続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2017年03月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



この日はテレビで当時の映像を見
たり

いろんなことを思い出して切なくなります


被災地や被災者の方たちの今の様子を見て

逆に元気づけられることもあれば

まだまだ復興が進まない難しさ


熊本もそうですが

大きな災害の後はいろんなことが順当に進まない現実を知るというか

もどかしいけれど何もできないとか

いろんなことを考えたり

とにかく

いろいろあっても頑張って生きて行かなくてはと思います





地震で揺れて停電になって

以降物流が途絶えた山形

それでもまだまだいい方です


我が家は当時

パパが県内北部に毎日1時間半かけて通勤していて

地震で停電になって会社のシャッターが下りず鍵がかけられない状況で

部下に帰宅を促し

警備会社に連絡して到着を待っていました

電話もメールもつながらず

公衆電話だけは使えたので連絡してきました



地震で停電になってすぐ

ほとんどの会社も停電で何もできず帰宅ラッシュで

明るい時間とは言え

信号がつかない状態でよく大事故が起きなかったと思います


パパはラッシュが終わって相当経ってから帰宅しました



子どもたちは

長女が大学生で就活もなく

息子は自宅警備員で

私も含めて3人家にいました


次女は小学6年生で

学校にいて先生の指示通り集団下校でした

私は車で見に行ったんですが

遠いのでまだまだ下校せず

信号もつかないので

一旦自宅に戻って歩いて途中まで見に行ったんですが会わず

家で待っていました


ガラケーを温存しつつラジオだけが情報網の中

デマらしい情報もあったり

とにかく大変なことになっていることだけはわかりました



長女の学校や友達のネットコミュニティーで

いろんな情報を知りました

連絡が取れなかった友達と連絡が付いた時は本当にホッとしました



停電で電車が動かず

物流が動かずガソリンが品薄になってずーっと行列を作ってやっと一台10リットルとか

通勤には死活問題でした


お店に品物が並ばなかったり

被災県からこちらまで買い出しにきたり

被災地ではないけれど起きたいろんな状況を知りました




被災地となった岩手県、宮城県、福島県

我が家が旅行で訪れた場所の変わり果てた姿に愕然として

それでも新しく生まれ変わった場所をみると

気持ちが暖かくなります


rblog-20170310181356-00.jpg
へのかっぱ君


以前パパが

仕事関係で海外研修に行った方たちと岩手県でお会いして

被災地巡りをして来ました

いろんな状況に皆さん絶句しながらも

仕事柄いろんなことを語り合って

全国いろんな土地から集まった仲間と

大津波被害の話を聞いたり被災地を回ったり


大震災当時飛び回ってほとんどテレビも見られなかったり情報を得ることができなかったパパは

初めて見聞きしたことも多かったようです


逆にテレビの映像や情報を聞いたりしていても

ここまでとはわからなかったという人もいたそうです


岩手県の方からいただいたのが

へのかっぱ大明神です

我が家の御守りになりました



私たちはこれからも震災を忘れず

亡くなった方々のご冥福をお祈りすると共に

今後の復興を願っています











ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月11日 00時12分26秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(68)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(130)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(33)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(55)

お気に入りブログ

今日は雨で、時々曇… New! ハローユートピアさん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

ワンプレートモーニ… New! jun さんさん

寛ぎ中にゃんだ~と… New! 猫のおばはんさん

今日は晴天で・・・… New! かずまる@さん

コメント新着

ハローユートピア @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! こんばんわ。 介護保険を利用するように…
MoMo太郎009 @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
reo sora @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! フルーツパフェ、どれもおいしそうです。…
Photo USM @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木22〕を…
いわどん0193 @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! >あぁ~~~ちょうどよい❗ ●ちょっと暑…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: