2007年04月24日
XML
カテゴリ:
私の母は生まれもってどちらかというと 手先は不器用 である。

なのになぜか ちまちました事 、たとえば ビーズ刺繍 だとか、 毛糸編み とか、

そんな事が好きなんである。


でも、 好きと上手は別物  なんだなって思うのが、
必ず仕上がりは
破滅的  だからだ。

編み始めたマフラーが末広がりになってケープになったなんていつものことで、


それなのになんで好きって言い張るのか私には
理解出来ない。



それはさておき  それは料理でも言える事で、

以前のこれ、覚えてらっしゃるかな?


2007-04-24 21:08:56 なんだかわかる?


いちおうギョーザなんだよね。

これって料理の中でも手先を使って1個1個ちまちま作るものじゃない?
だから案の定作るのは好きらしい。が。

今までは焼きが致命傷だった。

前にも書いたが母の ギョーザのイメージ はとにかく、 くっ付いてること 。だったらしい。

なぜか?あのまわりのパリパリがくっ付いてるのと勘違い?

で、その後いろいろ改良した結果ようやく今日ここまでになったよ号泣

ギョーザ

やっとギョーザに見える大笑い

ギョーザ

これで毎日ギョーザだったらどうしよう。

そしてなぜかわらびのお味噌汁。なんてこうセンスのない組み合わせなのかねえ。

わらびの味噌汁





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月24日 22時08分20秒
コメント(14) | コメントを書く
[母] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

missy.

missy.


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: