続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2014年03月14日
XML
カテゴリ: 携帯乗り換え話

昨日は雨。

こんなに降るの?と思ってしまった。

別に大雨だったわけでもないし・・でもなんか、「雪じゃなくていいのかい?」みたいな・・

長女が。

「私も乗り換えるわ」

ということで、ホワイト家にさよならし・・

ワン・ダイレクションに行くに予約時間までにずいぶん時間が余った。

それで珈琲屋さんでお茶して・・

と・・そこにパパが・・

「時間もらってちょっと来たのに・・」

そうそう、忘れてた。

仕事だから忙しいと思って。

だから何にも言わずにお茶していたのに・・

こういうふうにパパに知らせない「隠れ家」的な場所がほしいのに・・

窓の外にいた。

覗かれて、入ってきた。

(もうダメぽ・・トホホ)

パパがすぐホワイト家からさよならできない理由・・

我が家のネットのプロバイダーとパパの携帯が「紐付き」契約になってるから。

他社プロバイダーを考えてるんだが、契約しても10日くらいネット使えなくなる・・

ちなみに私・・

アンドロイドのギガ数3ギガで契約しているんだけれど・・

実は飼って5日ぐらいで「2ギガを超えました」通知が来てしまった・・

ガーーン

まだ26日くらいあるというのに・・

やっぱり連日連夜のスマホは・・

「これでは死んでしまう」

という私に息子、パソコンからのWi-Fiをつかう設定してくれた。

LETと比べるとやや遅い反応だが、我が家のパソコンよりはマシ。

しばらくこれで・・と思うものの、やっぱりプロバイダー変更のタイムラグは・・私の携帯がおっそい感じになるのを我慢して使うか、よそのWi-Fiをどろぼうする?しかないね・・(お店とかなら可能だね、もらいWi-Fi)

docomo行ってよーく聞いてみたら・・

3年間学割になるのは、学生である次女とともに購入した私。

息子も長女もそれとは別で、家族割で2年間基本料無料、というもの。

うーーん・・

見解の違い(しょうが無いよね、私が聞いたのと息子娘の状況が違うんだもの)

しかも、ギガ数を7ギガ契約にすると・・

今までのホワイト家との料金とさほど違わないのでは?という・・

でもパパが言うには・・

5月からはプロバイダーと契約したお得な期間が終わってしまうので、やめてよかったんだと。

今度は家電話料金も含めても今までより安くなるのは間違いないと。

家電話自体いらないのでは?というパパ・・

でも・・

その分窓口にならなくちゃいけない携帯が必要になるよね?(→私?)

パパの番号にしていたって、そこに一緒に家族がいるわけじゃないし、やっぱりかけ直しが必要になるだろうし・・

一度携帯の番号を教えると・・色んな所で広がって教えた覚えのない場所にも浸透してしまうんだよね。

しかも、やっぱりうちみたいな訳あり家族の場合、そんなに連絡してほしくないんだよね。

不在なら不在で済む家電話・・だけど、携帯だと履歴が残るし電話し直さないといけないみたいな・・

携帯って出ないとおかしい、って感覚でいる人もいるんだよね。

会議や働いてる間の電話に出られない時間、延々かける性格の人、あれナントカならないかな?

以前、北海道旅行に行く途中でフェリーに乗ってるというものすごい電波が大変な状況で、ちょっと通じるか?という弱い電波で電話がかかって・・

話すと切れちゃう。

また電波がナントカ・って状態でまた電話が来て・・

「なんで出られない?」

というキチガイじみた反応にムカついたわ。

夜通しはしって大間に行って、早朝船に乗って・・

さあ(-_-)zzz・・うとうと・というみんな。

そこにけたたましい電話の音・・(ごめんなさーい)

そうそう、気持わかるよ的な温厚な皆さん・・

デッキに出て波と届かない電波と闘いながら、揺れて・・

おえ

私だけじゃなく「いつもここ電波届かなくなるし、電話来ないだろうし」(知らせる人には知らせてるから)・・

という状況でのこれ。

もう電源切るしかないよね。 

という余計なことまで思い出してしまった。

だから、いろんな人に携帯番号は知らせないのよ。

一度知らない人から

「今日の飲み会、恵比寿から目黒に変更です。5じにまた」

というのが入れられてて・・

エビス?BEER??

目黒?羽黒じゃなくて?(ローカルですまぬ)

というはあぁ?な状態・・

というか、5時にマジで飲み会参加できるほどの暇な会社か?

はたまた東京ってそんなとこ?

みたいな・・

間違い電話の留守電付きって迷惑越しておもろいよね・・わはは。

町内の方より、とある名簿の上の方だと思って我が家へ電話。

「しー子家です」

「あれ?スズキさん?」

「しー子家です」

「あー、しー子さん?なんで?どうして電話かげっだの?」

「かけたのはサトウさんの方ですがね?」

「ごめん間違ったな。ガチャ」

みたいなの、携帯ではかんべんしてほしいのよね。

登録しないようにしなくちゃね。

と思う、ひきこもり主婦?な私・・・


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月14日 09時33分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[携帯乗り換え話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(68)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(130)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(33)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(55)

お気に入りブログ

^-^◆ 思わず にっと… New! 和活喜さん

今日は雨で、時々曇… New! ハローユートピアさん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

ワンプレートモーニ… New! jun さんさん

寛ぎ中にゃんだ~と… New! 猫のおばはんさん

コメント新着

ハローユートピア @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! こんばんわ。 介護保険を利用するように…
MoMo太郎009 @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
reo sora @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! フルーツパフェ、どれもおいしそうです。…
Photo USM @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木22〕を…
いわどん0193 @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! >あぁ~~~ちょうどよい❗ ●ちょっと暑…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: