マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2012.10.23
XML
カテゴリ: ランニング全般
 練習とレースの関係 

 ランナーにとって、レースの計画を立てる時が最高の至福なのではないか。次はどのレースに出るか。交通と宿をどうするか。来年はどこへ行くか。そんなことを考えると、仕事の苦しさも忘れることが出来た。私は第2の人生になってから、ウルトラマラソンが中心になった。ウルトラマラソンとはフルマラソン以上の距離を走るもの。そのためには長距離の練習が必要になる。

 20~30kmの距離を練習で走れないとフルマラソンは無理。そしてフルマラソンを楽に走れたら100kmは走れる。つまりフルマラソンに出るのは、私にとって100kmレースの練習台なのだ。同じように100kmレースを楽しく走れたら200kmも大丈夫。だから制限時間内に100kmを走れるように鍛えるのが普段の練習だった。ハーフマラソンにはほとんど出なくなった。練習で走れる距離のレースに出るなんて、お金の無駄と考えていたのだ。


 思い出のレース 

 自分にとって思い出のレースは何だろう。「NAHAマラソン」(沖縄:フル)は一番多く完走したレース(10回)で、初マラソンも自己ベストもここ。12月なのに26度になることもある厳しいレースだが、沿道の応援が凄いのだ。景色が良いのが「阿蘇スーパーカルデラ」(熊本)。私はまだ脚の調子が悪くて参加したのは50kmの部だったが、大カルデラの中に聳える阿蘇五岳や、遠くに見える由布岳(大分)などの眺めは最高級。コースは厳しいが、大自然の凄さを感じられる素晴らしい景観だ。

 厳しかったのが「和歌山城ー高野山往復」(和歌山)。これは標高千mまで登って往復する110kmのレースだが、途中で膝を傷め、後半はかなり歩いた。無理をしたせいか、膝の靭帯がギシギシ音を立てているのが分かった。暴風雨の中を走ったのが「八丈島一周」(東京都:62km)。風は風速30mほどで吹き飛ばされそうだし、橋の上では雨が下から吹き上げて来たほど。あれほどの荒天のレースは他にはない。

 「佐渡島一周」(新潟:206km)の制限は48時間。2晩寝ないで走り、歩くと、幻覚を見たり幻聴が聞こえるほど疲労する。レース中に眠れる器用な人もいるが、私は神経が興奮してとても眠れなかった。3度目の参加では、極度の疲労で物が二重に見え、距離感が完全に狂った。ゴール寸前でコースアウトしたと思い込み、同じ所を3度も往復していたのだ。また真夜中の海岸は誰もおらず不気味。最初の参加の時は、「北朝鮮に拉致されるのでは?」とビビったほど。


 ランニング障害 

 長い間走っているうちには怪我もする。また老化に伴う障害も出る。鳴門勤務(40歳~45歳)の時は軟式野球をしていたが、何度も肉離れを起こした。完全に治らないうちに運動すると、同じ個所を再び怪我するのだ。私は5年間で30回ほど肉離れを起こし、それがその後のランニングにも若干影響したように思う。

 大阪勤務(52歳~53歳)の時に、膝を傷めた。医師の診断は「変形性膝関節症」とのことだったが、これは誤診で2か月ほどで治った。山形勤務(54歳~57歳)の時には、捻挫しているにも関わらずレースに出たため、左足首が脱臼。くるぶしの形が完全に崩れて全治3カ月の重傷を負った。また、左足に種子骨が出来、そこが疲労骨折をした。これがその後3年間ほどランニングに影響した。今考えると元々の偏平足が、走り過ぎでさらにアーチが下がったのだろう。老化の始まりでもあった。

 63歳の頃から左足に腱鞘炎が出だした。これがアーチが落ちたことによる影響だ。スポーツ整形外科で、医療用のインソール(中敷き)を作ってもらい、シューズに装着。それ以降これがないと痛くて走れなくなった。65歳で右足にも腱鞘炎が発生。こちらも医療用インソールが必要になった。66歳で右足に筋膜炎が発生。医者からは走ることを禁止されたが、医療用インソールを作り直して対応している。

 昨年の春に不整脈を発見。原因は「東日本大震災」時のストレスだと思う。循環器内科の治療でも治らず、専門病院で2度の手術を受けた。不整脈の再発と両足の状態を気にしながらランニングを再開しているが、今のところ重篤な障害は出ていない。これからも体調には十分注意しながら、少なくとも後10年喜寿を過ぎる頃まではランニング生活を楽しみたいと願っている。<続く>

 ≪注≫門さんのスライドショーで、「トランスヨーロッパ」のゴールシーンとゴール後の打ち上げの様子を見た。さすがに選手の皆さんは良い表情でとても嬉しそう。何よりも元気そうで良かった。4176kmを走破した勇者達に改めて拍手!!Sパパ宛てに完走祝いの葉書を出した。帰国するまでに届くはずだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.23 08:51:40
コメント(10) | コメントを書く
[ランニング全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: