらいに異動してきた副責任者さんと夜勤でした。以前からあやしいと思っていましたが…ダメっすねこの人。いろんな意味で。今夜はいろいろありました。今日、通信回線の工事絡みで業者が来ていて作業で使う脚立を、我々が詰めている事務所の入り口にとりあえず置かせていたんです。で、業者が帰るときにそれは起こりました。業者「あれ?ここに置かせてもらっていた脚立がないんですが…」探しましたが見当たりません。そして…後継会社作業員「さっき副責任者さんが貸し出していましたよ」道具貸出表を確認したところ、確かに副責任者さんが他部署に脚立を貸している。でも我々で所有している脚立は減っていない。つまり、業者の脚立を貸し出したってことです。副責任者さんが作業から戻ってきたので確認をしたらやはり貸し出していました…なに考えているんだこいつは。他人のものを勝手に他人に貸し出すなよ。そんな基本的なことも判らないで副責任者やってるのかよ。てゆーか、脚立には業者名が書いてあるシールが貼ってあっただろ。何で気付かないかな。バカなの?死ぬの?って思いました。その後、脚立を貸し出した部署に連絡していったん返してもらうよう云ってくれるかと思ったんですが…それをせず、また作業に出てしまいました。なので「脚立どうするんですか」って聞いたのだけれどあろうことかシカトされました。あと、宴会場で使われている案内モニターが映らないということで副責任者さんが対応に向かったのですが、なかなか帰ってきません。どうやら、いろいろ判らないことがあったらしいのですが…夜勤は少数精鋭でやっているのですから判らなくて時間が掛かりそうだったら、相方に聞いてみればいいのに。何でそういう判断が出来ないのでしょうかね。副責任者のくせに。それともアレか、副責任者が下っ端に何か聞くのはプライドが許さないってか?んなクソみたいなプライドはさっさと捨ててしまえばいいと思うよ。元々あんたには信頼も信用もないのですから。因みに、副責任者さんはこの件の対応に都合1時間くらい掛かりましたが私ならたぶん20分前後で対応出来たと思います。完全に時間の無駄。判らないことは判る人に聞く。基本中の基本です。その基本が全く出来ていませんけどね、この副責任者。それと、顧客側のマネージャーさんが帰るときに副責任者さんにとある修理の依頼をしていったんですが副責任者さん、その依頼をシカトした構図です。別に難しいことでもないのに。他の業務に圧迫されてそれどころじゃなかったのなら仕方ないですが全く全然そういうことはなく、むしろ何もなかったくらいです。何故なら、この副責任者さん、殆ど寝ていましたから。今日は副責任者さんに早寝(23:00~3:00迄の仮眠)をしてもらって私が遅寝(3:00~7:00迄の仮眠)をするという形にしました。3:00に副責任者さんが起きてきたので入れ替わりで私が仮眠…の前に一服してきたんです。喫煙所に他部署の知り合いがいて、都合30分くらいドクペとピルクルについて語り合った後事務所に戻ったら…副責任者さん、椅子で爆睡していました。一服の後、シャワー浴びに行って、事務所に戻ってきたら…やはり椅子で爆睡していました。その後、データ打ち込み忘れがあって少しPCに向かっていましたがその間も起きることなく椅子で爆睡を決め込む副責任者さん。その後、私は仮眠に入ったのでどうなったか判りませんが特に仕事はなかったようなので、たぶんずっと寝てたな。マネージャーさんに頼まれている仕事をすりゃいいのに。最後になりますが…朝、建物内にある池を軽く清掃(浮いているゴミを掬う)をする決まりになっていて、行なう時間帯は6:30~7:00くらい。必然的に早寝の人間が対応する仕事なのですが…副責任者さん、サボりやがりました。やった仕事を記載するシートには「池の清掃を実施」と書いてあるのですがゴミを掬う網も、掬ったゴミを入れておくバケツも濡れていない=実は清掃をしていない ということ。お前か!お前のせいか!最近、池のゴミ(藻みたいなやつ)が多いのは!副責任者がそんなんじゃ困るっての。責任者と名のつく人は、周りに範を示さなきゃいけないんですよ。なのになんでこんなテキトーなことばっかりするかな。理解に苦しむわ。この副責任者さんそのものと、こんな人間を副責任者としている会社そのものが。自分はこういう人間にならないようにしようと思います…
2012.08.29
コメント(0)
昨日買った菜子のフィギュア。頭を変えてみた。(頭部:BEACH QUEENS FORTUNE ARTERIAL 千堂瑛里華)瑛里華の競泳水着姿。どんなシチュだ。逆に瑛里華のボディに菜子の頭部を装着。おとなしくて控えめな菜子が大胆なビキニ。しかも赤とか。…という感じでニヤニヤしながら遊んでいました。別に変態ではありません。BEACH QUEENSシリーズはこうやって遊べるから楽しいけど1/10スケールなので迫力に欠けるかな。その分安いから買いやすくはあるんですが。【4000円以上で送料無料】【ウェーブ/WAVE】フォーチュンアテリアル 千堂瑛里華 (1/10 PVC塗装...価格:3,800円(税込、送料別)
2012.08.28
コメント(0)
買い物しましたー。今回買ったもの。【送料無料】はつゆきさくら ビジュアルファンブック価格:2,940円(税込、送料別)はつゆきさくら ビジュアルファンブックけっこう好きなゲームなので、ムックにも手を出しました。【送料無料】さつきコンプレックス(1) [ シュガー ]価格:860円(税込、送料別)さつきコンプレックス 第1巻おもしろそうだったので買いました。【送料無料】放課後アトリエといろ(3) [ 華々つぼみ ]価格:798円(税込、送料別)放課後アトリエといろ 第3巻知らないうちに新刊発売していたので買いました。【送料無料選択可!】乙女はお姉さまに恋してる〜2人のエルダー〜 THE ANIMATION VOL.1 / アニメ価格:5,787円(税込、送料別)乙女はお姉さまに恋してる 二人のエルダー 第1巻OVAです。コミック版が好きなのでその流れで買いました。花咲くいろは 押水菜子 BEACH QUEENS登場!!花咲くいろは 押水菜子 BEACH QUEENS 完成品フィギュ...価格:9,800円(税込、送料別)BEACH QUEENS 花咲くいろは 押水菜子かなりいい感じに菜子を再現していると思います。競泳用?の水着です。子供の頃のあだ名はかっぱっぱw尻。髪型1 おさげ髪型2 おだんごどっちもイイ!のですがとりあえずおだんごの状態で飾ることにしました。おさげVer.と2体並べるという手もあるのですがネットショップは殆ど売り切れですね。売っててもプレミアついてる。PC用ゲーム さくら、咲きました。 初回限定版名作の予感がしたので買いました。といった感じの買い物でしたー。
2012.08.28
コメント(0)
私はだいたい月1で美容室へ行って髪を切るのですがここ1年くらいは「長さは変えずに軽くして下さい」しか云わず髪の長さをキープし続けてきました。が…やはり限界がありますね。てゆーか金が勿体ない。大して切っていないのにたくさん切ったときと同じ金額を払う必要があるうえ大して切らない⇒またすぐ切らなきゃいけない長さまで伸びるということでもあるので、お金に重きを置く場合は要注意ですね。というわけで、今回はちょっと短めにカットしてきました。頭が軽いです。そんな気がします。長さをキープしていたのには理由があるんです。何か変わった髪型にしてみようとかパーマをかけてみようかとかそういったことを考えていたのである程度自由に髪をいじれる長さをキープしていたわけです。まぁ結局、めんどいしお金も掛かるから何もしていないんですけどね。私的には髪長くてもいいんですが職場が頭髪にうるさいのでね。気をつけないと。昨日までの私は完全にアウツでしたけどね、長過ぎて。そのうち顧客から怒られるというか注意されると思っていましたが髪型に関する注意って、殆ど受けたことないなぁ。明らかに規定違反なのにも関わらず。ま、影では「あいつ髪長くてうぜぇよ、さっさと切れよ」とか云われていたと思いますけれど。ま、そんなのは瑣末なことです。とにかく1年ぶりくらいにそれなりに短くしました。気分新たにはりきっていこうと思います。髪短いとシャンプーとかリンスの量が少なくて済むからいいですね。今は1ポンプで充分ですが昨日までは3~4ポンプは必要でした。それに、夏だしね。短い方がウザくなくて良いです。しっかしアレだなカットで2400円が高いのか安いのか判らん。可も不可もない、それなりの値段だとは思うけれど。1000円カットで充分だってよく云われますがなんというか、まだ信じられない私がいて1000円カットにチャレンジする気にはなれません…でも一度くらいは試しに行ってみたいかな。
2012.08.27
コメント(0)
というわけで、ようやくRewriteHfを始められました。というか動作がかなり重い。マシンスペックがかなり弱いからねぇ…でも動くから大丈夫。さて始めよう。手始めに、小鳥さんルート。前作の小鳥さんルートの続き。小鳥に思いを告げて、結婚までいく話でした。なんというか、吉野の緩衝材っぷりがいろんな意味で痛かったです。そういえば、吉野も小鳥のこと好きなんだよね。むしろ吉野の胸中が知りたいです。新しい台車のことで騒いでいる場合ではないです。続いてちはやルート。話的には、小鳥さんルート同様、前作のちはやルートの続き。但し、内容は老いたコタさんの回想です。回想終了後、コタさんに別れの挨拶をし、消える咲夜。消えた咲夜は、前作moon編のヒナギクの丘へ至りそこで咲夜という存在が終わりを迎えるわけですね。最後はしんみり悲しくなる話でした。次はルチアルート。これも前作ルチアルートの続き。ルチアのクローン的な存在が現れます。クローンでは可哀そうなので、アカリという名前が与えられます。アカリもコタさんが大好きになります。ルチアとアカリにに挟まれて、おいしい思いをしまくるコタさんでした。…というおもしろおかしい話であれば良かったのですが…という内容でした。なんというか、後味悪い。そして朱音さんルート。こちらはIFストーリーでした。設定がいろいろ違います。ガのつく2大勢力がなかったり。名前も、千里朱音じゃなくて加島朱音だしね。週末クエストで二人きりになったコタさんと朱音さんがいちゃラブする話でした。朱音さんのダメ人間度合いがパねぇっす。とりまここまで。今、静流ルートをプレイし始めたところです。たぶん、静流ルートを終えると、篝ルートが開放されるんだと思います。いやしかし、おもしろいっすねやはり。話の内容もそうですけど、笑い的な意味で。小鳥編の台車の件とか、笑うしかないです。今後も吉野の動向に期待。
2012.08.27
コメント(0)
AUGUSTさんから残暑見舞いが届きました。律儀ですねー。というわけで、8月も残すところあと数日。しかし暑さは相変わらず。でもま、確実に日が短くなっていますよね。早く来い、秋。ビバ中間期。この夏、なるべくエアコンを使わずに電気代を節約するよう心がけてきました。基本的には寝るときしか使っていません。日中は、夜勤明けで疲れているとき以外は殆ど使っていないので昨年と比べたらけっこうな差額が出ているかも。まだ結果は見ていませんけれど。エアコン我慢する分、汗をかきますので愛用しているクッションやらが汗でけっこう汚れていると思います。時間があるときに洗うなり天日干しするなりしようと思います。出来ればカーペットもなんとかしたいです。あとはまぁ、Gを中心に、いわゆる害虫的なのが住みやすい環境下にある可能性があるのでバルサン的なやつを焚いたりもしたいですね。この夏、自室でGを見ることはなかったですが脱衣場では出現しましたし台所には巨大なナメクジも出現しました。(最初、何か知らないで手掴みしちゃった。イヤーーーーー!!)ともあれ、あと少しで涼しくなってくる筈。早く来い、秋。
2012.08.26
コメント(0)
というわけで、D.C.3をプレイし終えました。以下決定的なネタバレを含みます。注意。リッカさん、シャルルさん、姫乃とクリアしたので残りはサラ、葵ちゃんです。完全に小動物キャラでした。餌付けされている場面もちらほら。そんな小動物キャラが愛おしくてたまらなくなりました。グルニック(ゴルフとストラックアウトを足したような競技)のシーンがアニメーションだったら最高だったんだけれどね。惜しい。サラは名門貴族の家の人だそうなんですが今はもう衰退してしまっています。素養を持って生まれたサラは、名門復権を使命としというか使命とされて過大な期待をされますが一族がサラにかける期待と、サラが持つ素養には大きな差があって家族関係がどうにもうまくいかなくなります。それでも諦めず自分に出来る精一杯をやり通すサラに主人公・清隆は惹かれていく、っていう話でした。続いて葵ちゃんルートをプレイ。てゆーか可愛い。やばい。人気投票があったら確実に葵ちゃんに入れるわ。かわいいのですがこの笑顔の裏には、とっても重いものがあるのでした。葵ちゃんルートなんですが、やばいです。いわゆる元凶でした。葵ちゃんには未来視の力があって近い将来、自分が死んでしまう未来を見てしまいます。そんな未来を避けるためにいろいろ調べた結果とある呪いに辿り着いて、それを行使してしまいます。結果、11月1日から4月30日をループする世界になってしまいます。術者の葵ちゃんのみ、ループしても記憶を維持しているのですがそういった部分も含めて、自分に罪の意識を持つようになっていきます。それじゃあダメだと、ループから解き放とうとする主人公・清隆。近い将来、死ぬことになってもいい、二人一緒にいられるならばと、呪いを解除しようとするのですがーというところで葵ちゃんルートが終わってしまいます。そして、なんとさくらルート的なのが始まりました。いわゆるトゥルールートですね。結果としては、呪いの解除に失敗してしまいまた11月1日からスタートとなります。解除に失敗してしまった理由は幾多ものループにより、呪いが力をつけてしまった為です。ループをしても記憶を維持出来る葵ちゃんは、ループ世界のことを清隆に打ち明け、やがては仲間たちと一緒にループ世界に立ち向かっていきます。で、件の呪いについて調べていくうちにその全容が明らかになります。術の発動には生贄…みたいなものが必要でこの世界とは別の世界の人がループ世界に引き寄せられるらしい。で、その生贄ってのが、さくらでした。呪いを解く為には、さくらを元の世界へ返さねばなりません。それはさくらとの別れを意味していました。呪いの解析が進み、新たな事実が発覚します。今回の解呪後、最後の巻き戻しが行なわれる。つまり、今、皆で一丸となってやってきたこの世界は全てが無に還り、スタートに戻ってしまう、ということ。次のループは4月30日を越えて5月1日に至るけれど今回のループ世界で得た何もかもが、技術、知識、人間関係、その他諸々が、そこにはない。なのでリッカさんは、約束の術式を織り込みます。そして、長い年月を経て、約束は果たされたのでした。…というお話でした。最後らへん、若干シュタゲっぽくなったな…まぁいいけど。トゥルールートは、「zero」っていうサブタイなんですけれどこれはD.C.3だけでなく、D.C.シリーズ的なゼロシナリオと取ってもいいのかも知れません。何せ、さくら出生の秘密が語られているわけですから。直接的な描写はなく、あくまで間接的描写なんですけれどね。さくらは、どうやらリッカさんと清隆の孫だそうです。リッカさんとさくらのツーショットです。リッカさん側の血筋を色濃く受け継いでいますね。容姿的に。という感じの作品でした。過去作は、実は最後までプレイしたことがないのです。途中でダルくなって投げ出してばかり。今回は今までとはちょっと毛色が違うからか最後まで楽しむことが出来ました。が、まぁアレだ。どうせさ…巴さんとか学園長とかその他諸々を攻略対象ヒロインとしていわゆる曲芸商法がなされるんだろうね。冬にアニメが始まるあたりで何かアクションあるかもねー。初めてD.C.シリーズを通してプレイしましたが…先にも書いたとおり、今作に関して云えば今までと少し毛色が違うからか、とても楽しめました。あとはキャラクターデザインが好みというのも大きかったです。リッカさんが飛んでいるCGが大好きで、スマホの壁紙にもしているくらいですし。こんなの。そんなわけで、けっこう愛着があります。星5個がMAXのところ、星4.5個あげちゃおう。以上、D.C.3でした。次回からは「Rewrite Harvest festa!」をプレイします。
2012.08.25
コメント(0)
先日、責任者さんが事故を起こして顧客側に迷惑をかけました。正確には…責任者さん他2名が作業中、不注意&作業方法の間違いにより火災警報を発報させました。当事者連中には悪いですが、メシウマな展開です。あ、ちなみにメシウマっていうのは「他人の不幸で今日も飯がうまい(=他人の不幸は蜜の味)」の略称でいわゆるネットスラングです。普段、現場作業をせずパソコンと仲良くしていてばっかりだからいざというときにしょうもない失敗をするんですよ。これに懲りて、たまには現場に出て作業をしましょう。あとはアレね、現場に3名いたわけですしあれこれ指示出して作業を分担したりして効率化を図ることとかも出来た筈ですし3人の目があるのだから、注意力はより強くなる筈なんですけどね。逆にいえば、3人もいたのに不注意で事故発生というのはなんともまぁ、悲しいですね。このへんは、普段電話応対や訪問者応対をしようとしない部分が悪い意味で現れていますね。つまりコミュニケーション能力不足。3人のうち一人が現場責任者というだけに、余計に悲しい。でもメシウマwま、こういう失敗も時にはありますよ。だって、人間だもの。 byみ○をそして今回の本題。ウチの会社では、こういった事故を起こしてしまったら事故内容を報告書にまとめて提出しなければなりません。で、今回は当事者である責任者さんが報告書を作成し各位に配布したわけですが…内容の一部に事実と異なる記載がありまして正直どうしたらよいものか、考えあぐねています。報告書の記載には「事故発生の旨を設備班事務所へ連絡し、関係各所へ連絡するよう指示」とありますが、事実は違います。実際は、関係各所へ連絡するような指示は受けておりません。当時、設備班事務所の電話番は私でしたので、間違いありません。結局、この指示がなかったことが後々いろいろ尾を引くんですけどね…責任者さんからは特に指示がなかったので私から関係各所へ連絡する必要はない…つまり責任者さんから関係各所へ連絡するだとうと考えたわけ。その方が現状を明確に伝えられるしね。何せ当事者だし。でも心配になって、私から関係各所へ連絡したんですよ、結局は。そしたら心配が大当たりで、責任者さんからは連絡していませんでした。挙句、「連絡するの遅いんじゃないですか!?」と警備の人に怒られてしまいました。なんで私が……まぁ、この警備の人は、私が事故の当事者だと勘違いしていたようで私が当事者の代わりに連絡していたことを知ってわざわざ設備班事務所まで謝りに来ましたけどね。「さっきは怒鳴ってごめんね」と。てゆーか問題は責任者さんら現場組ですよ。なんで指示出さないんだよ。指示出さないなら、なんでそっちでしっかり行動しないんだよ。現場は現場で大変なのは分かるけどさこういうときこそ指示系統がしっかりしないとダメじゃん。私が自発的に各所連絡したのだって今回は問題なく済んだから良かったですけれど場合によってはかえって混乱を招く結果になるんです。それより何より、何で虚偽の報告をしているんだよ。事実を書け事実を。指示していないのに指示したことにするな。やるべきことはやった風なことを書くな。やれてねーじゃん。「ちょっとした気の緩みで起こしてしまいます」とか「今後このような事の無い様、確認し周知の程よろしくお願いします」とか、配布メールに記載されていましたが…ぶっちゃけ、それ以前の話でしょ。指示系統を再度確認して有事の際、どのように動いていくかを復習しなきゃいけないんじゃないの?気の持ちようの話ではなく、決まりごとを明確にしてほしいです。椅子に座ってパソコンとにらめっこばかりしていないで本当にやるべきことをしっかりやってほしいです。
2012.08.24
コメント(6)
ここ数日、やる気が起きません。特に日常のトレーニング。22:30に筋トレ開始のアラームが鳴って筋トレを始めて23:30に外走り開始のアラームが鳴って外を走りに行くんですが…ここ数日の行動パターン22:30 筋トレ開始のアラーム鳴動ま「んー、30分休んでから軽く筋トレして走りに行くか」23:00 今度こそ筋トレ開始の時間ま「今日は筋トレいいや、外走りだけやろう。あと30分休もう」23:30 外走り開始のアラーム鳴動ま「んー、30分休んでから走りに行こう」0:00 今度こそ走りに行く時間ま「0:30から走ろう。あと30分休もう」その後、意識を失う(寝落ち)。5:30 起床wま「ウワー、トレーニングサボっちゃった…」6:00 ま「とりま、ロングブレスだけはやっておこう。ブフ~」 …ダメだこりゃ。なんとかしないと。ロングブレスはほぼ毎日やっているんですけどね。最低でも、朝5セット×2種目の合計10セット、あとは仕事帰りに自転車運転しつつ20セットくらい。筋トレも、まぁそれなりに続いています。このままじゃヤバいのは外走りですね。サボりすぎです。今まで週4~5で走っていたのに、ここにきて週2くらいに激減。なんとかペースを取り戻さないとな…結局、疲れているんだと思います。たぶん。でもアレだよね、寝るなら寝るで布団で寝ないとね。外走りの前の小休憩(床でゴロ寝)から寝落ちなので疲れが取れているんだか取れていないんだか。トレーニングサボるならサボるで潔くすっぱり切り替えて、布団で寝ようと思います…こういった寝方ばっかりしているからか加齢によるものなのか、はたまたストレスなのかよくは分かりませんが、肌荒れも目立ちます。(栄養過多による影響ではない…筈。ドカ食いとかしていないし)ま、私の肌艶が良いからって何かが好転するわけではないですがそのへんにも注意していかねばならない…のでしょうかね。今年で27歳だしね。もうおっさんじゃんw気をつけよう、いろいろ。あ、そういえば、左脇にしこり?が出来ていてね、いつの間にか。よく分からんから放置しているのだけれどヤバいものじゃなければいいな。癌的なアレとか。とりあえず暫く様子を見て、治まらないようなら病院か。なけるぜ
2012.08.23
コメント(0)
父親の体調がよくない。労働者から戦線離脱しそうな勢いです。病院通いの頻度が日に日に増えているし仕事も休みがちになってきています。今日も早退して病院へ行っていました。母親のパート先(ジャコス)なんですが、先行きがかなり怪しい。もしかしたら、来年の今頃はなくなっているかも。…という可能性も出てきました。今のパート先を失った後どうするかは分かりませんけれど相当にモチベが下がるでしょうね。もう10年以上も勤めているベテランですし。ベテランのパートなので、別店舗に異動という恩賞が与えられる可能性もあるかも知れませんけれど遠くの店舗じゃ通えませんしね。故に近場でパートを探すことになりますけれどモチベ低下がどこまで影響するか、ですよね。…という感じで、なんともまぁまずい状況です。父も母も、冗談交じりで私に頼るしかないと云っていますが近い将来、冗談で済まされる事態を越えるでしょうね。私はというと、私は私で問題アリなんですけれどね。9月いっぱいをもって、現在勤めている現場から撤退するわけですがその後、どの現場で働くかがまだ決まっていませんしというか会社に居られるかも分かりません。もしかしたらクビになるんじゃね?と思います。そしたら職探ししなきゃな、この不況の中で。まぁそのへんはなるようにしかならないですけれどね。とりま、どうなっても動じないように覚悟だけはしておこうと思います。先にも書きましたが、今後…というか近い将来、私だけではなく両親のことも考えないといけないので。金の掛かるオタク趣味から脱却…出来たらどんなに楽でしょうか。ですがまぁ、少しずつ脱却していこうとは思っています。一応、年間の使用金額は毎年減少しているのでこの調子でいこうと思います(?)。…まずはフィギュア卒業からか。もう置く場所ないし。ゲームやアニメのソフトも、ホントに欲しいものだけ厳選して買うようにしないと。今期アニメは…境界線上のホライゾン2とTARI TARIはソフト購入決定してて既に予約済みなんですがトータル・イクリプスと織田信奈の野望をどうしようか悩んでいます。トータル・イクリプスは原作からのファンなので投資や応援という意味でも購入したいのですが、まだ踏ん切りがつきません。織田信奈の野望は、絵が凄く好きでねー。凄く悩みます。…ロリコンじゃありません。決して。とまぁそんな感じでいろんな意味で節制していかないといけなくなります。仕方のないことですが、必要なことです。
2012.08.22
コメント(0)
少しだけですが、買い物しました。今回買ったのはこれだけ。と云っても、1諭吉トんだけれど。【送料無料】【ポイント3倍アニメキッズ】「偽物語」第五巻/つきひフェニックス(下) 【完全生産...価格:5,439円(税込、送料別)偽物語 第6巻これが最終巻となります。BDリレーの一角が終わった。まだ他にもリレー実施中ですが。【送料無料】【ポイント3倍アニメキッズ】妖狐×僕SS 6【完全生産限定版】【Blu-ray】 [ 日高里...価格:5,284円(税込、送料別)妖狐×僕SS(シークレットサービス) 第6巻こちらは7巻が最終巻なので、ようやくアンカーにバトンタッチ。全商品 送料無料!!【漫画】がんばれ!消えるな!!色素薄子さん 7巻 限定版 / 漫画全巻ドット...価格:1,700円(税込、送料込)がんばれ!消えるな!!色素薄子さん 第7巻 限定版限定版にはドラマCDがついています。といった感じの買い物でしたー。
2012.08.21
コメント(0)
現在業務引継ぎ中の後継会社さんに22歳の若い奴がいるんだけれどこいつがかなりヤバイです。なんというか、平成生まれっていろいろ揶揄されていますがThe・平成生まれ って感じです。マジで。・云わないと動かない・云われたことしかしない・話を聞いていない・元気がない・覇気がない・やる気が感じられない…etc.etc.いやまぁ、今回の平成生まれ君は別の会社の人ですしこいつが使えなかろうが無能だろうが関係ないんですけれど運悪くこいつに仕事を教えなきゃならなくなったときがね、不幸です。それが今日の夜勤だったんですけどね。初めての夜勤だそうなので、夜間にしか入れない箇所を案内して回ったんですが途中で足を止めて「ここがですねー」と説明を始めたら私の説明をスルーし、私を追い越してつかつか進んでいくしね。「お前…」って思いました。マジで。説明聞いてるときも、なんというか生気が感じられないというか。アレか、慣れない夜勤で眠かったのか。眠くて説明聞くどころじゃなかったのか。そうであったと信じたいです。しかしまぁ、夜勤入りたては仕方ないにしても今後はそれが許されなくなりますからね。気を引き締めてやってほしいと思います。そういった部分も含めて後継会社さんには社員教育をしっかりしてほしいです。ま、社員教育が足りないのはウチの会社も一緒ですか。あんなのが現場責任者や課長をやってるような会社だし。平成生まれの全てがこういう奴らだとは思いませんが職場で一緒になった平成生まれが立て続けにこういう奴だとどうしても悪い目で見たり揶揄したりしてしまいます。少なくとも、今のところは「お、こいつはなかなか…」と思える平成生まれとは出会えていません。というかアレか、世の平成生まれが悪いのではなくてこういう平成生まれを採用する会社が悪いんだな。きっとそうだ。そういう会社に勤めている私も同じ穴のムジナか…なけるぜ
2012.08.20
コメント(0)
お腹のお肉を殲滅したいまっちょマンです、こんにちは。2月くらいから、プロテインを服用し始めたりランニングの走行距離を延ばしたり腹筋のやり方を変えたりいろいろと試みてきたのですが目立った変化がありません。ほんの気持ち程度、引っ込んだ感がありますけれどほんとにほんの気持ちだけです。天使の分け前です(イミフつまるところ、基本的に半年前と変わりなし、です。というわけで、また新たな試みを幾つか始めました。まずひとつ。プロテインを変えました。筋肉部部長のM山さん曰く、私が今使っているプロテインはたんぱく質含有率が60%程で、要は少ないらしいです。ま、その分安いんですけどね。M山さんがオススメするプロテインだと含有率90%オーバーらしくそっちにした方がいいとのことなので試しにそっちにしてみようと思います。ま、お高いんですけどね。今買っているものは2.8kgで9500円くらいなんですがM山さんがオススメするやつは2.0kgで8900円。ヤバス。でもま、効果があるならいいかなって思います。というわけで、試用期間的な。【期間中★ポイント全品3倍以上】あす楽◆即納◆★送料無料★【送料無料】ファインラボ ホエイ...価格:8,900円(税込、送料込)これです。ちなみに私はメロン味をチョイス。まぁ当たりでした。M山さん曰く、ストロベリーは当たり、ミルクココアはハズレ、ミックスフルーツは大当たり。プレーンは…てゆーかプロテインのプレーンって何だ?ふたつめ。走るとき、ヴァームウォーターっていうのを飲むことにしました。明治乳業VAAMヴァームウォーター500mlペット24本入即納!【送料無料】北海道・沖縄以外明治乳業...価格:2,740円(税込、送料込)よく判らないけれど、脂肪をエネルギーに変換しやすい飲料?的な感じだと思います。たぶん。走る前に飲めば効果覿面!でも走る前にガブ飲みすると走っている最中に腹が痛くなります。…これも効くか判らないけれどねー。とりま、暫く続けてみようかなと。けっこう安く手に入るので。(近所のジャコスで1本76円くらい)みっつめ。ロングブレスダイエットというのを始めました。美木良介式で有名らしいアレです。いや私は全く知りませんでしたけれどね。同じ職場の同僚がこれを初めて3ヵ月?くらいになるんですがなんか7kgも落ちたらしいです。顔やお腹も引き締まり、なんと腰痛も改善されたとか。まぁ、この同僚の場合は、食事内容もだいぶ変更しているので(ご飯を食わずに豆腐を食う、あと野菜を食いまくる)そっちの効果が大きいのかも知れませんけれど。ただ、3ヵ月続けて7kg減ったという実例が身近にあるのでこれはもう肖るしかありません。同僚にロングブレスダイエットの本を借りてやり方を覚えました。現在実践中です。仕事の日と休日でこなせる量は違いますがとりま1日20セット以上を目標にして取り組んでいます。よっつめ。筋トレの方法をまたちょっと変えました。筋肉部部長のM山さんがオススメ(また出てきやがった)する体幹トレーニングというやつを取り入れています。M山さんから本を借りたので、勉強しつつ実践中です。初級編・中級編・上級編とあって上級編はなかなかキツいです。…まぁ、いきなり上級編から初めていますけれどね。という感じで、お腹のお肉を殲滅したいと思います。しかしアレですなランニングコースの景観がかなり変わってきています。1ヵ月前とはえらい違い。開発工事が進みまくりです。我が家はいずれ立ち退かなければならないみたいですけれどその“いずれ”が、刻一刻と近付いてきているのかも知れません。
2012.08.19
コメント(0)
というわけでD.C.3をプレイ中です。今日はなかなか捗りました。先日からプレイ途中だったリッカさんルートが終わってその他にシャルルさんと姫乃のルートも終わりました。リッカさんルート、終了。<孤高のカトレア>も人間だった、という話ですね。むしろ孤高であるが故の苦しみだったり悩みだったり孤高であるが故に孤独。孤高であるが故に誰にも理解されない。しかし、どこまで孤高になっても所詮は人の身。真の意味で孤独にはなれないし誰にも理解されないことを良しとしておけるわけがない。そんな部分を露わにしたお話でした。まぁつまり、人にはよき理解者が必要ってことですね。続いてシャルルさんルートをプレイしました。途中、やや重めの話になりましたが実はシャルルさんの勘違いで、ほっこり温かくなるお話でしたよ。てゆーかシャルルさん、完全にお色気担当でした。水着でお風呂掃。尻。おパンツ丸見え。尻。サンタコス。オパーイ。次に姫乃ルートをプレイしました。や、もうね、兄さん大好き妹話でした。二次元非現実世界だから赦される、このシチュね。最初は兄への思いを内に秘めていて兄(主人公)も妹だと捉えてとして接しているんですけどね…だんだんそうじゃなくなっていくっていう王道パターン。最終的にこうなる、超王道パターン。実妹にこんなこと云われたら、正直困るな。まぁ云われないけど。他の女の子と仲良くしているところを見て腹を立てる妹。これもまた、激しく王道パターンですね。思いを添い遂げる為、苦境に立ち向かう。これも王道パターン。というわけで終始王道パターンでした。あとはさらのルートと葵ちゃんのルートです。次の休日でプレイ終了かな。最後まで楽しもうと思います。
2012.08.18
コメント(0)
※お食事中の方はご注意下さい。愚妹がね、尻の手術をしたんですよ。痔が酷くて脱糞出来ないみたいで。よく聞いていないから半ばテキトーに書いていきます。まぁ8割くらいは真実だと思います。愚妹は元々便通がよくない人みたいなんです。なので便秘に悩まされていたようです。で、ご無沙汰の脱糞がこれまた苦痛なわけですね。尻穴が切れたりとかで。出さないと辛いけど、出すのも辛い。まぁそういう感じ。そんな愚妹の尻穴?腸?に、疣みたいなのが出来たようでそれのせいで更に脱糞が苦痛になったわけです。毎回尻の穴が破れて血が出るしほんとに苦痛だったみたいですね。最初は薬的なもので治療まがいの試みをしていたんですけれど成果が表れなかったみたいでこれはもういかんということで手術をしたとまぁそういうことみたいです。よく判りませんけれど疣の除去?だかで尻穴を切って広げたとかなんとか。あと、尻穴手術なのに全裸にされたとか云ってたけれど中途半端に上着だけ着させられるのもイヤだよね。くまの○ーさんみたいな下半身露出狂みたいで。私思うんですよ。単に野菜不足・水分不足・運動不足じゃね?って。特に運動不足の部分。社会人になった途端に運動のある生活から一気に離れたからね。以前、「ジョギングすると便通よくなるよ」って助言したけれど聞く耳持ってくれませんでしたしね。女子が夜中に一人で外走るのは危ないとか云っていたので一緒に走ってあげようとしたのだけれど走らないと頑なに断られましてね。説得失敗。いつだったか、スポーツクラブに入会していましたけど半年経たないうちに退会したと思います確か。しかもあいつ、片手で数えるくらいしか利用していないんじゃないかな。記憶に新しいところで、コアリズムってのを始めましたけどアレは確か2週間くらいで挫折していました。まぁ長く続いた方だとは思いますけどね。※コアリズムは、ビリーズブートキャンプの亜種みたいなやつです。とにかく、便秘の原因に運動不足があるのは確実だと思います。たぶん。で、今回手術をしたことで幾分楽になったとは思いますけれど便秘の根本的理由をなんとかしたわけじゃないですから完全に快復に向かうかどうかは本人次第なところがあります。要するに、野菜食って水飲んで運動しろってことですね。逆に、それさえやれば便秘の苦しみは和らぐ…と思います。後で得た情報ですが入院費(たぶん手術代込)が8万円らしいです。ケツ穴手術に8万円…パソコン新調出来るね。もうちょっとなんとかならなかったものかね。まぁ本人的にはきっと限界だったのでしょう。最初は、恥ずかしいから女の先生じゃないと嫌とかぬかしてやがりましたけれど最終的にそんなのどうでも良くなった…というか気にする余裕もなくなって女の先生とか関係なく手術したわけでしょ。(執刀医が女かどうかは知りません。)あとは、お盆休みというまとまった休みを合法的に得たことで会社には秘密裏に動くことが出来るという時を味方につけられた部分もあって、今回手術に踏み込んだのだと思います。手術で入院だから、ある程度まとまった休みが必要ですけれど平時にまとまった休みを取ろうとしたら確実に勘繰られますからね。まぁ、勘繰られたところで真実を晒さなければいい話ですけれどさすがに上司やらから聞かれたら嘘はつけない…と思うし上司に「尻穴手術するので休み下さい」なんて云ったら上司スピーカーから各所に拡散して「○○さん、尻穴手術したんですってー」と、給湯室はそんな話で持ち切りでしょうしね。(給湯室があるか知りませんけど)…てゆーかそんな他人のプライバシーを他人に拡散する上司はイヤだな。ともあれ、手術は無事成功したようで今頃は旦那とア○ルプレイでも…していたらイヤだな。ま、他人の性癖をとやかくは云えませんね。
2012.08.17
コメント(1)
仕事帰りに、買い物しました。久しぶりの秋葉原です。今回買ったもの。【送料無料】 ティンクルセイバーNOVA 4 ドラマCD付き限定版 IDコミックススペシャル / REXコミ...価格:1,800円(税込、送料込)ティンクルセイバーNOVA 第4巻5年ぶり?の新刊です。左から、限定版特典ドラマCD、限定版4巻、通常版4巻。フルメタル・パニック! アナザー 4 富士見ファンタジア文庫 / 大黒尚人 【文庫】価格:609円(税込、送料別)フルメタル・パニック!アナザー 第4巻にゃつめきょうだいゲーマーズで催されているVA購買部出張所で買いました。フィギュアつきです。【送料無料】To LOVEるダークネス(5) [ 長谷見沙貴 ]価格:460円(税込、送料別)To LOVEるダークネス 第5巻私が今回買ったのはDVD付きの限定版ですけどね。楽天ではもう売り切れみたい。あとは、いつも買ってる作家さんの新作同人誌を幾つか。T2 ART WORKSさんの新作みたらし倶楽部さんの新作RAID SLASHさんの新作とかまぁいろいろ。同人誌はキリがないので基本的にいつも買っている作家さんのしか買いません。基本的には…ね。という感じの買い物で諭吉が余裕でトびました…
2012.08.16
コメント(0)
現在、9月末の現場撤退に向けて後継会社へ業務引き継ぎを…しているんだかしていないんだかwというのはね、前から記事のネタにはしているのだけれど責任者からの指示内容が凄く曖昧で何をやらせて良くて、何をやらせちゃいけないか線引きがわけわかんないことになっています。そういうことが手伝って後継会社さんとどう接したらいいのかよくわからないので引き継ぎが難航している、というわけ。なので何度も「ある程度明確な指示をくれないと対応出来ない」と云ってきているんですがそれでも明確な指示をくれないのでさてどうしたものか。そんな背景がある最中、また奇怪な指示が責任者から出ました。「9月末時点で残りがあるとスムーズに撤退できない可能性があるので指示がなくても積極的にお願いします」とのこと。いやだからさ、積極的にやるにはある程度明確な指示が必要なんですってば。なんでそれを理解してくれないかな。理解に苦しむわ。てゆーか最低限のことくらい指示出せよマジで。で、そのイミフな指示内容に関してまたいろいろツッコミを入れたんですよ。指示はメールで回ってきたので、メールに返信する形でね。したら、メール返信する時間がないので分からないことがあったら口頭で確認して下さいときましたよ。マジうぜぇ。口頭確認したところで、理解を得るのは私だけ。でも、私と同じ疑問を持つ人は多数いる。だったら責任者から各位へ解を伝播すれば手っ取り早いじゃん。結局さ、自分は責任者間の引き継ぎだけやってりゃいいから他のことは関係なしで他メンバーに丸投げしている構図じゃん。自分がこちら側の立場で今回みたいな曖昧な指示を受けて納得して仕事出来るのかよ。絶対ムリだって。本当に責任者かよ。どんだけ無責任なんだよ。指示がなくても積極的にやる。本来、確かにこうあるべきかも知れない。でもさ、こういうことが出来る環境って、大きく分けて2つだよね。ひとつは、見返りがあること。例えば、顧客に対するポイント稼ぎになるとか自分に対して有利になるような何かがある場合がこれ。もうひとつが、同僚や上司が信頼・尊敬出来る環境であること。私がやった分、皆を多少楽させてあげられるとか上司の為なら私はやれるとかこの上司についていきたいとか、褒められたいとかそういう気持ちが出せるような環境、ってことね。ぶっちゃけ、現場撤退するわけで今の顧客とはオサラバです。今更ポイント稼ぎしても仕方がない。故にひとつめは大して意味を成さない。ふたつめに関しては、同僚相手ならその手の気持ちがあるけれどぶっちゃけ、今の責任者には何も協力する気が起きません。然るべき指示を出さない、モチベ低下したメンバーを叱責したりしない、電話応対もろくに出来ない、相手の身になって考えることをしない…etc.尊敬する要素が全くありません。要するに嫌いです。結局はそこです。嫌いだからやりたくない。なんというか、以前の職場でもそうだったんですけれどどうしてこう、上司とか目上の人間に恵まれないのでしょうね…アレか、私の性格が災いしているのか。したらもうだめだな、どこ行っても同じ苦しみを味わうのか。つくづく損な性格だな…お前は子供か!と思う人もいるでしょうけれど子供でけっこう。イヤなものはイヤです。嫌いなものは嫌いです。故に指示がなくても積極的にやるということはしない。やるとしたら指示ありきでやる。これは何が何でも通そうと思います。
2012.08.15
コメント(0)
というわけでD.C.3をプレイ中です。前回の続きからです。新聞部メンバーは、思うところがあり例の桜の木のところへ行きます。するとそこにある人物が…で、今プレイしていた時間軸とは違う別の時間の話が始まります。舞台はロンドン。ロンドンの地下にある魔法学校が舞台で登場人物は先程までやっていた時間軸とほぼ同じ。(追加有)で、最初はリッカさんルートをクリアしようと思って選択肢でリッカさんばかり追っかけていたら案の定リッカさんルートに入ったみたいです。リゾート島で寛ぐリッカさん。なんか誘惑してくるリッカさん。朝起きたら隣で寝てるリッカさん。そしてリッカさんから告白されます。リッカさんの猛烈アピールは主人公・清隆が好きだからだったみたいです。付き合い出してから特に進展なく日々が過ぎていきますが年明けと同時に関係が進展しました。あとアレですね、とある理由から生徒会役員当選を目指す主人公・清隆。何故か桃太郎コス。笑ってしまいました。さくらという少女がいます。彼女には記憶がありません。町で彼女を見かけたとき、桜の木の枝を持っていました。その枝は、とある古い魔法で作られているみたいですが…今のところ謎だらけです。今後どう進展していくのか。とまぁそんな感じで、リッカさんルートに入ってちょっと行ったところまで進めました。おもしろくなってきました。早く続きをプレイしたいです。RewriteHfを早くプレイしたいのでD.C.3を早急に終わらせたいのだけれど…D.C.3、なかなかおもしろいじゃねぇかよ。リッカさん素敵だしね。というわけで、急ぎつつも楽しんでプレイしています。流れ的に、過去作(D.C.、D.C.2)にも関わってきそうです。話的にもおもしろそう。
2012.08.14
コメント(0)
今日は休みでした。家族共有パソコンがいかれていて出来なかったことをやっていて1日終わった感じです。出来なかったことのひとつにネットサーフィンがあります。自分のノートパソコンだと処理が重くてネットサーフィンなんてやる気が出ませんのでご無沙汰でした。気になった記事を挙げておきます。アニメのOPで好きな演出挙げてけこの記事ちょっとおもしろかったです。「リンゴ齧って仲間に投げて仲間が齧ってまた投げ返す」って書き込んでいる人がいますけれど、これには激しく同意。1:01くらいからですね。この演出大好きです。なんだかんだでアニメOPの演出って似たり寄ったりですね。OPのラストで視点が空に向かうと「またか…」ってうんざりする自分がいたりします。どのアニメのOPが一番かは決められませんけれど自分の中ではAIRのOPef -a tale of memories.のOP(掲載動画は全5バージョン比較)ef -a tale of melodies.のOP(掲載動画は全?10バージョン比較)は別枠ですかね。efシリーズのは最終話に近付くに連れて完成していきますけれどこれが物語の進行とリンクしていて素敵な演出だと思います。続いてこの記事。ミニ四駆ブーム再燃?子供時代に熱中した20~30代の大人が後押し私もやりましたよ、ミニ四駆。私の場合は、小学校に入る前にダッシュ四駆郎、小学校高学年くらいに爆走兄弟レッツ&ゴー!!とブームが2回も到来したので、そこにうまく乗っていました。四駆郎時代は、ミニ四駆を買ってもらえなかったので偶然拾ったやつを直して使っていました。あと、近所の模型屋のごみ捨て場に落ちてたパーツ拾って流用したり思えば物をケチって使う習性はこの頃に培われたのだろうね。そんなミニ四駆がまた流行りつつある?いやまぁ、お金ないしブーム再燃してもやらないけれどさまた流行ったらおもしろいよね。でもま、アレだよ。大人が金にモノを云わせて作るとおもしろくないんだよね。決められた金額内(2000円程)でやりくりして作ったマシンを使うからこそおもしろいんだよね。そんな縛りをつけて作って友達同士でレースしたりもしたっけ。因みに私は…タミヤ ビクトリーマグナム スーパー1シャーシ フルカウルミニ四駆 1/32 プラモデル価格:560円(税込、送料別)ビクトリーマグナムミニ四駆ブラックセイバー フルカウルミニ四駆価格:504円(税込、送料別)ブラックセイバーミニ四駆PRO 18632スーパーエンペラー(MSシャーシ)【ミニ四駆】(タミヤ/ミニ四駆/18632/本体)価格:756円(税込、送料別)スーパーエンペラー【8/16am9:59迄プラチナ3倍ゴールド2倍】【Joshin webはネット通販1位(アフターサービスランキ...価格:732円(税込、送料別)リバティーエンペラーあたりを使っていました。VマグナムとBセイバーなんて、何回買い換えたことか。≪10%OFF≫【タミヤ】 1/32 レーサーミニ四駆 No.54 トップフォース エボリューションJr. (VS...価格:661円(税込、送料別)初めて手に入れたマシンはこれ。トップフォースエボリューションJr.まぁ、拾ったんだけどね…とまぁそんな感じで、ネットサーフィンやらをして1日終わりました。
2012.08.13
コメント(0)
今日は夜勤明けですが勤務の関係上、残って夕方まで仕事でした。いやまぁでも、眠くて仕事どころじゃなかったんですけれどね。今、ロンドンオリンピックが開催されているじゃないですか。私、基本的にあんまり興味ないんですけどボルト氏がどこまでいけるのかだけはけっこう注目していて今回はなんだっけな、100×4リレーの決勝だったっけ?が、夜中の2時50分くらいから放送するというので頼まれていた仕事やらをその時間までに終わらせて相方(昨日の夜勤は同僚M山さんと一緒でした)とTV前に陣取る。で、いつまで経っても放送されなかったので怪しんでいたらどうやらもう終わってしまったらしく二人して項垂れていたわけですがボクシングの決勝がやっていたりしたのでそれを見ていました。最近、M山さんは真・空手とやらを始めたので格闘技全般に興味があるみたい。そういうわけで、M山さんとボクシングを見ていたら6:00を回っていて、朝の業務を開始する時間帯が迫っていました=仮眠する時間がありませんでした。そういう経緯があり、完徹状態で明け残り勤務。こういうの慣れているし大丈夫だろ…と思っていましたが…ダメでしたね。眠くて眠くて。業務に忙殺されるくらい忙しかったら眠気どころの話ではないですが最近はけっこう平和な日々が続いていてそれは今日も例外ではありませんでした。それでも、やるべき仕事はあるんですが別に急いで今日終わらせなきゃいけないわけでもないしーという気持ちや、どーせ来月で撤退だしーという気持ち等が入り混じり、平和である反面、能動的に動こうとしない、そんな非建設的な日々が最近の当現場における日常となりつつあります。で、そういう日常を送っているのが私だけでなくほぼ全メンバーである、というのがこれまた問題ですよね。取り急ぎやることないなら後継会社さんに業務引継ぎをするとか引継ぎ用の資料を作っておくとか、そういうことをすべきです。ぼーっとインターネットを楽しんでいる人がなかなか多い。そういうとき、現状を憂いて発破をかけるのは責任者の仕事ですが責任者は責任者で、なんかね。今日は仕事のネタを記事にしたいのではなくオリンピックのネタを記事にしたいので仕事ネタはここまでにしておきます。…………何人か、いわゆる障害者が出場している種目がありましたけどあれはいいんでしょうかね。知っているところで、卓球とトラック競技(短距離走だった気が)。いやね、障害者は分を弁えろ!とかそういうことではなく例えばね、凄く極端な話をしますけど義足に人の力を凌駕した機構を備えたとしたらとんでもない記録が出ますよね。人類には到底出せない記録が。で、義足にはそれを可能にする可能性があるわけですよ。人が努力したり進化を重ねるよりも高確率なんじゃないでしょうか。てゆーかまぁ、機構云々の前に、義足は疲れませんしね。(少なくとも、義足の部分はね。連動している部分は疲れる)そういう部分を考慮して、パラリンピックがあるんじゃないの?って思います。障害者同士=義足を使っている同士だったら、先に挙げた問題は問題ではありませんし。そのうち、足切断して義足にしないと勝てないようなそんな競技になってしまうのでは?という懸念があります。そんな人体改造が容認されるかは分かりませんけれどそれこそ容認されたら、ミニ四駆みたいに肉抜きして軽量化とかオリンピック用に魔改造された人間が出てきてしまうのでは?と気が気でなりません。いやまぁ考えすぎなのは分かっているんですが可能性の話として、提唱せざるを得ません。てゆーか、義足でスピードUPってドーピングと大差ないから近いうちに細かい決まりが出来ると思いますけどね。高が一般市民の私が本件をここまで危惧しているのだからオリンピック運営の関係者が同じことを考えないはずないです。しかしまぁ、人の欲望が絡むとどうなるか分かりませんけどね。オリンピックって、もはや競技ではなくビジネスじゃないですか。金や名誉の為なら人体改造を平気でする国もあるんじゃない?あくまで私個人の意見ですけれど。それかもう、オリンピックとかパラリンピックとかそういう隔たりをなくしちゃうか、ですよね。例えば義足の場合って、もはやその義足がその人の足だからね。それはハンデであると共に、能力や才能でもある。とある漫画の一コマ。「車椅子なんて汚ぇ」という相手に対し「これはこいつの才能だ」と主張。確かにそのとおりなんだよね。車椅子はもはや彼にとっては自分の足同然だからね。まぁ、障害って云ってもいろいろだしね。オリンピックとパラリンピックを一緒に、っていうのは強引か。ま、こういう難しいことを考えるのはそれをすべき人に任せるとして私はただ競技を見て、文句を云うだけです。あ、ちなみに魔改造って、フィギュアを改造しへ着ている服を脱がすとかそういう意味ね。
2012.08.12
コメント(0)
なんかさ、おかしいんだ。責任者さんが遂に私を無視?し始めた?いや、無視というと語弊があるんだが相手にされていないというかなんというか。シチュ的にはこう。事務所には私と責任者さんの2人のみ。私:電話応対中責任者さん:別の電話が掛かってきて、それの応対私の電話応対が終わって責任者さんの応対を聞いていたらどうやら出動要請みたいだったんですがなんか「今すぐは行けないので30分後くらいに」的なことを云っていました。いや、私いるんだけど。私に頼めばいいんじゃね?と思ったんですが、暫く待っても頼まれることはありません。そんな中、同僚M山さんが仕事から帰ってきました。そしたら責任者さん、さっき電話で受けた依頼をM山さんに振り始めました。あれ?私ここにいるよ?ワタシココニイルヨ?ということがありました。わけがわからん。私に頼めば30分待たせる必要はなく即対応なのに。いやまぁさ、そう思うなら私が責任者さんに「それ私が行きますよ」的な感じで接すればいいんだけどぶっちゃけ、私がそこまでお膳立てする必要はあるのか?って思います。だってさ、そのへんの判断くらい、責任者なんだししっかりやってよって思うわけですよ。で、問題はそれだけじゃないんですよね。M山さんが対応することになって、30分後と云わず10分後に対応出来たわけですけど依頼者がそのことに対していろいろ文句云ってたみたいです。ソースはM山さん。文句の内容は…1.電話で云ってた内容と違う(30分後対応⇒結局10分後対応)2.電話応対めちゃくちゃ。コミュニケーション能力が乏しいのでは?30分待たされることが分かったから別の仕事を始めたみたいです。そんな状況ですからねぇ、困りますよね。で、M山さんがその依頼者に「あの電話の人、誰?」と聞かれたので「責任者さんです」と答えたところ、絶句されたみたいですwそりゃそうだ。電話応対出来ない責任者って…ダメじゃん。新人以下ww責任者さんって、普段頑なに電話を取ろうとしませんしね。今日のがいい例なんですけど責任者さんと鳴っている電話の距離が50cmで鳴っている電話から2m程離れたところに置いてある別の電話の近くに座っている私という構図で3コール目が鳴っているのに取ろうとしませんでしたよ…結局、私が手近の電話を操作して鳴っている電話を取ることに。いやありえねぇって。別の作業で手が離せないならまだしもそういうわけじゃなかったしね。近くで鳴っている電話くらい取ってほしいです。責任者様は電話応対なんて矮小な仕事はしねぇんだよ(`・ω・´)キリッ的な?いやいやいや…やめてくれ…あでもアレか。私が事務所内にいるからこそ電話を取らないわけで無視したりいないものとしているわけではないのか。…凄く都合よく捉えられているな。おもしろくねー。来月末には当現場から撤退することになり責任者さんとは別現場になるだろうから散り散りになる前にひと泡吹かせてやらねぇとな!というわけで、爆弾投下準備中です。
2012.08.11
コメント(0)
家族共有で使っているパソコンが新しくなり以前より更に快適な環境で扱うことが出来るようになりました。というわけで(?)ゲームはどうかな、ってことでお気に入りのゲームをインスコし直してプレイしてみました。ジンコウガクエンですね。早く続編発売しろ。最近作った娘その1。パソコンダメになる前にセーブデータ救出出来てよかった。まだこの娘とは遊び足りません故。最近作った娘その2。現在、この娘だけ彼女にして他の娘はセ○レという設定でプレイ中ですwこの娘にセ○レの存在がバレないようにするのが大変です。既に作ってあった娘です。転校生ということで追加。なかなかかわいいです。この娘が愉快な仲間たちのメンバーに加わる日は近い…パソコンの環境が快適になったので近々またキャラ作成に勤しもうと思います。………つーか家族共有のパソコンにエロゲいれんなって話なんですけどねwしかしまぁ、自分のノートパソコンだと環境劣悪で動作が鈍重なんですよね…なので快適環境で問題なく動作する家族共有PCでプレイせざるを得ない。やるべきゲームを全てやり終えたらノートパソコンも買い替えかな。
2012.08.10
コメント(0)
先日、家族共有で使っているパソコンがいかれて修理を試みたけどダメだったので、すぐに新しいのを手配し今日ようやく届きました。で、早速セットアップ。OS(windows7)は既にインスコ済みなのでウイルス対策ソフト他、普段使っているソフトを入れたりブラウザの設定をしたり、お気に入りを入れ直したりいろいろやってたら夜中になっていました。セットアップが終わり、インターネットに接続。やばいね、快適だ。(というか自分のノートパソコンが劣悪環境過ぎる)CPUがそれなりに新しいやつですからねぇ。最新のをチョイスするのもアリだったけどそれをやろうとすると1.8諭吉がトぶので予算オーバー。なので諦めました。でも今回選択したCPUでも今まで使っていたものを遥かに凌駕しているので不足を感じることはない…と思います。あとは、windows7を32bitでなく64bitにするという手段もあったけど(これをやるとメモリを3GB以上使えるのでかなり快適になる…らしい)気になって調べてみたところゲームによっては64bitじゃ動作しないとかそういう可能性もあるみたいだし私の使用目的で云うと、64bitにしてもそう大差ないっぽいしとりあえず今回は32bitにしておきました。リカバリをかけるときに32bitか64bitか選択出来るみたいなのでどうしても64bitにしたくなったらリカバリかけるさ。こうしてようやく快適環境のパソコンが戻ってきたので溜まっていたアニメをPSP仕様データに変換してサクサク消化していこうと思います。
2012.08.09
コメント(0)
買い物しました。お金ねーですけど。今回買ったもの。【送料無料】境界線上のホライゾン(5 上) [ 川上稔 ]価格:893円(税込、送料別)境界線上のホライゾン 5上巻まだ3下巻までしか読んでないけどね…積読です。▼【送料無料】 CD/ドラマCD/ドラマCD はつゆきさくら/MMCC-4328 [8/10発売]価格:3,150円(税込、送料込)はつゆきさくら ドラマCD「ゴーストトラベル」【送料無料】 CD/ドラマCD/ドラマCD '&'-空の向こうで咲きますように-幻の堀出夏祭り/MMCC-4329...価格:3,150円(税込、送料込)‘&’-空の向こうで咲きますように-ドラマCD「幻の掘出夏祭り」▼【送料無料】 CD/ドラマCD/ドラマCD 穢翼のユースティア 第六章(仮) (エンハンスドCD)/MMCC-4...価格:3,150円(税込、送料込)穢翼のユースティア ドラマCD 第六章~邂逅、そして~マリン・エンタテインメントのウェブ通販で限定版を買ったので特典のテレカとタペストリーが付いてきました。といった感じの買い物でしたー。
2012.08.08
コメント(0)
近頃、小説関係の本が積まれつつあるので休日の今日、消化に入りました。あんまりページ数が多くないものを3冊程、読み耽ったり寝落ちしたり。関係ないけど今期放送してるTARI TARIっていうアニメおもしろいよ。本を読んでいると読めない漢字とか、意味が判らん言葉とか出てきますね。私はそれらを判らないままにしておくのがイヤなのでなるべくその都度調べながら読むようにしています。そんな行動が手伝って、少なくとも人並み以上には豊富な語彙があると思います。最近気を付けているのはいわゆるら抜き言葉を使わないようにすること、ですね。気をつけないと平気で使ってしまいます。ブログの記事やコメントでも気を付けていますが一番は仕事面で、ですね。取引業者や仲間内に送るメールや管理日誌など、文章をつくる機会は割と多いです。何でこういう話になったのかと云うと周囲がこういう部分でダメダメなので自分がそんな中に同化するのは嫌だなぁと、まぁそういうことです。私と同程度の年齢・経歴の同僚なら多少の文章乱れは許容出来ますけれど例えば責任者クラスとか、上司とか、そういう人達はダメですよね。少なくとも、部下から文章をダメ出しされるようじゃダメです。私の周りの責任者・上司はというと…ほんとびっくりするほど駄文。恥ずかしくないのかなと思うレベルです。いやマジで。そうはならないようにしたいと思います。結局のところ、やはり何もせずに何かを得ることは難しいですね。私は、本読むし文章読むゲームばかりやっているしで趣味が偶然教養を育むものだからいいですけれどそういう趣味がない人は意識的に行動しなければなりません。大変なことだと思います。でも必要なことでもあると思います。本を読んでみたり、文章読むばかりのゲームをプレイしてみたり楽しみながら出来る行動を取ることが出来れば、少なくとも苦しみを得ることなく何かを得られるのではないでしょうかね。
2012.08.07
コメント(0)
ここ1ヵ月くらいで、当ブログへのアクセス数が飛躍的に伸びています。いや特に何もしていないんですけれどね…何でだろ?1ヵ月前というと、現場撤退ネタを記事にし始めた頃ですね。仕事の関係者で私のブログの存在を知っている人は…実はけっこういますけれど、閲覧までする人となると高が知れているので仕事繋がりによるアクセス数増加ではないと思います。当ブログの存在を知っている人伝に閲覧者が増えたとも考えにくいですし何か別の理由が…あるのだろうと思います。たぶんね。あと思いつく原因(?)は…携帯電話からスマホに変えた後から、でもあります。でも、スマホからは記事の公開をしていないんですよね。ログインして下書きくらいは電車待ちとかでしていますけど。当ブログを宣伝して回っているわけでもありませんし今は楽天ブログ利用者同士の繋がりもかなり弱いですし(昔と違って、積極的な交流はしていません)一体、何でなんだろうなぁ。考えられるのはエロサイト系の業者が多数、足跡を残しているってことですけど、これが濃厚かな。たぶん。でもアレだ、いろいろ禁止ワードを設定しているのでまずその手のコメントは弾かれます。なので訪問して広告代わりの足跡なんてつけられませんけどね。まぁ別にアクセス数を気にして運営しているわけではないので基本的にどうでもいいんですけどね。ただまぁ、何もしていないのに急激に増加したから気になっただけです。というわけで(?)今後もCLUBまっちょを自分のペースで運営していこうと思います。
2012.08.06
コメント(0)
後継管理会社への引き継ぎが始まっています。始まっていますが…責任者から具体的な指示が出ないのでどうしたものか考え倦ねている毎日です。具体的な指示が出ないというか出されている指示が凄く曖昧なのでどう捉えたらいいか判らないというかまぁそんな感じです。で、もっと明確な指示を出さないと判断に困りますという内容で返答を求めたところ「相手の様子を見ながらになるのではっきりした指示は出せません」という回答が来ました。でもさ、悠長なこと云ってられませんよね。9月末には撤退しなければならないわけでそれまでに後継管理会社の仕事力を現行の作業員に限りなく近づけないといけません。その為には、こちらから積極的に声をかけて動かすべく行動しなければなりませんけど現状、そのような指示は出ていません。発破かけるなりすればいいのに…って思います。何でここまで無関心でいられるのだろうか。自発的に動くべきところなのでしょうけれどこの無関心な人を動かすべく、敢えてそれをしていません。あと、「個人で判らないことがあったら当日の責任者の指示を仰いで下さい」的なことも書いてありましたが、ここで云う当日の責任者とは責任者1名と副責任者2名のことを指すわけですが責任者は置いておいて、問題は副責任者2名ですね。2名のうち1名は、指示を仰ぐ分には問題ないのですが開示されている情報が私と同じみたいなので責任者と同じ判断を下せるかどうか、怪しいところです。もう1名に関しては論外です。5月中旬あたりに異動してきた人で、当現場における経歴が短い。その部分が手伝い、まだ多くを把握しきれていません。故に判断力やらも充分とは云えません。あと、かなりテキトーな部分や無責任な部分があり間違った解釈をしたりしていることも多いのでこの人の指示を仰ぐのはかなりリスキーだと思っています。当日の責任者に指示を仰ぐにしても責任者組3名全員が同じ指示を出したり判断したり出来るわけではなくむしろ出せないというわけです。でもそれじゃあダメでしょ。副責任者も責任者と同じ指示出し・判断が出来ないと。結局さぁ、責任者の根幹にはさ「俺には関係ない」という思いが巣食っているんだと思うんだ。事実、責任者は今回の業務引き継ぎで作業員を現場に連れていって教えるとかそういう部分はありませんしね。責任者同士の引き継ぎはあるでしょうけど現場作業の引き継ぎは事実上我々実働部隊がやる構図です。故に現場作業の引き継ぎについては責任者は関係なし。関係ないので指示もテキトー。そんな感じなんじゃないかと思っています。だって、自分にも関係あると思ったら曖昧な指示は出せない筈ですからね。曖昧な指示になってしまうにしても、それで納得させるように言葉をつくる筈。でもそれをしない。それはもう、関係ないと思っているのでしょう。あーやだやだ。とまぁそんな毎日です。
2012.08.05
コメント(0)
8月です。暑いです。おっと間違えた、このカレンダーだと、もしかしてまっちょマンさんって(21)?と疑われるのでこっちをうpしときます。あんまり大差ないですけど。というわけで8月です。相変わらず暑いですね。電気代節約の為、なるべくエアコンを使わないようにしています。とはいえ、使っちゃうんですけどね…でも昨年と比べたら明らかに使用頻度は低いです。たぶん。先日、家族共有で使っているパソコンが壊れた関係でいつもは共有PCでやっていた作業を現在は自分のノートパソコンでこなしているわけですが…重い、とにかく重いです。なんかね、そこそこの動作をするパソコンなら5分で終わりそうな作業が1時間くらいかかるのね。ほんと困るわ。Cドライブの空き容量が気付いたら100MB切ってて急いで対応しましたよ。確か1GBは空けていた気がするんだけど…リカバリをかけて真っさらにするという手もあるんですがそれをやっちゃうとプレイ出来なくなる未プレイゲームがちらほら。というわけで、リカバリはしない方向で。通常、私のノートパソコンはゲーム・音楽専用なのですが作業しつつゲームをやるとか、かなり厳しいです。相当に動作が重くなります。ゲームをやるか、作業をするか、どちらか選択するしかないです。つっといて、ゲームも同時起動しちゃうんですけどね…だってやらないとどんどん積まれるんだもの。地味に大変なのが動画の編集ですね。アニメのデータをPSPで再生出来るように変換するのですが(PSPだと倍速再生が出来るので視聴が捗る)そういう変換系の作業って、物凄くCPUが忙しくなるんですよね。故に物凄く重くなるし、他の作業がしにくくなります。ヘタすると変換失敗するしね。というわけで、PSP用に変換する作業を自粛しているので近頃はアニメ視聴がなかなか捗りません。今はPSPの代わりにスマホに入れて視聴していますが(スマホなら変換なしでOKなので作業が楽)スマホだと倍速再生出来ないのでなかなか捗りません。動画を倍速再生するアプリとか、探せばあるかも…よく分かりませんけど。あとは、父親が帯状疱疹にかかってちょっとヤバめです。いやまぁ命がどうとかそういうレベルではないですけど。顔に発疹が出来てしまい、お客さんの前に出られる状況ではないので数週間ほど欠勤して療養に専念するそうです。その数週間で治るかどうかは分かりませんけど。お盆休みに盛岡の姉のところに孫を見に行くのを楽しみにしていましたが…諦めることになるかも知れません。自分の体(顔)もそうですけど孫(乳児)に感染ったら大変ですしね。ウイルス性の病気なので感染する可能性は当然あります。そんな感じで、月が変わった瞬間にいろいろトラブルに見舞われてなんだかいろいろ大変ですが、はりきっていこうと思います。
2012.08.04
コメント(1)
前回の続きから。マックスファクトリー キャラクターボーカルシリーズ03 巡音ルカ 巡音ルカ Tony ver.価格:8,800円(税込、送料別)キャラクターボーカルシリーズ03 巡音ルカ Tony Ver.ボーカロイド関係は殆ど興味ないのですがこのモデルは一目惚れして予約していました。Tony絵好きだしね。まぁ初音ミクは買わなかったんだけどさ。いい出来です。丁寧に仕上がっています。元絵はこんな感じ。といった感じの買い物でしたー。
2012.08.03
コメント(0)
買い物しました。今回買ったもの。中にはそれ以外のものもありますが。ストリンジェンド~エンジェルたちのプライベートレッスン~コアMIX メガ盛り オカズですよ Support.2いわゆるエロアニメです。ストリンジェンド~エンジェルたちのプライベートレッスン~というエロアニメの総集編第2弾です。【送料無料】ゆるゆり(9)限定版 [ なもり ]価格:1,470円(税込、送料別)ゆるゆり 第9巻 限定版限定版にはドラマCD(左)がついています。【送料無料】MUV-LUV ALTERNATIVE TSF CROSS OPERATION 『シュヴァルツェスマーケン』&『TSFIA...価格:1,890円(税込、送料別)MUV-LUV ALTERNATIVE TSF CROSS OPERATION Vol.5シュヴァルツェスマーケンの総集編的な内容です。【送料無料】シュヴァルツェスマーケン(Requiem-祈りー #1) [ 吉宗鋼紀 ]価格:714円(税込、送料別)シュヴァルツェスマーケン Requiem-祈りー #1過去にCROSS OPERATIONで掲載されたSS他が掲載されているようです。【送料無料】Official Another Story Rewrite〜葉揺れささやく小径 [ Visual Art’s/Key ]価格:1,890円(税込、送料別)Official Another Story Rewrite~葉揺れささやく小径で~Rewriteの前日譚や後日談のSSが掲載されています。元は電撃G'sMagazineに掲載されていたもの。TVアニメ「Steins;Gate」のBD全巻購入特典冊子。SSとかが掲載されています。裏はアニメ絵でした。BD アマガミSS+plus 5 中多紗江 Blu-ray[TBS・アマガミSS製作委員会]《取り寄せ※暫定》価格:5,790円(税込、送料別)アマガミss +plus BD第5巻今回は紗江ちゃんメイン話です。特典映像がよかった。いろんな意味で。続きはこちらから。
2012.08.03
コメント(1)
夜勤明けで家に帰ってとりまパソコン(家族共有で使ってるやつ)で作業をして自室に戻って自分のノートパソコンでゲームやっててちょっと眠くなったので仮眠を取って気付いたら夕方でした。で、作業の続きをしようと思って共有PCをを使おうとしたら…ん?デスクトップ上にあるアイコンを何も選択出来ない。ツールバーのものも選択出来ない。それどころか、時計が止まってる…何故か知りませんが、フリーズしたみたいです。仕方ないので強制終了をして再起動。ようこそ画面が出て正常起動しデスクトップが表示されました。でも先程と同じように何も選択出来ず、時計が止まってしまいます。何度か強制終了→再起動を繰り返しましたが状態は変わりませんでした。いよいよ怪しくなってきたのでとりまセーフモードで起動して、必要なデータを外付けHDDに移す。その後、ネットで調べていろいろ試したのですが何をやっても改善しませんでした。本体の蓋をあけて中の状態のチェックもしました。熱の影響である可能性もあるとのことなのでファンが正常に動いているか、埃が溜まっていないか等をチェックし特に問題なかったけど掃除機で清掃したり。あとは各ケーブル類の接続状態とかも一応チェックしましたがいずれも問題ありませんでした。パソコンに関する専門知識がない私ではここまでが精一杯。各所チェック後、リカバリをかけたのですが今度はOS自体が起動しなくなりました…ここまで来ると、ハードの不良じゃね?という疑問になってきます。少なくとも、知識のない私からしてみれば。ハードの不良…つまり、もう私には打つ手がなくて買い換えるしかない。ならば、とにかく出来ることを全てやってみよう。で、万が一復旧したら儲けもの。そう考えて、再度本体の蓋を空けました。さっきのチェック時にやったこと以外で思いつく出来ることと云えばとりま、ケーブルの抜き差しですよね。というわけで、各所のケーブルを抜き差ししてみたり。結局、それでも復旧しませんでした。相変わらずOSが起動しません。次に、基板についているボタン電池を抜き差ししてみる。調べたところでは、時計やらの設定に関係しているもので電池抜き差しが致命傷になることはないみたいなので(てゆーか致命傷だったら電池交換どーすんだって感じだけど)早速抜き差しを試みる。写真中央あたりのやつです。抜き差し後に起動したら、英語?でいろいろ表示されて何をどうしたらいいかよく分からんのでとりあえず日付と時間の再設定だけして進めました。そしたら、さっきまで電源ON→メーカーロゴマーク→OS読み込み画面?→正常に終了されませんでした画面という流れを繰り返して先に進まなかったのですがようやく先に進んで、OS再読み込み画面?に移行しました。OS再読み込み中?の図。久しぶりに黒以外の画面を見ました。やった!復旧した!ざまぁ見ろ!俺は天才だ!!と、ボリス・グリシェンコばりの喜びを見せたのも束の間、OS再読み込み?が、進行状況1/3程から動きません。結局、そこで進行が止まってしまい、先に進みませんでした。そして、諦めることを決意しました…買って何年経つかな…たぶん3年くらいだと思うんですが随分早い引退だな…使い過ぎか?確かに稼働時間で考えれば大したものではあるんですけど。それにしても、1年以上先に買ったノートパソコンより先にいかれるとは思わなかったです。やはり富士通製っていうのが大きいのか?よく分からんけど。で、諦めた後は早速新しいPCを物色。今回はネットで買うことにしました。BTOっていうの?自作の知識ない人でも好きなようにカスタムして組んだPCを買えるやつ。それを試してみることにしました。とりま5万以下でうまいこと見繕えたのであとは届くまでどうやって凌ぐか、です。ノートパソコンだと重くて作業が捗りませんので…ダメになったパソコン(本体)は別に物理的破壊をしたわけじゃないし、治る可能性がまだあります。なので一先ず保管しておきます。
2012.08.02
コメント(0)
ここのところよく記事のネタにしていた移籍やら異動やら退職やらの話ですが今日で一先ず方向を定めました。かなり悩みましたが、いやもう過去にないほどに悩みましたが(仕事関係ではね)現在勤めている会社に残って異動を受け入れることにしました。現会社に残り、異動する場合に伴うメリットは・現職場からの解放(いろんな意味で)・現会社を退職せずに済む(いろいろと面倒がない)逆にデメリットは・確実に給料が下がる(金額は次の配属先による)・間違いなく今より通退勤がキツくなる(今、かなり恵まれている)という感じですね。実は、私に関しては次の管理会社に現在よりもいい待遇を提示される可能性が高いので冒険してみるのもアリではあったのですが…そうせず現会社を選んだ理由は大きく3つ。まずひとつ。先にも挙げましたけど、現職場からの解放です。いろいろ理不尽(無茶な要求)を強いられ、猜疑心の塊になりそな現場です。てゆーかまぁ、ぶっちゃけ職場のせいだけじゃないけどね。ウチの会社がそんな現状をなんとかしなかった(出来なかった)のも悪い。撤退するにしても、この撤退の仕方はないよな。完全に逃げじゃん。ふたつめ。私を必要としてくれている人が同じ会社にいたこと。これが最後の後押しになったのは間違いないです。まぁ、今の思惑どおりに行くかどうかは分かりませんけど。思惑どおりに行かない場合は…まぁそのときにまた考えます。第3の選択も視野に入れておきます。みっつめ。実はこれが重要。今の会社をタダで辞めるわけにはいかない。絶対にやり返す。一泡吹かせる。あんなのを現場責任者にしておいていいのかあんなのを課長にしておいていいのか杜撰な人事評価無駄ばかりの決まりごとや業務形ばかりの理念言葉だけの約束定まらぬ方向性………中途採用から今年で5年目。気付けば今まで勤めてきた会社(と云っても3社だけだが)の中で一番長く在籍しているわけだけれど長く在籍しているからこそ思うこと。「ダメだこの会社、早くなんとかしないと。」なんとかしたいです。(9割憎しみ)とまぁそんな感じです。方向を定めたことでまたいろいろと動きがあると思いますがとりま、そのときに考えていこうと思います。というか備えようがないw
2012.08.01
コメント(1)
全35件 (35件中 1-35件目)
1