マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2018.04.11
XML
~行動と評価~



 サッカーW杯全日本代表監督のハリルホジッチ氏が電撃解任された。モスクワ大会の2か月前と言う慌ただしさ。解任の理由は成績が上がらなかったことに加え、選手とのコミュニケーションが欠乏していることらしい。解任までに支払う額は8億円に上る由。欧州組は監督の多様で過酷な要求に慣れていると言うが、勝てないのでは意味がない。後任は西野技術委員長。突然のピンチヒッターだが何とか頑張って欲しい。



 日本レスリング協会の特別委員会が、かねて調査中だったパワハラ問題に結論を出した。それによれば4つの点で訴えが認められた由。田名部コーチに対するパワハラが2件、伊調選手に対するパワハラが2件。これを受けて栄強化委員長は職を辞し、両氏に謝罪した。特別理事は留任し、パワハラが証明されたにも関わらず志學館大学での監督も継続する由。ただ、内閣府の最終判断はこれからだ。



 巡業中の土俵上で挨拶中の市長が倒れた。素早く土俵に上り心臓マッサージを施した女性医療従事者が、場内放送で下ろされたことが問題になった。「女性は土俵から下りてください」は不適切との声。責任者の春日野巡業部長は着替え中で知らなかったと弁解したが、居合わせた市民が撮った画像には、しっかり写っていた。両手をズボンに突っ込み、黙って立っている姿がはっきりと。これが協会の実態とは驚く。



 ないと言っていた公文書が出て来た。財務省からだが、近畿財務局と籠池氏との間で交わされた「埋没ゴミ問題」の口裏合わせも明らかになった。国会での答弁は一体何だったのか。防衛省からも関係文書が出て来た。南スーダンでの日報や中東地方でのPKO活動に関する日報も、ないと言っていたにも関わらず芋づる式に出て来た。公務員の倫理観は一体どこへ行ってしまったのだろう。あまりの堕落を嘆く。



 それらに比べ、エンゼルスの大谷翔平選手の活躍は爽やかな話題だ。打者としては3試合連続のホームラン。そして投手としては2連続勝利。ついに週間MVPにまで選出されたのだから、「アッパレ!!」だ。やれ1A(日本の3軍)スタートすべきとか、高校生並みの打撃と評価したアメリカの報道陣が、手のひらを返したように賞賛。でも彼の国ではフォローもする由。それにもアッパレと言いたい。ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.11 05:57:57
コメント(16) | コメントを書く
[ニュース・社会の動き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手のひら返し(04/11)  
大谷選手、本当によかったですね。
わたしもニュースをきいてきもちがいいですよ。それに比べて、次々と出る嘘や隠し事・・・いったいどうなっているのでしょうね。嘘ついて隠しおおせるのでしょうかね。今まではきっとそうだったのですね。
みんなみんな悪賢いわー。

世のなかは右往左往、ああ、四文字熟語でいろいろ言えたら楽しいでしょうね。たくちゃんみたいに。 (2018.04.11 06:43:58)

Re[1]:手のひら返し(04/11)  
マックス爺  さん
ローズコーンさんへ

お早うございます!!
いつもコメントをありがとうございます。

今国会で色々問題が出ていますね。
なぜ役人が文書を隠したり、嘘をつくので
しょうね。これは内閣府人事局が中央官庁の
人事権を持ってるための「忖度」なのでしょうか。
ガッカリです。でも総理の関与はなかったと
信じています。

大谷選手、爽やかですね。
将棋の藤井6段も大活躍。今やってる大会で
後1勝したら、7段昇格とか。
こちらの早さにもビックリですよ~!!(^^♪
(2018.04.11 07:47:36)

Re:手のひら返し(04/11)  
にととら  さん
そして、加計学園・・・・底なしですね。
(2018.04.11 11:34:19)

Re[1]:手のひら返し(04/11)  
マックス爺  さん
にととらさんへ

今日は~!!
コメントありがとうございます。

私は何もかも一緒くたにしてはいけないと
思っています。

公文書の書き換えなどが、総理の関与につながって
るなんて思っていないのです。
ただ加計学園もそうですが、総理との関係を
否定し過ぎて、何もなかったと言い切ったところに
問題があったのではと、今になって思うのですよ。

一切何もないと強弁すると、後で何か出て来た時に
さらなる嘘をつくことになるからです。
正直に向き合って、実はこういうことだと言えば
良いと思うのです。下らない忖度など不要ですね。
(2018.04.11 12:33:15)

Re:手のひら返し(04/11)  
今日は~~
早速の訪問コメントありがとうございます。
花を愛で、ご婦人との出会いもありで元気にお過ごし、何よりです。
また最近の出来事にも目を光らせて、素敵な日を御過ごすですね、
いい季節になりましたね・・またよろしくお願いいたします。 (2018.04.11 13:46:42)

Re[1]:手のひら返し(04/11)  
マックス爺  さん
田舎のシルビアさんへ

お帰りなさ~い!!
そしてご来訪とコメントを、ありがとうございます。

無事退院、良かったですね。
まだまだ大変なことがたくさんあると
思いますが、ご家族の協力を得て、
頑張ってくださいね。

今年の冬は寒さが厳しくて、私もかなり参り
ましたが、何とか春を迎えることが出来ました。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いしますね。
また頑張って行きましょう。(^^♪
(2018.04.11 14:30:28)

Re:手のひら返し(04/11)  
Kazu さん
Aさん~こんにちは
手のひらがえし、まったくその通りですね。でも、私も公務員40年以上やってましたが、公文書の書き換え、いや改竄はあり得ないですね。かなり強い圧力があったものと思料されます。結局、やったとしてもやった部署には何のメリットも無いわけですから、裏取引でかなりの厚遇を約束されたのでしょう。いやはや、野党がだらしないのは当然ありますが、これでも自民党とは。選んだ国民は自業自得でしょうが(笑) (2018.04.11 15:37:42)

Re[1]:手のひら返し(04/11)  
マックス爺  さん
Kazuさんへ

今日は~!!
コメント、ありがとうございます。

私はkazuさんのようには考えてないのです。
総理は「自分は一切働きかけておらず、関係が
ない」と国会で言った。
だが役人は自分の身に波及することを恐れて、
事実を覆い隠した。それが忖度なのでしょう。

だから存在する文書をないと言ったり、過去の
文書を書き換えた。全ては内閣府に人事権を
握られた高級官僚の自己保身から出たと思っています。

役人=公務員は本来あるべき姿に則り、正しくない
ことをやってはいけませんね。

それと大阪地検がマスコミにリーク(特ダネと
いう形で)し、何とか事態の打破を狙うような
ことも、本来あってはいけないことでしょう。

役人の世界にも、世俗的な思惑が働くようでは
正しい行政は出来ないでしょうね。
前の文部科学事務次官だった前川氏などは
公務員の屑ですよ。週に3度も援助交際のバーに
出入りする次官などあってはなりませんねえ。
(2018.04.11 16:29:18)

Re:手のひら返し(04/11)  
いろんなニュースてんこ盛りですね、明るい気持ちになれるのは「大谷選手」の活躍だけですね。

防衛省の問題ですが、何故隠さないといけなかったのか? 
根本は安倍さんの自衛隊の海外派遣が間違っていたことを認める訳にいかないので表に出せなかったというのが真実ではないかと思います(あくまで個人の感想です)。 (2018.04.11 17:08:14)

Re[1]:手のひら返し(04/11)  
マックス爺  さん
棚田の案山子さんへ

今日は~!!
コメントありがとうございます。

暗いニュースが多いですねえ。
いつものことですが。(;^_^A

自衛隊の日報の件は、自衛隊の海外派兵は
危険な場所へは行かせないと言うことが
優先されているためでしょうね。

ところが現地ではやはり危険なことも出たりして、
日報に記入しなければいけないことも
あったからではないかと言うのが私の推察です。

嘘が嘘を呼ぶ典型ですね。
(2018.04.11 17:56:35)

Re:手のひら返し(04/11)  
こんばんは。
色なニュースがありますね
どれが本当か・・・
次から次に出てきますね (2018.04.11 20:18:51)

Re[1]:手のひら返し(04/11)  
マックス爺  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今晩は~!!
いつもコメントをありがとうございます。

シルビアさんが退院しましたよ。
これもビッグニュースです。(笑)

最近は信用出来ないニュースが増えましたね。
私達ももっと賢くならなくちゃ。(;^_^A
(2018.04.11 20:24:24)

Re:手のひら返し(04/11)  
こ う  さん
こんばんは

サッカーの監督解任には
驚きましたね
結果が出てなかったとはいえ
どっちにしろあちこちから叩かれると思うので
今でよかったんじゃないかと

巡業部長は何でそんなことを言ったんでしょう
写ってるとは思わなかったのかな

○○協会
どこぞもどうしようもないですね(# ゚Д゚) (2018.04.11 21:07:27)

Re[1]:手のひら返し(04/11)  
マックス爺  さん
こ うさんへ

今晩は~!!
いつもコメントをありがとうございます。

サッカーの件。人気のない人は
監督は無理かもね。これで良かったと
積極的に考えましょう。(笑)

相撲協会もレスリング協会も、ちょっと
権力が集中し過ぎかもねえ。
封建的だけでは組織は維持出来ませんね。
(2018.04.11 21:20:23)

Re:手のひら返し(04/11)  
yorosiku!  さん
写真は お家の中の置物でしょうか?
下から二番目~ブロ友さんで たくさんコレクションされている方がいます。誰かからのお土産でしょうか。
(2018.04.11 23:50:55)

Re[1]:手のひら返し(04/11)  
マックス爺  さん
yorosiku!さんへ

お早うございます!!
いつもコメントをありがとうございます。

そうなんです。家の中の置物の一部を
載せました。

下から2番目ねえ。これは全く記憶が無いんです。
別れた女房が誰かからもらったのかもね?(;^_^A
(2018.04.12 05:46:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: