見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.05.14
XML
カテゴリ: 銀座遊び
東急プラザ銀座より・1

銀座・数寄屋橋あたりをこんな風に見下ろせるとは
この春、銀座にオープンした 東急プラザ銀座 へ…屋上からの眺めがよろしい♪
GW明け、東京に行かにゃならん用事が。
東京ちょっとご無沙汰しちゃったし、今ちょうど見たいものも色々あるし
ついでに各所を回りますか~! もちろん銀座は必須で

東急プラザ銀座より・2
東急プラザ銀座より・3
このところ、銀座でゆ~っくり時間取れる機会がなかなか無くて
ここ最近開業した新しい商業施設とか、ちゃんと行けてないんだけど…
そしてこの日も、他の地にも用事があるので長時間は取れないんだけど…
一番楽しみにしていた、東急プラザ行っときますか~!
江戸切子をモチーフにした、ちと変わった形のガラス張りビル。
でか過ぎて、近くからだと写真に入りきれないね(^^;
館内でカフェに寄ったけど、その話はまた後日ってことで。
エスカレーターで上に行きながら、ざっくりと各フロアを見つつ
ガラスの向こう、眼下に見える風景がなんだか新鮮
見慣れた銀座だけど、数寄屋橋付近を見下ろす機会ってあまり無かったな。

東急プラザ銀座より・4
東急プラザ銀座より・5
なので、何となく屋上が気になって行ってみると…おお、開放的!
キリコテラスと名付けられた屋上には、軽食のお店があったり
プールパーティー出来そうなスペースがあったり。
(いや、ごく浅い水槽だと思うけどね~)
そして何よりも

東急プラザ銀座より・6
うお~ この眺め! いつもの銀座がぜんぜん違って見える
外堀通りと首都高が併走してる、な~んて事はわかりきってるけど
高速は頭上を走ってるからね…こうして上から、並んでる様子を見ると斬新。

東急プラザ銀座より・7
東急プラザ銀座より・8
数寄屋橋公園の地面って、こんなお洒落なデザインだったのか!
初めて知った、上から見ないとわからないよね~。
泰明小学校ちっちぇ~! こうして見ると本当に首都高と隣り合わせの学校なんだな。
校舎屋上の運動場では、体育の授業中。
田舎の人間としては、排気ガスが心配だよ(^^;

東急プラザ銀座より・9
東急プラザ銀座より・10
ソニービルの屋上って、こんなぐちゃぐちゃしてたんだ~。
そして隣の茶色いビルの一角には、最近テレビのニュースにもよく出る
熊本の物産店 「銀座熊本館」。

銀座熊本館・1
銀座熊本館・2
いきなり地上に下りまして~
熊本館はたま~に中を覗くけど、確かに今は品薄になってるね。
店頭には何気に、大分県も大変なので大分商品もよろしくね!との張り紙。

日産ギャラリー工事中
中央通りの日産ギャラリーも、ヴェールを脱ぎましたな
中はまだ工事中だけどね。 銀座はいま、そこいらじゅうがビル工事中。

六本木ヒルズ展望台2016・1
六本木ヒルズ展望台2016・2
では銀座から場所を移しまして~。 また高いところかいっ(^^;
いま東京には、過去に私を夢中にさせたものが集結している。
何なんだ、この5月! って位に。
その思い入れは結局は、誰とも全てを共有できる筈もないので、書かないけど。
この場所でも、大切な思い出を振り返り…あれからもう20年くらいかあ。
あの頃に、不特定多数と付き合うのはもうウンザリだな~と思ったのに
何で今またこんなブログやってるんだろうな~ とか、
あれから実に色んなことがあって、いろんなものに夢中になったり絶望したり、
その時その時を精一杯生きてきたし間違ってるとは思わないよ、とか
今日はあの人達が復活する日! 直接見に行くのは後日だけど
せめてこの重要な日に、すぐ近くの東京に居られてよかったな~ とか
色んなことを考えた日。 感慨深すぎた日。

六本木ヒルズ展望台2016・3
地上へ下りてからは、ここで大変貴重~なものをいっぱい見たし
そろそろ、燃え尽きから立ち上がりますか~
気分転換は大事です♪

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.14 03:32:48


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: