2006年11月22日
XML
ちょっと表現は合わないかもしれないけど、気持ちはそんな感じなのだ。

3年前から1年ちょっと入院して
その後退院してから、もう2年近く経つが、
初めの1年はほとんど家を出なかった。

今年になって退院してから初めて自分で買い物をして驚いた。
消費税5%になっている。しかも内税。意味が分からんびっくりいつの間に。
次は、ガソリンスタンドのセルフサービス。店員さんがいるのに。なぜ?

缶ジュースは今いくら?120円?130円?

今年4月には六本木ヒルズに行って一泊した。
3年前までは毎週行っていた所なのに地理が皆目見当がつかない。たすけてー号泣
でも東京の友達さえも、昔のこのあたりの面影は無いから仕方ないとは言っていたが。

そして今日友達と、巨大ショッピングモール イオン に行って来たのだ。

群馬の、以前は何ーんにも無かっただろうと思われる土地に
馬鹿でかい建物が遥か彼方から見える。巨大要塞だ。ある意味不気味だ。
何でも売っているが、カメラ屋さんだけ無かった。

とにかくすごい。広い。1日かかる。お昼に行って、帰りは7時になった。

そこでも思った。何もかも安くなってる。物価が変わった感じだ。
ブランド品も庶民的になってるし、
スーパーの服と、デザイナーの服の値段が変わらなくなってる。

たった3年で世間てこんなに変わってしまうものなのだ。
今始まったことではなくて、
自分が働いていた時は、きっと同じ速度で自分もまわりも動いていたんだろう。

この3年間は、ただ私だけが浦島太郎だっただけなのだ。
早く追いつかねば。そちらのリハビリも必要だしょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月23日 12時23分46秒
コメント(5) | コメントを書く
[考えたり・思ったり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

missy.

missy.


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: