続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2024年04月26日
XML
カテゴリ: 実家の親の話
PVアクセスランキング にほんブログ村



おはようございます♪




今週はまたいつもと違う一週間だったので、曜日の感覚がぐじゃぐじゃです







早速ですが


先日父の免許返納をしてきたので、その話です







三月に84才の誕生日を迎えた父
今年は更新せずに返納と言う意思でした

父が最近まで乗ってた車を買い換えたのが4~5年前
当時から「2~3年で免許返納するつもりだ」と言っていて
視力低下、運転技術低下は自らも認識していました

でも足が悪いので、足代わりにちょっと近くや畑、買い物などに
出掛ける日もある 」程度の運転頻度になっていて

時々敷地内でぶつけたり
でも生活上移動手段だから必要に迫られて車が必要なのは
どの高齢者世帯も一緒だと思います

免許返納が進まず、高齢者運転も減らず
事故も起こしてしまうのはそう言うところを
なにかでケアされないから









で、ようやく返納について今年は身近な事として
話を詳しくするようになり、「もう運転はしない」決断になりました

各集まり、神社の総代等はほぼ引退してしまったし
出掛ける用事は通院、買い物など
畑じまいも最近すっかり済み
(借りていた畑にあるもの片付けて、業者の人に耕運等お願いしました)

今後多分ほぼほぼの送迎や付き添いは私の任務になるだろう



免許返納前日に母が

🔘LINE








※父は行かないかとは言ったが、以下は言ってないそうw


あぁ~~本当にやだ‼
前もって自分でも言っておきますが
私は冷たい人なんで❗

普段行かなきゃいけない用事は何言っても行かないような母が
こういう風にLINEしてくるときって
「ついでにあそこにもここにもつれていけ」と言う時なんですよ(O.O;)(oo;)

余程のトラウマが私にはあるようで、これ見た途端
いろんな事思い出して鬱々してしまい
夕食前の空腹も手伝って、げんなりしてしまいました(泣)

いろいろと想像してものすごく憂鬱になりました

ちょっとと言われて乗せていったら、あそこにもここにもと半日拘束され
なっかなか帰れなかったなんて一度や二度じゃなく
従妹にも頼んで従妹さえもげんなりしてもう頼まれないようにしてるって言うのよ💦

唯一🆗出してくれるのが母の弟の「おんちゃん」
ただし、おんちゃんは「ガソリン代」請求されてます
是非そうして❗


家族にそんな話をしてから、パパが休みの日でもあるし
LINE前に「じゃ俺も行ってみるか」という気持ちにどんびきだった癖に
もしかしてパパも一緒だと、母は遠慮してあそこにもここにもって言わないかも⁉と思い
「んじゃ一緒にお願い」と言いましたわ



当日は結局、両親、パパ、私の四人で出掛けましたが
いきなりのパパ登場には母はびっくり😵


🔘到着



両親共に杖なので近くに停められなにより



🔘山形県総合交通安全センター 



へぇ😃💡⤴免許センターって言ってますけど、正式名称はこれ⬆なんだ

立派でしょう🎵



🔘向こうは田や畑ですけどよ






平日10時前でもそこそこ人はいて、大抵が更新の方々
返納も更新も
1、最寄りの警察署
2、免許センター  で出来ますが
1は顔写真持参の上、申請後二週間後と言うし
2は当日のうちに一時間ほどで交付です



私もパパもいずれ来る返納の社会勉強のつもりで見守っていましたが
返納には専用の受付係りがいて、フルネームで名前を聞かれ
名前を言うと「椅子に座ってお待ちください」と







この日は他にも高齢者夫婦が4組ぐらいいて、ひたすら待ち続け


ようやく一番目の人が呼ばれたのに不在
「サトウタゴサクさん(仮名)」と何度も呼ばれては待ち続け
タゴサクさんが来ないと始まらないみたい


更に待つこと30分、ようやく父の番になり
今回来た目的
返納の理由
返納の手続き代金1100円支払い
返納したらもう免許更新は出来ないこと
運転も今日の帰りからはできないこと
等の確認がありました

父もしっかり受け答えし承諾、また待ちます
※父は聴力はまだまだ大丈夫です


🔘他の返納手続き者が進んでいき、父は写真撮影に呼ばれました









🔘写真のあと再度呼ばれるともう早い‼
「運転経歴証明書」「運転免許証の取消通知書」が出来ていました


こういうの



あとは今後について、先程のような説明と文書チラシ
今後受けられる交通機関の助成や割引とその方法について説明と文書

父本人も至って全て納得している横で
ただの付き添いな私にもお話しくださり、終了です


ここまでで一時間半
この日はなぜか、いつもの倍の返納者が来場したとの事
それで時間がかかったんだそう


ちなみに、「タゴサク」さんもいつの間にか現れ
無事免許返納されいの一番に帰られました



長いので明日へ続きます




にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村

O型日記ランキング
O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月26日 07時00分11秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(71)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(131)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(34)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(7)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(56)

お気に入りブログ

今日も雨で、疲れて… New! ハローユートピアさん

^-^◆ 思わず にっと… New! 和活喜さん

それでもやっぱり New! あみ3008さん

北関東の旅、鹿島神… New! MoMo太郎009さん

くるみ‣…で~ New! セミ・コンフィさん

コメント新着

ハローユートピア@ Re:6月のコストコ購入品 (コストコ通算5回目)  ホールピザ(06/29) New! こんばんわ。 50年以上前でも東京から…
reo sora @ Re:6月のコストコ購入品 (コストコ通算5回目)  ホールピザ(06/29) New! コストコで売っているものはボリュームが…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: