MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2019年10月24日
XML
カテゴリ: 旅の重さ
国体が開催される直前だったので、このようなものが掲げられていました。ちなみに坂東市はハンドボールの会場でした。

八坂公園に建立されていた銅像です。坂東市になる前の岩井市の、さらにその前の岩井町時代の町長だった吉原三郎氏(1922-1970)という人で、町長を1951年から1970年の19年間務めたようです。

こういう方も坂東市発展に貢献されたのですが、やっぱり坂東市というと平将門になるようで、八坂公園には「平将門文学碑」というものがありました。

この碑は、平将門生誕1100年を記念して、平成14年11月、市民の総意が実って建立されたそうです。
この説明板によると、捕らえた敵将の平貞盛の妻と源扶の妻たちに衣服を与えて逃したというそうです。その時に詠んだ和歌を石碑に記したそうです。


石碑には、
「よそにても風の便りに吾そ
問ふ枝離れたる花の宿りを」
と刻まれていました。

平将門、坂東の荒武者イメージですが、なかなか教養もある見識豊かな武人だったようですね。
今でも、地元で敬愛されている理由の一端がわかりました。

【了】


人気ブログランキング

茨城県坂東市に行ってみました(その6) やっぱり平将門です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月24日 00時10分11秒
コメント(48) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

草刈りの日 New! notonoteさん

北九州に住む息子、… New! あけやん2515さん

「日々ブロート」と… New! ヴェルデ0205さん

蛍なすほのかに見え… New! けん家持さん

コクリュウ(黒竜)の花 New! ひろみちゃん8021さん

大阪万博で爆発が起… New! 歩世亜さん

【限定色・再登場!… New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

岩手の物産展 New! みぶ〜たさん

我が家のダリアと近… New! dekotan1さん

歩いてないのに疲労… New! まちおこしおーさん

コメント新着

ヴェルデ0205 @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その2) 生まれては苦界、死しては浄閑寺(06/09) New! こんばんは。 荷風は女性関係が派手でした…
Photo USM @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その2) 生まれては苦界、死しては浄閑寺(06/09) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木9〕を…
いわどん0193 @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その2) 生まれては苦界、死しては浄閑寺(06/09) New! >「新比翼塚」は明治12、3年頃に品川楼で…
MoMo太郎009 @ Re[11]:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! 神風スズキさんへ いつもコメント&応援📣…
MoMo太郎009 @ Re[15]:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! ひろみちゃん8021さんへ コメントありがと…
MoMo太郎009 @ Re[14]:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! mamatamさんへ コメントありがとうござい…
MoMo太郎009 @ Re[13]:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! ヴェルデ0205さんへ コメント&応援📣あり…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: