マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2020.09.20
XML
~政治とわたし~


      A         B        C

 安倍総理が体調不良を理由に、総理の辞任を申し出た。潰瘍性大腸炎(国指定の特定難病)と言う持病を抱えながらも良く長期間激務に耐えたと思う。そしてここ8か月は休暇を取ることなく、働きづめだった。それも未知の新型コロナウイルスに拠る地球規模のパンデミック発生と、それに伴う経済活動の悪化と相次ぐ倒産。恐らく気が休まる暇もなかったことだろう。

 総理の決断を受けて、自民党内では急遽選挙が挙行された。候補者は3名。安倍総理の下で長らく官房長官を務めた菅さん(B)。今回初めて立候補した岸田政調会長(C)。そして4回目の立候補になる石破元幹事長(A)。結果は既に明らか。議員票、地方票共に菅氏の圧勝。2位は岸田氏だった。



 安倍体制の継承を願う党内は菅官房長官支持で固まり、各派閥が雪崩を打って支持表明し、あっという間に決着を見た。当初総理が禅譲すると見られていた岸田氏は「平時には良いが、「戦時」には向いてないと目され、総理の座には手が届かなかった。それに初めての総裁選立候補。経験も乏しく事前の活動も低調だった。恐らくは事態の深刻さに気付いていなかったのだろう。認識不足に尽きた。



 さらに悲惨だったのが石破氏。党内での信望は皆無に近かった。日ごろの内閣批判と一時党を離脱したことで疑念が消えなかった。彼は後ろから鉄砲を撃つ男。つまり「党内野党」的存在への不満だ。推薦人ぎりぎりの19人しか同志がいないのも苦しい。まさに「信なくば立たず」の典型だ。欲求不満が、彼の顔に良く出ている。あんな憮然とした表情では、とても上に立てないだろう。菅内閣に関する感想と評価はいずれ記したい。



 最近気になったニュースの一つがこの地図。1800年代半ばにイギリス海軍が作成した竹島の地図だ。当時の名称「松島」が、iland of Matsuima と明記され、日本と同じ色が施されてある。現在の島根県の漁師が、当時この島でオットセイ漁をしていた。右側の赤く囲ったのが竹島(当時は松島)で、緯度、経度もはっきりしている。

 左側の赤線内の島が、韓国領の鬱陵島。その東隣に小島が見え、両島とも無彩色。韓国はかつてその小島を竹島と主張していたが、鬱陵島の西側にある地図もある。位置も鬱陵島からの距離も、韓国の主張が偽りであることが明白。竹島が自国領となった時期も、日本側は江戸時代から。これに対して韓国は、竹島は日本併合後に奪われたと主張するが、事実に反する。

 地図は英国海軍によって作成され英国女王に捧げられた。近代的な測量によって作成された精緻な地図。なお日本側にも経度緯度が入った竹島(当時は松島)の詳細な地図がある。韓国が国際司法裁判所に訴えないのは、到底勝ち目がないことを知ってるからだ。それで実効支配を続けている。実に悔しい。



 気になった2つ目のニュースは中国の「法輪功」が中国政府に逮捕拘束され、臓器を摘出されているとの残虐な事案。ウイグル人に対する拘束や、不妊手術の強制は知っていたが、同じ漢民族の同胞に対しても残虐行為を行っていたことに戦慄を覚えた。彼らから勝手に摘出した臓器は、他の中国人に移植するのが目的だろうが、倫理的にも許されない犯罪行為だ。



 法輪功(ほうりんこう)は中国の道教や仏教思想に、気功を加えた心身の鍛錬法。中国政府はこれを危険思想と見なして、以前から取り締まりを強化している。共産党への批判を畏れたのだろう。


          台湾の名所「日月潭前の文武廟」山門

 私は昨年6月に台湾一周旅行に参加し、観光名所の一つである「日月潭」を訪れた。ここは戦前日本領だった時代に日本が作ったダム湖。その畔に聖地「文武廟」がある。訪れた際、ここで署名活動をしてる法輪功の人たちがいた。私は日本人ですがと断って署名した。当時は何も知らなかったのだが、彼らの仲間が中国本土で大量に拘束され、迫害されていたのだ。

 それがまさか臓器摘出と言う残酷な所業につながっていたとは驚きだ。私にとって「旅」は単なる物見遊山ではない。訪れた外国で良く観察すると、見えて来るものがある。台湾然り、中国然り。中国も一般の市民はとても友好的で、共産党幹部の狂った感覚とは全く異なる善良さなのだが。<続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.20 00:00:15
コメント(4) | コメントを書く
[ニュース・社会の動き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:季節は足早に(3)(09/20)  
Kazu さん
Aさん,おはようございます~

我が家にはまだ,墓参りの必要ありませんが,母方,父方,妻の実家と計4カ
所は行くことにしています。昨日は2カ所済ませたので,本日は残り2カ所を
回る予定です。

それにしても,岸田さんを二位にするために管さんの票を一部融通したとの報
道,真実だとするとどれだけ石破さん,嫌われているのでしょう。確かにあれ
だけ自分の党の政権批判したら,そうなりますかね。

河野行革相の目安箱「縦割り110番」への書き込み,当初の予定を大幅に超え4,
000件に達したとか。官僚と国民の意識にかなりの乖離があるのか,官僚が分か
っていても既得権益を守るため知らないふりをしているのか,その両方か?
自分では気づかない意見もあると思いますので参考にしてもらい,少しでも行
革を前に進めてほしいものです。 (2020.09.20 09:14:56)

Re[1]:季節は足早に(3)(09/20)  
マックス爺  さん
Kazuさんへ

今日は~!!
いつもコメントをありがとうございます。
とても嬉しく拝見しています。

昨日はお墓参りでしたか。どうもお疲れ様でした。
私も昨日暑い中を行って来ましたよ。

石破さん。あの苦虫を潰した顔で「講釈」されたら
ウンザリですね。

今回の組閣人事。何でも反対の野党はとも角
としても、与党内でも「代り映えしない」との
評があるようですが、私は良かったと思っています。

安倍総理と組んで8年余も官房長官を務め、
どこに安倍内閣のほころびがあるか、そして
官僚組織の弱点もつぶさに見極めた菅総理。

全面に押し出されるような形で就任した総理
ですが、そのことが逆に国民にとっては
良かったように感じます。

後の2人は頼りになりません。野党も然りです。
ピンチヒッターだろうが代理だろうがそれで結構。
開き直って虚心坦懐に日本のかじ取りをして
欲しいですね。

河野太郎さん、私は好きです。あの無鉄砲さが
口が上手いだけの小泉進次郎とは違います。
混とんとした今の国際情勢。何とか日本丸を
荒波で難破させないよう頑張って欲しいと願っています。 (2020.09.20 10:36:52)

Re:季節は足早に(3)(09/20)  
あみ3008  さん
ごめんね、読み逃げします。 (2020.09.20 22:44:53)

Re[1]:季節は足早に(3)(09/20)  
マックス爺  さん
あみ3008さんへ

お早うございます。
体調の悪い中でのご来訪と
コメント、ありがとうございます。

とても嬉しく拝見しました。
どうぞお元気で少しでも健やかに過ごされ
ますよう、

私のことなど気にせず、お体を労わって
くださいね。(@^^)/~~~🌸
(2020.09.21 05:46:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: