こんにちは(USM)

以前は温泉に2時間半費やしていたが午後に行き1時間45分。
行き帰りの車の速度は節約できないが45分節約出来たのは
電気治療30分短縮し衣服を脱ぐ時間と洗う時間を短縮した。
(2024年04月27日 20時38分51秒)

続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2024年04月27日
XML
カテゴリ: 実家の親の話
PVアクセスランキング にほんブログ村



おはようございます♪




週末キタ━(゚∀゚)━!





昨日は






朝は寒いぐらいだったのに






外出たら、空気があっつー💦







昨日の続きです



🔘この足で次行こう‼








返納すると、都道府県~市町村により違うかもですが

山形は


🔘バスの定期券三ヶ月分の助成







もしくは

🔘タクシー券   



どちらか、市町村役所へ行き、申請するともらえます



とのことで、じゃ今行こうと





🔘go~~🎵








🔘長寿支援課とか に行くんです



たった今もらってきた「運転免許証の取消通知書」を提示して、申請書に記入
父はタクシー券希望なので、タクシー券500円×40枚(二万円分)
利用は一年以内(一回三枚まで使用可)
お釣り出ません

※本人以外での使用は不可



🔘タクシー会社によっては



になるところもあり
※それは各自で調べてと




対応しているタクシー会社一覧表もらってきたが



乗車時に聞いてみて❗と






🔘終了です






ここでお昼、一旦次女を迎えに行く

🔘二手に分かれたいの‼



両親、パパ組 ←一人で二人分注文して食べる勢いの3人
※お察しください

私、次女組  ←静かに食べたい私&巻き添え次女


お陰で穏やか~~にのんびり



🔘もう一皿撮り忘れ






デザートもいっとく

🔘次女







🔘私 







🔘こういうの 



マミー好きはたまらぬ❤
ぷるんと固めのプリン🍮
ホイップは練乳入りかな⁉ミルキーな感じで
酸っぱいイチゴ🍓















はぁ😵💨疲れた
甘いものは癒し



にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村

O型日記ランキング
O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月27日 07時10分08秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
歩世亜  さん
お早うございます。

頂けるのならタクシーの方が便利ですね。 (2024年04月27日 07時36分00秒)

Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
jun さん  さん



楽しい連休をお過ごしください♬♬♬応援📣オールポチ (2024年04月27日 07時53分26秒)

Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
川岸51  さん
おはようございます
タクシー券500円×40枚
これは大きですね
マミー懐かしい
☆☆
(2024年04月27日 08時15分17秒)

Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
おはようございます(#^^#)
タクシー券40枚は良いですね。
私の所は無いかも?今Y市人口は多いけど財政難だから( ;∀;)
(2024年04月27日 08時46分34秒)

Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
藻緯羅  さん
これ、昨日、26日の気温!?
 当地は23度で雨模様と肌寒い日でした。
 今日も似たような感じで、ただ今19度。
(2024年04月27日 09時49分35秒)

Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
>昨日は
●最低9.8℃、最高28.2℃! 物凄い気温差ね!

>とのことで、じゃ今行こうと
●なるほど例の「返納しましたよ」カードみたいなのを使うんですね?

>たった今もらってきた「運転免許証の取消通知書」を提示して、申請書に記入
●そうそうそれそれ! ^^^)

>父はタクシー券希望なので、タクシー券500円×40枚(二万円分)
●なかなかしっかり使える量ですね ^^^)



●4/27 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024年04月27日 13時51分43秒)

Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
和活喜  さん
 完全に夏の暴れ雲。 景色にも、迫力が出ます。 (^-^)

 こんにちは。福岡宗像は曇りです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 土曜日です。大型連休が始まりました。
皆さん、楽しいプランがありますか?
 こちらは、『ザ・日常』です。(^_^;)
午前中は隣組関係のアレコレ。この後は、
ウォーキングに出ます。少し、遠くに行くつもりです。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024年04月27日 14時29分25秒)

Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
reo sora  さん
免許返納して役所に行くと2万円分のタクシー券が貰えるんですか、タクシー代の割引は知ってましたが他にも特典がありそうですね。後で調べてみようと思います。^^

北海道、東北は暑かったみたいですね。TVニュースで札幌で30℃くらいになったと言ってました。
こちら今日は曇りで涼しかったですが、明日は29℃の予報が出ています。><
(2024年04月27日 19時03分50秒)

Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
Photo USM  さん

Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
こんばんは。
今まで自動車を運転していたのに、免許返納するのは辛い事と思います。
でも、良く決断したのは凄く勇気がいる事と思いました。
お気持ち、分かるような気もします。
私は実を言うと昭和62年(1987年)7月頃に普通免許を取得して以来、
全く運転した経験がないのでペーパードライバーです。
今から36年前の事です。
実地試験は1987年3月下旬に仙台市内の自動車学校で受けて、何度目かで合格して、
学科試験は1987年7月頃に神奈川県横浜市旭区の二俣川の運転免許試験センターで受けました。
2度目で合格したのです。
仙台市内の自動車学校で実地試験を受けた数日後だったと思いますが、
神奈川県川崎市で一人暮らしするようになり、その数か月後に、運転免許を取得したのです。
今も免許は持っていますが、身分証明書の代わりに使っています。
2000年からはゴールド免許になり、5年に一回の更新ですが、
今度の更新は2025年7月前後になります。
勿論、私は免許を更新するつもりですが、運転はする気はないです。(笑)
ただし、普通免許を持っていれば、身分を証明するとき、有利になることは確かだと思いました。
やっぱり、仙台市内では私はバスや電車を今後も利用することが多いと思いました。
でも、正直言うと、自動車を運転できる人がうらやましく思う事はありますが。
(2024年04月27日 23時38分48秒)

Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
こんばんは。
山形は2万円もくれるんだ。太っ腹ですね。
静岡市、ほんとにないのかと思って調べたけど、タクシー1割引しかなかったです。期限なしならその方が安いかも、とは思いましたけど。

マミーのプリンがあるんですね。
わたしも固いプリンが好き。
疲れたときには甘いものですよね。

いつもありがとうございます。
応援&いいね (2024年04月27日 23時50分55秒)

Re:父の免許返納 その2  ついでに行っとくか(04/27)  
こんばんわ。

27,6度はさすがに暑いですね、25度を超えると夏に近い気温ですね。

免許使用の返納で、市から500円×40枚は、かなり太っ腹ですね(^^♪

長崎では、身障者や高齢者には毎年5000円分の交通費の助成がありますが、免許返納についての助成はないようです。

しかし、県営バスと長崎バスがフリーの定期券を発行してくれる、と聞いたことがあります。

高齢者の交通費の助成は、ガソリン券やタクシー券、交通カードの使用によるポイントを5000円分をもらえます。

お父さんとお母さんはパパさんに任せて?、し~子さんはオコジョちゃんと回転ずしなんですね(^^♪

オコジョちゃんと2人でのご飯は、毎日の事なのでゆっくりと落ち着いて味わえそうです。

黒い皿の海鮮巻き?は絶対に美味しいですよね、これはテイクアウトができないようなのが残念です。

オコジョちゃんのデザートのイチゴのパフェはボリュームがあって、食べ応えがありそうです。

プリンも美味しそうです。プリンは大好きですが、なぜかプッチンプリンが一番です💦

お父さんの免許証返納は無事にできたようで、おかげ返納の様子がわかってちょっと安心しました。

いつもコメントありがとうございます、面白家族とO型日記にポチ、ポチでおやすみなさいです。 (2024年04月28日 00時39分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(71)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(131)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(34)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(7)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(56)

お気に入りブログ

今日も雨で、疲れて… New! ハローユートピアさん

^-^◆ 思わず にっと… New! 和活喜さん

それでもやっぱり New! あみ3008さん

北関東の旅、鹿島神… New! MoMo太郎009さん

くるみ‣…で~ New! セミ・コンフィさん

コメント新着

ハローユートピア@ Re:6月のコストコ購入品 (コストコ通算5回目)  ホールピザ(06/29) New! こんばんわ。 50年以上前でも東京から…
reo sora @ Re:6月のコストコ購入品 (コストコ通算5回目)  ホールピザ(06/29) New! コストコで売っているものはボリュームが…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: