2013年02月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

みさの母校にも、すっかり慣れて、もう専用のげたばこも名札も、もらえた。

図書室でボランテアさん達とおしゃべりしながら、ぼろぼろになった本を装丁し直したり

修繕していく。古い本も大切に保管してある。

<消耗が激しい本はそれだけ、多く読まれているのね!>

時々は市長夫人も手伝ってくれています。忙しい人なのにちょっとの間でも、来てくれます

頭が下がります。えらそうでなく、ごく自然になじんでいます。

ところで、今日はうれしい事がありました。小2の生徒が作文の時間に楽しかった

読み聞かせの感想文をかいてくれました。コピーをいただきました。

大きい字の子や、絵入りの子やかわいらしくて、おもしろくて、早速みさの仏壇に報告しました。いつも、出かける前に声をかけ、帰ると線香あげてその日の出来事を話します。

そのたびに返事の声が聞けたらいいのになあ!つまらないなあ、と思います。

いずれ、コンピュウターが話しかけると答えてくれる時代が来るかなあ、しかも、本人の

声でね!今は思い出したい時はDVDで、懐かしんでいる人が多いだろうけど、私はみさの動画が無い。みさ自身が他を撮ってたから。   残念!

    こんなふうに私は忙しく過ごしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月07日 23時55分38秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

missy.

missy.


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: