三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ | Zumba | 戦争 | 天皇・皇室・皇族 | サイクリング
2021.04.16
XML
カテゴリ: スポーツクラブ


ジョイフィット新発田は、ズンバのクラスが週5回、ズンバゴールドが週1回 計 6回 設けられていて
4人のインストラクターが担当されています。
ジムができる前は、ヨガはあってもズンバのズの字もなかったところです。

ズンバは、南米音楽のダンス音楽と言う事で、サルサ、タンゴ、フラメンコ、フォルクローレ、ディスコと幅広く、
ベリーダンスまであります。

各々のインストラクターの趣味が反映されていて興味深いです。
今日もクールダウンの曲は、 メリージェーン でした。
好きですね。

今週は3回参加です。
久しぶりに水曜日のいちばんハードなクラス?に出てみましたが、アップテンポでしんどかったです。
やはりインストラクターの年齢によるような気もしますが、一概に言えません。
ブログで年齢を公表している方もいますが、基本非公表です。

インストラクターが相当汗をかかれているのに、こちらはそれほどでもと言う事は、無意識に手を抜いていると言う事でしょうか。
無理して体のパーツを痛めないようにと心がけています。
まだ体は再生するとは思いますが、時間がかかります。
先週土曜日の内ももの筋肉トレーニングが、まだこたえています。

特に、跳ねたり跳んだりはできない齢になりましたね。
クールダウン用の曲ペースがちょうどいい?です。

クールダウンのあともマットでストレッチして、お風呂でも少しやっています。
でも、最近は右のアキレス腱がまた悲鳴をあげています。
さいわい膝や腰は、大丈夫です。

PS:
ベリーダンス風のズンバですが、この曲もレッスンで何度かかかりなかなか踊れるものです。
(本人の主観です。)

(29) Zumba Gold Sahara Oasis Bellydance Zumbagemma2012 - YouTube


おまけ:

(29) Zumba - Belly Dance | Beto Perez, Tanya Beardsley, Portia Lange - (+18) - YouTube






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.16 00:12:33
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: