リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…
ハンサムクン3714 @ Re:稼ぎ方改革(02/07) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
リカーマン1号 @ Re[3]:空気を変えていかなければ(11/28) もちろんそういう意図は毛頭ありませんが…

フリーページ

2014年12月20日
XML
カテゴリ: 仕事のこと全般
私の仕事の形態から見て、タブレットPCなど持つ必要はないだろうと思っていた。
ところがひょんなきっかけで、この度iPadを購入することになった。

実は以前から、ウチの店でカード決済を導入しようと考えていた。
しかし手数料の高さや事務の煩雑さが先に立って、ずっと躊躇していた。
それがここへきて、「楽天スマートペイ」なるものの存在を知ることとなり、
一気に導入に踏み切ったのだ。

この「楽天スマートペイ」、手数料が他に比べて安いとか、入金が早いなどメリットは多いが、
もっとも特徴的なのが、専用の端末を用意する必要が無く、
スマートフォンやタブレットPCをその代用とすることが出来る、ということだ。
これに申し込むと、簡易型のカードリーダーを送ってきてくれるのだが、
それをスマートフォンやタブレットPCのイヤホンジャックに差し込むだけでOKなのだ。

まずは私のiPhoneでやってみたが、これは問題なく出来た。
ただ私も一日中店にいるわけではないので、私の留守中のことを考えて、
妻のスマートフォンでも試してみた。
結果は.....ダメだった。

不思議に思って「楽天スマートペイ」のウェブサイトで確認したところ、
スマートフォンの中にはこれに対応するものとしないものがあるらしく、
妻の持っている機種(iPhoneではない)は、ズバリ“非対応”だったのだ。

これでは私が店に居ない限りカード決済ができない、ということで、
いっそのこと店用にタブレットPCを購入しようか、というところまで、
一気に話が進んでいった。
そしてとあるリサイクルショップで、手頃なiPhoneを見つけ、早速購入したのだった。

ただそれを購入して以降、今のところカード決済を希望するお客はゼロ(^_^;)
しかしそれなりにいろんな用途で使用しているので、まあいいかな、とは思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月21日 00時47分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事のこと全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: