全30件 (30件中 1-30件目)
1
姫路城 posted by (C)nana伊丹発最終便で帰京する予定だったので出雲大社から一路瀬戸内海側まで突っ走ります途中、岡山の蒜山高原で一休みの必需品は やっぱりビール^^v蒜山高原はジャージー牛で有名なのでチーズを買っちゃおうかと悩んだものの、この暑いさなか東京まで持って帰るのもなんだと断念蒜山高原 posted by (C)nanaこの旅の最後はココ姫路城!!小学校の遠足以来の訪問です …めっさ昔 の お話し姫路城 posted by (C)nana国宝の姫路城は平成5年に奈良の法隆寺とともに日本で初めて世界文化遺産に登録されたとこ『しらさぎが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれる姫路城白漆喰総塗籠造りの鮮やかな白の城壁や5層7階の大天守と東、西、乾の小天守が渡櫓で連結された連立式天守が特徴』です生憎雨が降ってきちゃったけれどお堀から城内へ姫路城 posted by (C)nana見えてきたっ 平成の大改修で「白鷺城」ならぬ「白過ぎ城」なんて揶揄もされますが1609年に建築された大天守は400年以上が経過してもなおその美しさは変わりません姫路城 posted by (C)nana小学生の時に観た時のイメージはもう忘れちゃったけどお城って言ったら姫路城を思い描いていた気がするなぁ姫路城 posted by (C)nana両柱の上の冠木に木彫りの菱の紋のある菱の門は櫓門と呼ばれる型式の二の丸の入口を固めた門で城内最大の門姫路城 posted by (C)nanaいの門、ろの門、はの門をくぐり姫路城 posted by (C)nana天守に近づいていきます …かなり急勾配姫路城 posted by (C)nanaここがにの門 「いろはにほへと」の い、ろ、は、にはあったんだけどその次は り、ぬ、るの門しか見あたらなかったんだけど他にもあるのかしらん姫路城 posted by (C)nana二の丸側から見るとにの門の破風上に十字紋の鬼瓦が残されているの姫路城 posted by (C)nanaキリシタンだった黒田官兵衛にゆかりがあると言われているそうですこういうの探しながら歩くのって好き姫路城 posted by (C)nana大天守はの外観は千鳥破風、大千鳥破風、唐破風が組み合わされ外観5重、内部は地下1階・地上6階の7層の造りになっていますもちろん上りますわよ …ここは広いせいか階段が緩やかで楽ぅ姫路城 posted by (C)nana最上階の大棟両端には阿吽一対の大鯱瓦が飾られています姫路城 posted by (C)nana正面から見ると変顔かもって思っちゃった姫路城 posted by (C)nana西の丸方面には百間廊下(長局)が繋がっているのが見えます姫路城 posted by (C)nana小天守の屋根はそんなに白く見えない…ってことは、数年でこの大天守の漆喰も黒ずむのかしら姫路城 posted by (C)nana広いのでかなり駆け足だったのだけれど最後にやっぱりコレは… やっとかなきゃ姫路城 posted by (C)nana最後の最後で土砂降りになってきちゃったけれど概ねお天気ももって盛だくさんな旅を堪能いたしました朝 出雲大社にいたなんて思えないほどの移動距離でしたが姫路から伊丹まではもう小一時間そういえばこの日は満足に食事時間がとれなかったので終了間際のラウンジで軽食ゲット …さすがに疲れましたでもまだ見たいお城があるんだなぁ 近いうちにまた企画しようかと画策中 ...fin.国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 30, 2016
コメント(0)
出雲大社 posted by (C)nana八百万の神々が集うといわれる神話の国 出雲そこにあるのが『古代より杵築大社と呼ばれていた大社は1871年に出雲大社と改称され明治維新に伴う近代社格制度下において唯一「大社」を名乗る神社となり正式名称は「いづもおおやしろ」』となった 出雲大社があります一般的には(というかnana的には)出雲大社と言えば巨大しめ縄が目に浮かび、縁結びの神様だよなぁ もっとも「縁結び」を狙って行ったわけじゃあありませんよ まずは拝殿へ二拝四拍手一拝の作法で拝礼するのは珍しいわねあっ 注連縄!!なんですけれど、これはよく写真で見るものではなく長さ6m、重さは1.5トンの注連縄出雲大社 posted by (C)nana1744年に造られた本殿の高さは約24mで木造の社殿としては日本最大級『社伝によれば、中世(平安~鎌倉)期には現在の倍の48メートルさらに古代(古墳時代~飛鳥)期には96メートルもの高さがあったという。』48m? 96m?? あまりにも高くて伝承と思われていたそうですが平成12年に境内の八足門前から巨大な柱が出土したことでにわかに現実味を帯びちゃったらしいです出雲大社 posted by (C)nana今回は昇殿祈祷をしたので、八足門から中に入れるそうですちなみにこの八足門手前からだと本殿は屋根もほとんど見えないの出雲大社 posted by (C)nanaでも入れるのは本殿の手前の楼門前まで…出雲大社 posted by (C)nana本殿はさらに階段を上る造りのようで…全然見えないの~~~ 出雲大社 posted by (C)nana楼門から覗くのは諦めて八足門の手前まで下がってみてもやっぱり八足門と楼門との距離はさほどないので楼門の向こう側の本殿はやっぱり屋根だけかろうじて 見えた ふぅ 奥ゆかしい出雲大社 posted by (C)nana八足門を出て、横に回って瑞垣から見るとこんな… 本殿は楼門から階段で上り高いところ位置することがわかります出雲大社 posted by (C)nana瑞垣沿いに歩いていくとあらぁ 後ろに回ると大分見えてきました手前の2つの建物は大神大后神社(御向社)と伊能知比賣神社(天前社)出雲大社 posted by (C)nana真後ろには周るとうさぎさんがいるのよ出雲大社 posted by (C)nanaなむぅなぁむ …じゃないって出雲大社 posted by (C)nana祭神の大国主大神の「因幡のしろうさぎ」神話にちなみ設置されどんどん増えているそうです …かわゆい出雲大社 posted by (C)nanaさて参拝を終え大社を出て荒垣外に位置する神楽殿へ明治の出雲大社教創始の際に本殿とは別に大国主大神を祀ったことに由来するものです神楽殿は婚礼場になっているみたいこの日は6組予定されていたそうでひっきりなしに写真撮影してました出雲大社 posted by (C)nana長さ13m、太さ8m、重さ5トンの日本一の大注連縄はここにあるの出雲大社 posted by (C)nanaさすがに大迫力っ出雲大社 posted by (C)nana大きいのはそれだけじゃなく高さ47mもある国旗掲揚台があり日本国内で最大の日章旗が掲げられています …畳75枚分、重さは約50kgですって参道の松の並木がきれい参道近くには竹内まりやさんのご実家の旅館もあるのよね(ただいま改修中らしいけど)出雲大社 posted by (C)nana出雲大社の宮司のお住まい千家国造館の門にも大きな注連縄出雲大社 posted by (C)nanaこんなとこにも注連縄出雲大社 posted by (C)nana最後はこんな注連縄 …をバックに島根づくり^^v出雲大社 posted by (C)nana続きはこちら 4. 日本海側から瀬戸内海側へ ~蒜山高原 ~姫路城2016年6月:山陰地方と姫路城の旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 29, 2016
コメント(0)
松江城 posted by (C)nana18万6千石の城下町松江のシンボル別名「千鳥城」は山陰地方で唯一残る全国現存12天守の一つで平成27年7月に国宝に指定された松江城 もっとも国宝に指定されたのは天守で城跡は国の史跡になっていますこのところのお城ブームの続きで今回もお城は外せません二の丸にはかつて御門・東の櫓・太鼓櫓・中櫓・南櫓・御月見櫓があったそうですが太鼓を打って時刻を知らせる太鼓櫓と御貝足蔵と呼ばれた中櫓南東方面を監視するための2階建の南櫓の3櫓が復元されています松江城 posted by (C)nana思ったより小さな(気がする)松江城が見えています石段を 上る 上る 上る ふぅっ松江城 posted by (C)nana高さ30mの天守閣がドドンと現れ…周りには他に櫓がないため天守閣だけが視界に入ります4重5階(地下の穴倉1階)天守には南に地下1階を持つ平屋の附櫓が繋がっています松江城 posted by (C)nana『外観は重箱造の二重櫓の上に3階建ての櫓を載せたようなもので3重目の南北面に入母屋屋根の出窓最上階は廻縁高欄があり雨戸が取り付けられている。鯱は木製の銅板張で現存天守の中では最大の高さ約2m石垣は「牛蒡積み」といわれる崩壊しない城石垣特有の技術が使われている』そうです天守からは宍道湖が…松江城 posted by (C)nana松江城を後にどんどん西に走ります「どじょう踊り」の安来節で有名な島根県安来市に130点におよぶ横山大観の作品と日本庭園で有名な足立美術館があります地元出身の実業家、足立全康氏が開館したもので質量ともに横山大観の作品は日本一と言われその他にも上村松園などの近代日本画北大路魯山人の陶芸等々膨大なコレクションを収蔵しています残念ながら作品を撮ることはできないのですがもう一つの「名画」とも言える庭園は撮影可能です足立美術館 posted by (C)nana「枯山水庭」「白砂青松庭」「苔庭」「池庭」など6つに分かれ面積は5万坪だとか…「庭園もまた一幅の絵画である」という全康の言葉通りどこをどう切り取っても手入れされた美しい庭園を望めます足立美術館 posted by (C)nana足立美術館 posted by (C)nana米国の日本庭園専門雑誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』が行っている日本庭園ランキングで初回の2003年から2015年まで13年連続で庭園日本一に選出されているそうです『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』でも三つ星を獲得しているんですって見せ方も独創的で、床の間の壁をくりぬきあたかも一枚の掛け軸のような庭園絵画が鑑賞できる「生の掛軸」等もあちこちにあり飽きずに鑑賞することができます …庭園内に入れないのは残念なんだけどねぇ足立美術館 posted by (C)nana北村西望の「将軍の孫」 …他でも見かけた気がするんだけど足立美術館 posted by (C)nana横山大観の「那智乃瀧」をイメージして借景となっている亀鶴山に開瀑した人工の滝15mの高さから流れる亀鶴の滝は大観作品を庭園で表現するという発想で足立美術館ならではの見せ方なのだそうです足立美術館 posted by (C)nanaゆっくりと散歩しながら楽しんだ足立美術館・・・やっぱり喉が渇くよね~ ってことで地ビール飲んじゃったわ足立美術館 posted by (C)nana続きはこちら 3. 神話と出雲の国のおおやしろ 出雲大社2016年6月:山陰地方と姫路城の旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 28, 2016
コメント(4)
天橋立 posted by (C)nana梅雨真っ最中だけれど…天橋立から山陰地方へ鳥取砂丘、松江城、足立美術館、出雲大社山陰地方から山陽、姫路へ南下し姫路城までというテンコ盛りの弾丸旅行 してきました天橋立は京都の宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる全長3.5kmにも及ぶ湾口砂州日本三景の一つ南側の文珠山にある天橋立ビューランドにはモノレールかリフトで上ることができます天橋立 posted by (C)nana天橋立 posted by (C)nana日本では外洋に面さない湾内の砂州としては唯一のものだそうで『白砂青松を具現するかのごとく一帯には約8,000本の松林が生え東側には白い砂浜が広がる』風光明媚な景勝地天橋立 posted by (C)nana・・・なんだけれども天橋立と言えば「股のぞき」龍が天に登る姿に見える …らしい ど?個人的には普通に見てもきれいなところだったので深く突っ込みはしないけれど 龍ね、飛龍ね ・・・・・天橋立 posted by (C)nana文殊山の麓にある臨済宗妙心寺派の知恩寺天橋立 posted by (C)nana奈良の安倍文殊院(安倍文殊)、山形の大聖寺(亀岡文殊)とともに日本三文殊のひとつとされる「知恵の文殊」様三人寄れば文殊の知恵の文殊ですが文殊って菩薩の一人なんですね …知らなかつた天橋立 posted by (C)nana扇型のおみくじがとても印象的でした天橋立 posted by (C)nanaこの日は志賀直哉の「城の崎にて」で有名なというより、最近では号泣会見で有名になっちまった感ありの城崎温泉で泊まりです城崎温泉 posted by (C)nana城崎温泉は大谿川沿いに広がる古い温泉街旅館も古く(新しいお宿もありますが)古い旅館では内湯がとても小さいのですなぜなら… ここでは外湯巡りが普通なんですね7つの外湯があり、毎日どこかが休湯しているので常時6つの温泉が楽しめちゃうのお宿に泊まると「ゆめぱ」という外湯券が用意されていて入り放題 …といっても、そんなにたくさん巡るのは中々大変お宿の目の前にあった一の湯へ立派な建物でお風呂も広く寛げます城崎温泉 posted by (C)nanaそして… 湯上りには これっ 毎度毎度のビール情報っヴァイツェンは「川のビール」 いるかに見えるけど …川?ヴァイツェンっぽく プチっとバナナな香り城崎温泉 posted by (C)nana城崎ビールは他にもピルスナーの「空のビール」スタウトの「黒のビール」パッケージはほとんど同じなのだけれど但馬ビールのカニビールは「雪のビール」と、なぜかネーミングはちょっとチグハグカニビールはエールのような香りだったかな城崎温泉 posted by (C)nana翌朝 …どんよりなんてもんじゃない空模様の中 西へ○十年ぶりに訪れた鳥取砂丘はもっと大きかったような気もするけれど鳥取砂丘 posted by (C)nana日本海まで行ってみようかと歩きだしたら土砂降りま、いっか と とっとと諦め踵を返してしまいました^^鳥取砂丘 posted by (C)nanaバスの発車時刻まで …飲むっきゃないわねさすが鳥取っ 鬼太郎ビールよん鳥取砂丘 posted by (C)nana続きはこちら 2. 現存12天守の一つ国宝松江城 ~「庭園日本一」足立美術館2016年6月:山陰地方と姫路城の旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 27, 2016
コメント(0)
RASHIKU posted by (C)nana午前中美容院、午後ネイルサロンという日美容院の時間次第でランチがゆっくりとれたり、とれなかったりとれた日はこれ幸いと読書のできるカフェランチメニュはカフェっぽくサンドイッチ、パスタ、カレーなど飲み物はプラス200円でワインやスパークリングにも変更可アボカドと海老のサンドイッチはパンを剥がしてオープンサンドに勝手に変更 …したら添えられているサラダと同化しちゃった結局サラダとして美味しくいただいた次第パンを残してごめんなさいちょっと固目なコーン入り卵焼きも添えられていたわよRASHIKU posted by (C)nanaでね…またまた… 行ったとき…覚えてくれいたみたい…「パンはいらないので中味だけサラダで…」と言ったら「そうでしたね…」とrashiku posted by (C)nanaこういうのってうれしいサービスしかも50円引き「私か店長にいつでも言ってくださいね」とお会計時に言ってもらえたうれしまた行っちゃうなラシク (RASHIKU)東京都世田谷区南烏山5-33-8 2F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますゆっくり本が読めるお店なんだぁメッセージはこちらからお願いします
June 26, 2016
コメント(0)
Seafoodメヒコ posted by (C)nana割引券をもらっちゃうと期限以内に使わなきゃ …なんて思っちゃうのは律儀な性格? っつかセコイ??もともとカニピラフが有名なお店なのにカニピラフを食べたことないなぁ ってことで、カニピラフランチセットだと単品よりお安くてしかもサラダとスープ付き泡は自発的につけちゃったのだけれどもねSeafoodメヒコ posted by (C)nanaバターの香るピラフにはたっぷりのズワイガニとカラフルなパプリカお米はパラッと硬めに炊かれていてドストライクな仕上がりカニのお出汁と蟹のほぐし身がダブルで旨味をはこんできてああ、ピラフって美味しかったのね としみじみ感じちゃったわそしてやっぱり頼んでしまうカニクリームコロッケこのどしっとした存在感と割ったときのトロトロな繊細感がたまらないのSeafoodメヒコ posted by (C)nanaとろとろ~ なベシャメルに蟹の身もたっぷり酸味も甘みもあまりないさっぱりしたトマトソースも良いけれどやっぱりそのままいただくのが個人的には正解Seafoodメヒコ posted by (C)nanaカニカニ気分だったので大満足なランチシーフード メヒコ 浅草店 (Seafoodメヒコ)東京都台東区浅草1-39-5 澤田屋ビル1F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますエビメニュも多いんだけど…やっぱりカニこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 25, 2016
コメント(0)
Arossa posted by (C)nana銀座はCPの良いランチがいただけるところが多いと常々思っているのですがその中でもこちらは最強かも(個人的見解ですが)メニュは1種類 …悩まなくて良いのもうれしい?自家製の酸味の少ないドレッシングでいただくサラダはArossa posted by (C)nanaこれだけで「サラダランチ」として提供できそうなほど盛盛ゆでたまごとベーコンビッツがよいアクセントでペロリ豆イカと新玉ねぎのマリネは小皿だけれどもまるでお魚料理Arossa posted by (C)nanaメインはチキンソテー マディラ赤ワインソースカリッとした皮目とプリッとしたジューシーなチキンほんのり甘いマディラワインがくどくなくお肉の旨味が味わえますシャーベットとカフェもついてフルコースのようこれで1,100円なんて信じられないくらいArossa posted by (C)nanaArossa posted by (C)nanaアロッサ 銀座店 (Arossa)東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館 8F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします人気店だけに早めの到着は必須なのよんこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 24, 2016
コメント(0)
Transit Table dOr posted by (C)nanaうさぎな気分になれる(なりたかないけど)サラダ多少の期待感を持って伺うんだけれども2回に1回はやっぱりこんな状態れたすれたすれたすれたすれたすれたすれたす…&トマト2切れハモンセラーノのサラダはハモンセラーノもおいしいしドレッシングもおいしいしレタスの鮮度も良いし、盛も良いし…それにいつも同じとはいえスープもついていてカフェもついて950円はCPは良い方だと思うのですよけど、飽きるんです レタスにそれでも胃をリセットしたい時に便利で大切なんだなこういうお店も…ちなみに隣でオムライスを食べていた方がいたんだけど具のなんにもはいっていない白飯(バターライスなのかもしれないけれど)にトロトロたまご、トマトソースがかかっているというビジュアル的にはおいしそうなオムライスなんだけれどみどりがナッシングプチサラダくらいつけないのかな…サラダランチにはこんなにレタス盛盛なのになんだかアンバランスだわTransit Table dOr posted by (C)nanaTransit Table d’Or (トランジット・ターブル・ドール)東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー B1F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますそれでもたまにこのサラダが食べたくなるの…こちらもねメッセージはこちらからお願いします
June 23, 2016
コメント(0)
真々田 posted by (C)nanaラクーポンで見つけた鰻のひつまぶし1780円がサイトクーポンで更に-250円実質1,530円だったのであまり期待をせずに予約を入れました三原橋からすぐのところ… ビストロ・ヌガの並び牡蠣カレーの楸の裏手のビルのB1Fは何ともレトロな飲食街とても小さなお店ですがギャラリーのように器が並べられた店内は落ち着いた雰囲気先付のちりめん山椒と小鉢のたことわかめの酢の物をいただきながらひつまぶしを待ちますご飯の量を聞いてくださるのはさりげなくうれしいごはんガッツリいただけそうな気分(普段ご飯たべないので)だったので「中」でお願いします~始めは手を加えずそのまま。次は薬味を加え。最後はさっぱり和風出汁をかけてお茶漬けスタイル~と食べ方を説明されるひつまぶし鰻は細切りで少々さびしいけれど山椒のピリピリとしたしびれる香りと共に脂のノリも良くふんわりととろけますご飯の炊き方が好みの硬さでだったのでこのまま一気食いしそうな勢いでしたが …いやいやまてまて とネギとわさびでいただくとまた違う味わいでもやっぱり山椒の方がおいしいかしら…真々田 posted by (C)nana最後は出汁を掛けるとだしの香りが漂いますここにネギとわさびを投入出汁がおいしくてズルズルとお茶漬け状態で一気に完食少ないかなと思った鰻だけれど最後にはお腹一杯これくらいの量でお手頃にいただけるのがうれしいわね銀座割烹真々田東京都 中央区銀座6-12-2 東京銀座ビルディングB1☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますデザートはパイナッポーこちらもねメッセージはこちらからお願いします
June 22, 2016
コメント(0)
KATETE posted by (C)nana今日は定食っぽいものが食べたい…けど思いつくところがこれといって無く何とはなしにココかなぁと向かったもののそこに到着する前に道端に出ていたボードで決定九州各地の名物料理がランチでいただけるみたい長崎だと皿うどん、ちゃんぽん鹿児島はブタの生姜焼き …ふむふむその中で選んだのは宮崎名物のチキン南蛮ご飯半分とお願いしたんだけれども出てきたセットに目が点鶏を一枚使うとはメニュに書いていたけれどレタスの上にのっているチキンはどう考えても2枚そこにたっぷりとタルタルソースこれは完食無理だなと早々にギブアップ状態しかし柔らかに揚がったチキンに酸味の強めな自家製タルタルがこんなにあうんだと驚いてしまういつの間にか8割方完食ご飯は麦が少し入った健康志向お汁もごぼう、大根、こんにゃくとこれまた健康志向けどもこれ全部食べたら健康じゃなくなりそう…いやいや、全部食べられる人はめっちゃ健康なんだろうか熊本のだご汁なんてのもあったからこんどはこれかな九州居酒屋 かてて 京橋東京都中央区京橋3-6-7 アパホテル銀座京橋 1F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします旅行気分なランチよこちらもねメッセージはこちらからお願いします
June 21, 2016
コメント(0)
Anastia posted by (C)nana平日のビジネスランチは990円でサラダバー、スープ、自家製パンパスタ/リゾット、ドルチェ、カフェ付と大盤振る舞いこの日はオイルベースがつぶ貝とドライトマトって見た段階で即決野菜の種類はそんなにないけれどキャベツも入っている葉物、水菜、人参、プチトマト大根は紅芯大根と白いものの2種お芋類もじゃがいもとサツマイモもあり充分な量更にトッピングもあり、自家製のみかんやレモンのドレッシングこれだけで健康になれそうなサラダバーAnastia posted by (C)nanaレンズマメのスープは豆の香りのするミルキーなもの香りのよいローズマリーのパンと何とも贅沢パスタはこれでもかと入っている磯の香りのつぶ貝アンチョビとガーリックが塩味と香りのアクセントさらにドライトマトでコクを追加という足し算がぴったりパンナコッタには黒コショウとオリーブオイル聞いただけなら驚いてしまうけれど一口食べてみると黒コショウがよいアクセントになりオリーブオイルでまろやかにまとまっていて何とも美味このCPなのでいつも大人気それゆえカフェでまったりできないのが残念なくらいAnastia posted by (C)nanaAnastia posted by (C)nanaアナスティア (Anastia)東京都中央区銀座2-11-11 第2銀座ヤマトビル B1F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします銀座のランチはCP良いよね~こちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 20, 2016
コメント(0)
大統領 posted by (C)nana今日は楽しい昼飲み昼飲み~朝から飲んでる人でいっぱいなアメ横へ12時前に訪れたけれど1階は既に8割方埋まってますカウンターに座ってまずは中生ビール大統領 posted by (C)nanaすぐに出てくる大統領名物の煮込み大統領 posted by (C)nanaあっさりとした出汁で馬肉、こんにゃくをトロトロに煮込んで添えられている出汁色に染みた豆腐も美味ねぎとたっぷりの七味が絶妙なアクセントなんですよね牛すじの煮込みを提供するお店が多い中こちらの馬肉は変化球 …なんだけれどあっさりしていて好み季節のメニュにあるのだけれどほぼ定番メニュの桜ユッケ大統領 posted by (C)nana絶対頼んじゃうんだよね今のところ馬肉の生肉に規制の動きがないのがうれしいほんのり甘くて、卵黄のトロトロが甘みとコクを増し増し黒霧島ロックに切り替えたころやってきたのがイノシシ串大統領 posted by (C)nanaここでいただけると思わなかったジビエです^^しっかりとした赤身のお肉は噛みしめるとジュワッと旨味焼きトンは全て2串180円というリーズナボーなお値段2串からお願いできますってことで、まずはタン、レバー、ハツ大統領 posted by (C)nana焼きトンは部位にかかわらず塩が好みですコリッとタン、ムチッとレバー、プリッとハツこの3串は定番中の定番で必ず食べちゃいますナンコツ、シロ、カシラ大統領 posted by (C)nanaここからはその日の気分だけれど基本的に内臓好き …迷うま、カシラはお肉っぽいけれど一つくらいはこれを入れて…コリコリとした軟骨の食感を楽しみチューイーなシロの旨味を噛みしめガツ、コブクロ、テッポーだんだん酔っ払いになってきたぞぉしかも10串 ついつい食べ過ぎてしまう焼トンの名店美味しい… もつ焼き 大統領 支店東京都台東区上野6-13-2☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますメニュ制覇はいつになることやらこちらもねメッセージはこちらからお願いします
June 19, 2016
コメント(0)
ENZO posted by (C)nana浅草橋のJRの高架下ゴットンガッタンとBGMが電車音って感じで確かに高級感はないのです …でもいいのだって、ここはキッチュなピッツェリア石窯で焼いた本格的なピッツァが500円から予約必至の人気店何はともあれ乾杯ENZO posted by (C)nana豚肉のテリーヌ ピクルス添えENZO posted by (C)nana豚肉と鶏レバを石窯の余熱で蒸し焼きにした素朴なテリーヌはどっしりずっしり… 濃厚カリッと荒塩がアクセントマスタードと一緒にいただくとなおおいしいちょっとだけれどパプリカやレンコンのピクルスがさわやかですかわいらしく小さなココットで供される熱々の牛スジのイタリア風煮込みENZO posted by (C)nana牛スジを赤ワイン、トマト、野菜で窯でじっくり煮込んでいますたっぷりのペコリーノチーズで見えない^^ ホロホロとトロトロと旨みがギュギュっと凝縮されたスジ んまっ真っ黒なルックスにびっくりするタマネギの石窯焼きENZO posted by (C)nanaあらら、どうやっていただくのかしら…安心して下さい、切れ目が入っているのでそこからザクッと割ってみると中は真っ白なトロトロ甘甘玉ねぎですENZO posted by (C)nana白いところもいいけれど、コゲコゲの皮をはいだところちょっと焦げ目のあるところが香ばしくて美味だわピッツァはロッソからマルゲリータDOC普通のマルゲリータは500円だけれどもこのブッファラ(水牛)モッツァレラを使用しているDOCは950円と最高峰チーズの量もダブルですシンプルにフレッシュトマトとバジルなのでダイレクトにチーズのおいしさが引き立つのですモチモチの生地もおいしく、小さめなので端までペロリもう一枚いけるわねとビアンコからフンギENZO posted by (C)nanaしめじ、エリンギ、エノキ、シイタケにポルチーニクリームとモッツァレラこれはもうキノコの香りが半端ないっこれもあっという間に胃の中へ… 駅から近いこともありフラッと立ち寄る方も多いのだけれどこの日も予約で全て埋まっていたようでお断りされていましたリーズナブルなだけに、行きたい時にフラッと立ち寄れないのがたまにきずかしらね… ゑんぞ (PIZZERIA ENZO)東京都台東区浅草橋1-17-2☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますまるごとトマトの石窯焼も気になるの…こちらもねよろしくメッセージはこちらからお願いします
June 18, 2016
コメント(0)
王朝 posted by (C)nana『中国料理世界チャンピオンが手がける店として有名』らしいんだけど、知らなかったわランチ難民になりかけたところに担担麺の文字が見えて駆け込みました小龍包もおいしそうだけれど担担麺はセットになっていて前菜とデザート付で1000円ジャストプラス350円で小龍包付のセットもあったけれど基本のセットで十分な気がしたので1000円ランチ温かい中国茶をいただきながらすぐに運ばれてきた前菜は豆イカ、枝豆、シイタケとお肉の煮つけどれも八角が効いていてピリ辛でビールが欲しくなる味付け王朝 posted by (C)nana担担麺の麺は翡翠色王朝 posted by (C)nana何が入っているのだろうと思ったらわかめを練りこんでいるいるそうムチムチとした麺は歯ごたえもありたっぷりと胡麻が入っているスープに絡んでおいしいやわらかいけど分厚い …というか分厚すぎるだろっというチャーシューに手を焼きつつ辛みはさほどなく胡麻の香りがよいもやし、みずな、ねぎの入ったスープをずずっとすする半熟卵のとろとろさも良い感じデザートは松の実がのっかったマンゴープリン王朝 posted by (C)nana王朝銀座東京都中央区銀座1-13-1 法研ビル1F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします次は小籠包♪にほんブログ村東京食べ歩き ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
June 17, 2016
コメント(0)
堀切菖蒲園 posted by (C)nanaこの季節に日本にいることは …久しぶりってことでまだ行ったことのない堀切菖蒲園へ菖蒲、あやめ、カキツバタ… 実はその違いはよく知らないのだけれど菖蒲の名所は東京にいろいろあるのでその一つ堀切菖蒲園です京成の堀切菖蒲園駅からは歩いて10分くらいかかるでしょうか無料で入れるとあって伺った日曜日はかなり混雑していました約7700平方mの敷地に約200種、6千株 紫のグラデーションのハナショウブが満開です堀切菖蒲園 posted by (C)nana濃い紫のもの斑入りのもの堀切菖蒲園 posted by (C)nana白もあるし堀切菖蒲園 posted by (C)nanaこんなにまだらのものまで …堀切菖蒲園 posted by (C)nana一つ一つ見ていくのもキレイだけれどやはりここは全体をボーっと眺めるのがおすすめちょっと暑すぎる気温だったので菖蒲もくたびれかけてましたけどね20日までです堀切菖蒲園 posted by (C)nana駅までの帰り道に見かけた葵 …梅雨明けみたいな光景です堀切菖蒲園 posted by (C)nanaもっともまだまだあじさいの季節あじさいって梅雨の花ってイメージなんですよね堀切菖蒲園 posted by (C)nanaアジサイのダンスパーティは涼やか堀切菖蒲園 posted by (C)nana今回は暑かったのでサクッと堀切菖蒲園だけ行ってきました☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますサクッと散歩だったけど焼けた^^;こちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 16, 2016
コメント(0)
nail posted by (C)nana梅雨だもの、しょうがないけれどジメジメ…カビが生えそうなnanaです今回のネイルは「ここ行くネイル」はお休み梅雨のジメジメに負けない爽やかネイルを目指しますブルーとグリーンを選べなくて(優柔不断)右と左で別色ネイルになりましたブルー、グリーンにマーブルを施しそこに白をベタ塗りし、さらにクリアをのせると白をクリアがはじいていき下のマーブルが透けて見えバブルのように見えるという凝ったネイルホタテやヒトデはシルバーにして爽やかさ倍増ホタテを逆にのせてその上にパールというのも初めてブルー、グリーンのラメをベタ塗りもその上にホタテやヒトデとクリアのスワロで涼しげ梅雨を通り越して夏仕様のネイルになりましたがこれで梅雨を乗り切りますnail posted by (C)nana☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします梅雨っぽくしようと思ったけどジメジメな気分に滅入って先走り~こちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 15, 2016
コメント(2)
伏見稲荷大社 posted by (C)nana比叡山延暦寺にも行ってきました関西出身だけど未訪… 今回の滋賀・京都の訪問地はどこも初めてのところばかり出町柳から叡山電車・ケーブルカー・ロープウェイで山頂まで行き比叡山内シャトルバスで回ります都度都度払いだと結構な交通費になりますので京阪電車が出している比叡山1dayチケットが断然お得です標高848mの比叡山全域を境内とする延暦寺は平安時代初期、最澄により開かれた天台宗の本山世界文化遺産に登録されています東塔地域にある延暦寺の総本堂である根本中堂(国宝)へ比叡山延暦寺 posted by (C)nana中堂という呼称の由来は最澄創建の三堂(薬師堂・文殊堂・経蔵)の中心に位置することから薬師堂を中堂と呼ぶようになり、後にこの三堂は後に一つの伽藍にまとめられたものの「中堂」という名前が残ったそうです比叡山延暦寺 posted by (C)nana延暦寺の中心であることから根本中堂と呼ばれるようになったそうです比叡山延暦寺 posted by (C)nana阿弥陀堂と1980年に再建された多宝塔型の法華総持院東塔比叡山延暦寺 posted by (C)nanaバスに乗り西塔地域へ西塔地域というけれど、ここには塔はないのかな…東塔に比べてとても静かな空気が漂っています1595年建築という法華堂と比叡山延暦寺 posted by (C)nana全く同型の常行堂が左右に並んでいます この2つの堂は渡り廊下で繋がっていて天秤棒に似ているところから「担い堂(にないどう)」と呼ばれています比叡山延暦寺 posted by (C)nana担い堂の奥にあるのが西塔の中心的建物の釈迦堂信長による焼き討ちの後、1595年に当時の園城寺弥勒堂(南北朝時代の1347年の建立)を豊臣秀吉が無理やり移築させたものだそうですゆえに現存する延暦寺の建築では最古のもの比叡山延暦寺 posted by (C)nanaもう一つの地域、西塔から4キロも離れている横川(よかわ)へもっとも静かな地域で、一人静(二人静かな)がひっそりと咲いていました比叡山延暦寺 posted by (C)nana横川中堂は1942年に落雷で焼失しており現在の堂は1971年に鉄筋コンクリート造で再建されたもの …鉄筋です風情はあまりありません比叡山延暦寺 posted by (C)nana横川地域で美しいと思った建物は根本如法塔多宝塔で、大正時代に再建されたもの比叡山延暦寺 posted by (C)nanaゆっくり回ると一日かかると言われている延暦寺をあっさりめぐってまいりました …雨が降ってきたし翌日は雨も上がり天台宗妙法院の境外仏堂、三十三間堂へ今回の旅でここだけは再訪(昨日全部初訪って書いちゃったけれど)本尊の千手観音坐像、1,000体の千手観音立像が10段50列に並ぶ堂内は圧巻撮影は不可三十三間堂 posted by (C)nana三十三間堂周辺の面白い瓦を集めてみましたよ …どかしら?三十三間堂 posted by (C)nana黄檗宗百丈山石峰寺にも行ってまいりました伊藤若冲が晩年に下絵を描いたという五百羅漢があるんです石峰寺 posted by (C)nana雨上がりの苔むした竹林に入っていきます石峰寺 posted by (C)nana風化して丸くなって苔むしている五百羅漢は迫ってくるような迫力はないものの穏やかな表情でじっとたたずんでます雨上がりの薄日が竹林に木漏れ陽になっている背景がぴったりとハマる情景でした …写真不可なのでお借りした一枚石峰寺からはすぐ近くの伏見稲荷大社トリップアドバイザーで外国人が選ぶ日本の名所1位ってことでどこもかしこも外人さんだらけです伏見稲荷大社 posted by (C)nana修学旅行生も多かったわ …久しぶりに人ごみだ^^伏見稲荷大社 posted by (C)nana見たかったのはこれ… 千本鳥居伏見稲荷大社 posted by (C)nana夕方5時の便だったので最終日もゆっくり遊べましたちと小腹も減ったので京都駅で八条ビールとステーキで最後の午餐京都駅 posted by (C)nana京都駅 posted by (C)nana伊丹空港から機上の人になりましたバイバイ琵琶湖~琵琶湖 posted by (C)nana帰りもしっかり富士山がみえました富士山 posted by (C)nana羽田空港は混雑時間だったのでしょうか東京湾上には飛行機が他にも…こんなに近くにもいました東京湾 posted by (C)nana4泊でゆっくりと滋賀・京都旅行このところプチ国内旅行が増えていますまだまだ行きたいお城もあるのでまたちょこっと出かけようかと企画中です2016年6月:滋賀、彦根城・信楽・比叡山から世界遺産の宝庫京都の旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 14, 2016
コメント(0)
東福寺 posted by (C)nanaここまでは調子のよかったお天気もこの日は今にも降り出しそうな様子さすが雨女参上だな…雨が降る前に出かけることに…臨済宗東福寺派大本山の東福寺明治の廃仏毀釈で規模が縮小されたということですがそれでも今でも25か寺の塔頭を有する大寺院東福寺の渓谷に架けれた3つの橋は「東福寺三名橋」の一つ風情のある屋根付き橋臥雲橋東福寺 posted by (C)nana臥雲橋からは渓谷と通天橋が眺められます東福寺 posted by (C)nana境内に入り早速通天橋へ …通天橋が気になって本堂にもよらず^^仏殿・方丈から開山堂(常楽庵)まで渓谷に架けられた橋廊ここはさすがに観光客が多かったのだけれど人が写らない瞬間もあったの …やっぱり少ないのかしらね東福寺 posted by (C)nana1380年に春屋妙葩が谷を渡る労苦から僧を救うため架けたと伝えられる通天橋それぞれの建物に続く橋の瓦のカーブが絶妙東福寺 posted by (C)nana1959年に台風で崩壊したそうですが2年後に橋脚部分に鉄筋コンクリートを使用して再建された通天橋橋上にいると木造の橋そのもの… 優美な気分になれます東福寺 posted by (C)nana通天橋からながめる方丈は明治時代に再建されたもの東福寺 posted by (C)nana通天橋からつながる回廊を通り開山堂(常楽庵)まではかなり距離がありました東福寺 posted by (C)nana開山堂の庭はみごとな市松模様 …ダミエ柄っ東福寺 posted by (C)nana秋じゃないけど 紅葉のようなもみじ東福寺 posted by (C)nana庭にはハスやアザミも東福寺 posted by (C)nana東福寺 posted by (C)nana1347年に再建された単層・裳階(もこし)付切妻造の建物は現存する最大最古の禅堂だそう東福寺 posted by (C)nana明治時代に焼失し昭和9年に再建された入母屋造、裳階付きの本堂こちらも昭和期の木造建築としては最大級のものだそうです東福寺 posted by (C)nana本堂天井の蒼龍図は堂本印象によるもの龍の絵はすばらしいのだけれど天井が高く直接見るのが難しくカメラに頼ってしまいました東福寺 posted by (C)nana国宝三門は1425年に足利義持が再建し現存する禅寺の三門としては日本最古のもの(トップ写真)くぐることはできませんでした東福寺 posted by (C)nana東福寺を後に西へ向かいます…真言宗の総本山であり『弘法大師に対する信仰の高まりとともに「お大師様の寺」として庶民の信仰を集めるようになった』東寺東寺 posted by (C)nanaどこから入ればいいの~ と入り口を探し南大門から中へ東寺 posted by (C)nana東寺といえば五重塔新幹線で京都を通過する時に必ず見える五重塔だけれど初訪問高さ54.8m、木造塔としては日本一の高さを誇る国宝です東寺 posted by (C)nana4回焼失しており、現在の塔は5代目で1644年に建てられたものだそうです入れないんだ… でも外からでもその立派さがわかるくらいの存在感でした東寺 posted by (C)nana川床が繋がる鴨川へ鴨川 posted by (C)nanaそう、この日の夕食は先斗町へ先斗町っていうともっと花街という印象を持っていたのだけれど普通に観光客も訪れる飲食街でした先斗町 posted by (C)nanaとっても細い路地を曲がり …なところに入り口がありました先斗町 posted by (C)nanaこころ屋 posted by (C)nana伺ったのはおばんざいのお店生ビールで乾杯の後京都ワインですこころ屋 posted by (C)nanaこころ屋 posted by (C)nanaこちらのお店は目黒にあるここら屋に伺った時に紹介していただいたのそうじゃなきゃ土地勘のないところで「おばんざい屋さん」をチョイスするって難しかったかもお刺身はヨコワがおすすめ …とのことヨコワ?? マグロの若魚だそうですが脂がのっていておいしかった こころ屋 posted by (C)nanaとても気に入ったのが九条ネギのヌタねぎをヌタにしちゃうんですね ねぎ臭さのない九条ネギだからひんやりほんのり甘くておいしいたこのやわらか煮も美味こころ屋 posted by (C)nanaこころ屋 posted by (C)nana関西だもんね、やっぱり鱧おとし鱧は骨切りをしているけれどその骨がほんのりシャリッと歯触りに残るのが好き梅酢も爽やかに夏を感じますこころ屋 posted by (C)nana調子に乗ってとろとろの炙りユッケこころ屋 posted by (C)nanaかんぱちカマ焼きまでいただき大満足こころ屋 posted by (C)nanaここら屋 先斗町店京都府京都市中京区鍋屋町209-12続きはこちら 4. 天台宗総本山 比叡山延暦寺 ~蓮華王院 三十三間堂 ~伊藤若冲の五百羅漢・黄檗宗百丈山石峰寺 ~伏見稲荷大社2016年6月:滋賀、彦根城・信楽・比叡山から世界遺産の宝庫京都の旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 13, 2016
コメント(0)
信楽 posted by (C)nanaこの日はここっ!!たぬきのイラストがかわいい信楽鉄道に乗りに来ましたっ信楽 posted by (C)nanaじゃなくて、たぬきの里? 陶芸の街信楽に行ってきました信楽町は2004年に合併しちゃったので現在は甲賀市信楽町になっています信楽 posted by (C)nana焼き物が大好きで家の食器も1/3は信楽なくらい後1/3は益子かな…好きだけれど実際に信楽には行ったことがなかったので楽しみ信楽駅からすでにたぬきだらけよ信楽 posted by (C)nanaたぬきだらけの道を散策してきます…信楽 posted by (C)nanaなんだけれど…ここでもちょっと不安になるくらい人がいないの絶対に人より狸の方が多いわこんな交通安全?の旗を持った子もたぬきだし信楽 posted by (C)nana奈良時代に創建され1663年に再建されたという新宮神社へ狛犬さんも信楽焼き信楽 posted by (C)nana本殿はその当時のものだとかで、危険?なのか柵で覆われていて入れません信楽 posted by (C)nana太鼓にニワトリ? これも信楽焼きなぜに太鼓にニワトリなのかとググってみたんだけどわからなかったわ信楽 posted by (C)nana一番搾りの滋賀づくり見っけビールも信楽焼きでいただくとおいしく感じられるから器って大切よね信楽 posted by (C)nana信楽 posted by (C)nana信楽散策路を歩いていると…あひるやペンギンがいたり信楽 posted by (C)nana信楽 posted by (C)nanaちょっとこわいぞ …この光景生垣の中から覗いている子にギョッとしたり信楽 posted by (C)nana焼き物だけじゃなくいろいろ咲いている花にも癒されます信楽 posted by (C)nana信楽 posted by (C)nanaもちろん窯元の街ですから登り窯もあります登り窯がこんなに大きなものだとは知らなかった信楽 posted by (C)nanaそしていろんなたぬきにも出会えますなんとなく西郷隆盛を想像しちゃったりするんだけど…信楽 posted by (C)nana信楽 posted by (C)nanaたぬきたぬき~ なんて思ってたらわんこ!?信楽 posted by (C)nanaにゃんこもいるしね …いろんな子達を探しながら歩けます信楽 posted by (C)nana一番はこちらかしらダンディたぬきって名前でした …たぬきに見えない気もするんだけど信楽 posted by (C)nana2時間くらいうろうろしていたけれど…本当に本当に観光客はゼロでした… さびしすぎるこの日京都にホテルを予約していたので京都駅まで行って夕食だいっ 京都地ビール 花街ビールで乾杯京都 posted by (C)nana夏がやってきたっ って感じるサクサク鱧天と京都らしく九条ネギのネギ焼き京都 posted by (C)nana京都 posted by (C)nanaJR京都駅から徒歩10分弱九条烏丸にあるおしゃれなホテル毎日夕方からウェルカムドリンクが振る舞われるの …そんなことがとってもうれしくなっちゃう奴です京都 posted by (C)nana京都 posted by (C)nanaお得な女子旅プランには日本酒試飲セットまでついてましたこれっておしゃれよね… 柚子酒と梅酒がおいしかったわ京都 posted by (C)nana一番搾りの京都づくりと黄桜が作っている地ビールはお土産^^v京都 posted by (C)nanaシティホテルだけれど大浴場も岩盤浴もあり癒されまくり…朝ごはんもおしゃれで豪華ですプティバーガーが並び京都 posted by (C)nanaスープ、お肉、たまご、野菜… おばんざいもあります 京都 posted by (C)nana京都 posted by (C)nanaスムージーも3種類、ジュースにはブラッドオレンジまであったわよこんなにたくさん並んじゃうと、完全に食べ過ぎ OOPS京都 posted by (C)nanaSAKURA TERRACE (サクラテラス)京都府京都市南区東九条烏丸町1−1続きはこちら 3. 臨済宗東福寺派大本山 東福寺 ~真言宗総本山 教王護国寺(東寺) ~先斗町でおばんざい2016年6月:滋賀、彦根城・信楽・比叡山から世界遺産の宝庫京都の旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 12, 2016
コメント(0)
彦根 posted by (C)nanaこのところのお城好きに輪がかかってしまい国宝の彦根城に行きたいっ …と機上の人になりましたマイレージ消化活動でもあるのでヒコーキで羽田から伊丹へ途中富士山がきれいに見えて旅行気分が盛り上がります富士山 posted by (C)nana伊丹から彦根までは電車を乗り継ぎ時間かかった~天守と天守から繋がる附櫓と多聞櫓が国宝の彦根城破風が変わっていて天守一層目の軒には八つの「へ」の字形の切妻破風二層目は南北が切妻破風、東西は入母屋破風になっていて南北にはさらに唐破風が設えられているというもの彦根 posted by (C)nana到着が予定より遅れてしまいひこにゃんの登場時間にギリギリ …間に合わなかった のバイバイ~ なひこにゃんを見送ったわ 彦根 posted by (C)nanaそれにしても観光客が少ないのよお城観光に来てこんだけ少ないのは初めてかも修学旅行生っぽいグループは何組かいたけれど異人さんのグループも見受けられなかったし… さびち気を取り直し天守閣に上りますわよって、毎度毎度の高いところ好き母娘かな~り急なハシゴ状の階段を上り最上階へ…からの琵琶湖~~ おおビューティフォー彦根 posted by (C)nana風が強く白波がたっている琵琶湖 なんだけども写真じゃとっても穏やかそうに見えているわね天守閣も風が吹き抜け寒いくらい彦根 posted by (C)nana本丸の広場を見下ろすものの …人っこ一人写らないってどゆこと?右側に見えているのが太鼓門と さっきひこにゃんが帰っていった続櫓彦根 posted by (C)nana本丸の先に見えていた西の丸三重櫓へ琵琶湖側から見ると10m以上の高い石垣の上に築かれているそうですがこっちからから見る限り高さは感じませんこの三重櫓は琵琶湖からの侵入を見張るための櫓だったそうです彦根 posted by (C)nanaこちらも入れるとのことで入ってみましたむむむむ… こんなに人がいなくて良いのだろうか がら~ん彦根 posted by (C)nana三重櫓からは森のような緑の先に天守閣が望めます彦根 posted by (C)nana人が少なかったのでとっても楽に観光終了くるときにはひこにゃんお出ましタイムに間に合いたいがためにほとんど周りを見ずに本丸まで駆け上がったので帰りにゆっくりと観ることに…先程天守から見えていた太鼓門から見える天守に別れを告げ?彦根 posted by (C)nana太鼓門をくぐり振り返ると続櫓彦根 posted by (C)nana廊下橋の左右にあるのが天秤櫓確かに天秤のような形日本の城郭では彦根城だけでみられる珍しい構造彦根 posted by (C)nana左右対称と書かれていますが実際には左右で窓の数は違うんですってホントだ…彦根 posted by (C)nana天秤櫓の中にも入ることができます中から見る廊下橋この橋は非常時に落とし橋になっていたそうです彦根 posted by (C)nanaお堀には白鳥や黒鳥も…お天気が良くて人も少なくて最高に気持ちの良い散歩でした彦根 posted by (C)nanaキャッスルロードをそぞろ歩き駅に戻ります…彦根 posted by (C)nana彦根 posted by (C)nanaこの日の宿は琵琶湖の西側にある雄琴温泉部屋からこんなに美しく琵琶湖が見渡せますおごと温泉 posted by (C)nanaゆったりと温泉に浸かり個室で地ビール びわこいいみちビール クリアケルシュタイプでスッキリ美味しいビールですおごと温泉 posted by (C)nana先付けの寄せ湯葉豆腐前菜は左の鱧煮こごりと右のニシンごぼうが美味ニシンの下にあるのは滋賀名物赤こんにゃく …珍しい赤いこんにゃくなんだけど味は一緒?おごと温泉 posted by (C)nana刺身はいたって普通かな …鰤、鯛、赤海老焼き物はあわび …なぜここでアワビなのかしらおいしいから良いけどおごと温泉 posted by (C)nanaおごと温泉 posted by (C)nana合鴨の治部煮やもずく酢、茶そばもあったわねいわゆる温泉宿のてんこ盛りご飯なのだけれどけっこうレベル高いかな最後は牛鍋、国産牛だけど近江牛じゃないみたい(笑)おごと温泉 posted by (C)nanaお米は近江米だったけれど違いの分からん奴なもんで… もにょもにょ食事が終わってお部屋に戻ると窓の外は日も暮れおなかがいっぱいで …この後はお風呂にも入らずバタンキュウですおごと温泉 posted by (C)nana早寝をしてしまったので早起き…カーテンを閉めずに寝ていたのでこんな朝靄で目が覚めました早速温泉に行って贅沢な朝風呂っすおごと温泉 posted by (C)nana笹カレイの一夜干し、近江米の朝ごはんお味噌汁の実がお麩だったのだけれど巨大なのよもちもちしていてお餅のようなお麩のような…所変わればいろいろ珍しいも物に出合えますおごと温泉 posted by (C)nanaおごと温泉 posted by (C)nana雄琴温泉 里湯昔話 雄山荘滋賀県大津市雄琴1-9-28続きはこちら 2. 観光客よりたぬきの方が多い陶芸の街 信楽 ~京都へ2016年6月:滋賀、彦根城・信楽・比叡山から世界遺産の宝庫京都の旅トップに戻る国内旅行記トップへ海外旅行記トップへ☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 11, 2016
コメント(0)
LES ROSIERS BISTROT DE LOIE posted by (C)nanaビストロ名物のサラダランチ1280円はお値段少々高目ながら『生ハムやフォアグラなど具沢山のごちゃまぜサラダ』ってことでお願いしてみる確かに具だくさん生ハム、ソフトサラミ、ツナ、チキンきゅうり、しめじ、コーン、人参などなどとにかく葉物のサラダの上に横にこれでもかと盛りつけてあるのLES ROSIERS BISTROT DE LOIE posted by (C)nanaけど、見た感じフォワグラはないのね今日はないのかな… ちょっと残念ねバゲットもおいしいしなかなか良いんじゃないかしらって、食べても食べても減らないサラダと格闘していたらLES ROSIERS BISTROT DE LOIE posted by (C)nana・・・・見っけたわよ、フォワグラそれは小指の爪ほどの大きさのフォワグラよこれって「フォワグラ入り」ってメニュに書くかしら味わうにもこれじゃ無理的な大きさ小ささでしたわそれでもこの盛の良さと種類の豊富さはうれしいものですカフェかソフトクリーム付ってのもおもしろいわレ ロジェ ビストロ ド ロア (LES ROSIERS BISTROT DE L’OIE)東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 1F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますお店の名前が長くて難しくて覚えられない…こちらもねメッセージはこちらからお願いします
June 10, 2016
コメント(0)
Khyber posted by (C)nana辛いものが食べたいなチーズも食べたいな…そんなわがままな要望に応えてくれるカレー屋さんが銀座にはいくつかあるけれどその中の一軒、カイバルへ本日のカレーは辛口、中辛、マイルドの3種辛口がマトンとお豆せんべいのパパドというのを店頭で確認してから入店基本の本日のカレーから1種+ナンを100円追加でチーズクルチャに変更できるのチーズ好きには絶対にお勧めのチーズクルチャごはんなしでお願いしたため大皿に盛られてくるチーズクルチャとサラダだと「あれ?小さい??」なんて思われるかもしれないけれど…侮るなかれです逸る心を抑えつつチーズクルチャを割いてみるとこれでもかと流れ出すチーズの洪水Khyber posted by (C)nanaこれだけでそのままいただいてしまえるくらいもちろんカレーを忘れてはいませんことよ辛口のカレーは色も濃く香りもたっていますパパドは餃子の皮?のようにシナシナになっているのでぱくりと大口を開けてスプーンの中身を流し込むとパパドが上あごに張り付いて火傷してしまう羽目にマトンの一癖あるお肉が香辛料たっぷりの辛みあるカレーとあいまってたまらなくおいしいのよカレーは飲み物のごとく単品でもいけちゃうけれど…チーズクルチャも単品でいけちゃう …だったらそれで良いかじゃなくて、チーズクルチャでカレーをすくっていただくとこれは1プラス1が2以上の相乗効果せっせとチーズクルチャをちぎってはカレーを食べ… 休む間もなく繰り返しあっという間に完食カイバル (Khyber)東京都中央区銀座1-14-6 銀座1丁目ビル 1F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますお水を飲むのも忘れていたわにほんブログ村東京食べ歩き ブログランキングへメッセージはこちらからお願いします
June 9, 2016
コメント(0)
まるで備忘録のような年に一度の乳がんカテゴリー投稿ですそしてこれが最後の乳がん話になるかも(希望的観測)2010年5月23日 青天の霹靂的乳がん告知2011年3月3日 術前化学療法を経て全摘手術と年月日は忘れられないもののかなり過去な話になりましたガンとの共生生活も慣れっこになってしまいいつの間にかこれが通常モードになっている現状振り返ってみるとこの6年で生活は信じられないくらいに変化してしまいましたあんなこと… こんなこと…6年前の生活を思い出すとある程度の懐かしさは感じるものの過去帳に記載された事柄には未練を感じることもなく現在の生活を楽しめている自分に満足していますまさしく自己満足ですが…昨日術後5年検診の結果を聞いてきました「まあ問題なし」という先生の「まあ」に引っかかるところはありましたがホルモン剤をこれ以上飲み続ける選択肢はあまり意味がないという先生の意見には賛成めでたく?公認の無治療生活に入りますなぜ公認?っていうのは非公認で無治療生活を4年しちゃったから(苦笑)乳がんブログからそのまま食べ歩き更には旅行ブログを続けてしまったためいろんなカテゴリーが混在しているごった煮のようなブログになってしまっていますがこの先美味しい&楽しい話題(のみ)のブログを書き続けていきたい、いければと思っています今後ともよろしければまたお寄りいただければ幸いですこれが最後の乳がんカテゴリーになることを願いつつ…☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 8, 2016
コメント(6)
井泉本店 posted by (C)nana芸者さん達にも食べやすいサイズというかつサンド芸者さん?? って びっくり昭和5年創業ですものね当時この辺りは華やかな花街だったそうです揚げたての柔らかいカツをしっとり薄めのパンで挟み甘めのソースがパンにとてもあうようですどうしてこんなに柔らかなんだろうおちょぼ口でも3口くらいで食べきれるサイズ二人でシェアすると飽きずにビールの良いお供こちらにはカニコロッケじゃなくエビコロッケがあるのエビ?? コロッケ好きとしては外せませんものもちろんオーダー俵型のコロッケがたっぷりのキャベツ山のふもとに3つ井泉本店 posted by (C)nana割ってみると大きなエビが一尾入っていることにもビックリだけどクリームでもなくジャガイモでもないベースはゆでたまご粗めに刻んだゆでたまごとクリームなのかな…もうたまごラバーにはたまらないフィリング井泉本店 posted by (C)nanaもう一品はメンチカツこちらは肉肉したお肉屋さんのメンチカツ井泉本店 posted by (C)nanaザクッとした衣につなぎをあまり感じないメンチ脂にごまかされない赤身のお肉の味わいですソースはかつサンドのソースがデフォのようなのでちと甘すぎに感じるかも… ←個人的意見ですがからしとプチっとお醤油がいい塩梅でしたよ井泉本店 posted by (C)nana昭和のかほりのするお店… 下町っていいわ井泉本店 posted by (C)nana井泉本店 posted by (C)nana井泉 本店東京都文京区湯島3-40-3☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします下町の老舗にハマっちゃいます…こちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 7, 2016
コメント(0)
ヤムヤムサイアム posted by (C)nana1月に閉店しちゃった「バンコク、晴れ日和」があった場所閉店する前に「次もタイ料理店だからね」と聞いていたがホントにそのまんまの居抜きでタイ料理屋さん リオープン 日替わりメニュを知らせる看板テイクアウト用の弁当を店頭で売っているのもあらら、まるで違和感なく同じお店な感じ店名は変わったもののランチメニュー(いずれも950円)もほぼ変わらずそんな中でオーダーしたのはトムヤムクンラーメン麺は米麺と中華麺から選べ、米麺をサラダが出てきたあと運ばれてきたトムヤムクンラーメンは海老、にんじん、もやしと具だくさんでもね同じものを頼んだ友人にはゆで卵 …が入っていたの鶏卵ラバーとしては悲しい忘れ物寂しそうな顔をしていたのか、友人がたまごくれました^^一口すするとスープはマイルドかと思いきや酸味と辛味がじわじわ~ と襲ってきて爽やかな辛さチュルッと食べられる米麺のせいかチュルチュルいただいてしまったけれど麺ですものねかなりドッサリと胃にたまるボリュームでしたこの感じでグリーンカレーはどんな感じ?ガパオなら? って気になってくるから再訪かなパクチートッピングが100円であったのもうれしいかな・・・ってアップするのを忘れていたら再訪していた …相変わらず更新遅れております今度は気になっていたグリーンカレー結果は『カレーは飲み物です』なくらいマイルドなグリーンカレー決して甘いとか、美味しくないではなく マ・イ・ル・ド なのですよヤムヤムサイアム posted by (C)nana具だくさんなグリーンカレースープ …これはこれでありかなけどね、ちょっと残念だったのは ぬるかった熱々なカレー食べたいわでね…またまた再訪していた …相変わらず更新遅れておりますあっさり屋台ラーメンをビーフンでトムヤムラーメンとこの屋台ラーメンにはミニガパオがついてくることになったみたいです正直ご飯はどうでもよかったのだけれど…yamyam posted by (C)nanaあっさりというだけあってとても薄味でスープがおいしいのちょっとあっさりし過ぎなくらいにしているのは置いてあるナンプラー等などで自分で調節するためなのかしら?なんて思っているときに閃いたのガパオの鶏肉を投入っピリ辛のチキンでパクチーとの相性も良く 結果ぐっじょぶ熱々のスープをすすりながらやっぱり汁麺が好きだなぁ~と思った次第もう笑うしかないこの更新スピードの遅さまた行ってきましたタイランチ今度はパッタイヤムヤムサイアム posted by (C)nanaこちらも中華麺かビーフンが選べますやはりビーフンで厨房の中からジュージューとフライパンを煽る音と香ばしいいい香りがしてきたと思ったら到着ビーフンの上に海老が2つ、ピーナッツの砕いたもの桜えびとパクチーレモンをギュッと絞って炒めて重くなっているビーフンをほぐしてみるとにら、もやし、厚揚げ、たまごもごっそりと入っている模様辛みがないせいか甘く感じてしまい個人的にはあまり好みではないみたいスープもサラダもついていてバランスは良いのだけれどもこれはもうオーダーしないかな ヤムヤムサイアム 銀座店 東京都中央区銀座1-13-3 B1F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますここまでくると前メニュ制覇後UP?こちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 6, 2016
コメント(2)
CICADA posted by (C)nanaまたまたやってきましたホリデーランチの女子会時間制限がないことを良いことについつい長居をしてしまうお昼間の泡は特においしく感じるのは何故だろう… とカヴァで乾杯CICADA posted by (C)nanaいろいろ揃っているタパスからプロシュートとハーブを詰めたカラマリのローストぷっりぷりのカラマリのお腹に詰められたプロシュートとハーブがピリッとアクセントになっていて前菜としても大正解のチョイスもう一品もタパスから甘エビフリットCICADA posted by (C)nanaシバえびのフリットとメニュには出ていたのだけれどこの日は甘エビになると説明され、願ったりかなったり思ったよりも大きな甘エビは頭からしっぽまでカリッ頭には濃厚なミソとフワッとした身のバランスが良いですスペイン風ミートボール "アルボンディガス"アーモンドトマトソースCICADA posted by (C)nanaこちらもタパスメニュつなぎの少ないゴロンとしたミートボールは思ったよりピリ辛なトマトソースとカリカリと食感の良いアーモンドで「ふむふむ、これがスペイン風なのね」と何がスペイン風なのかは実は知らないのだけれど妙に納得してしまった …おいしいわこの日はシーフードが多かったのだけれど〆のタジンもシーフードをチョイスCICADA posted by (C)nanaカジキ、あさり、エビにたっぷりと玉ねぎがあしらわれたもの他でいただくより少しカリカリとしたクスクスにたっぷりとスープをかけていただきますCICADA posted by (C)nanaあまりスパイス感がない仕上がりだったのだけれどトマトでさわやか …やっぱり美味しいシカダ(CICADA)東京都港区南青山5-7-28☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします今日は良いボリューム感メッセージはこちらからお願いします
June 5, 2016
コメント(0)
結わえる posted by (C)nanaなんだかおちゃれになっちゃった気がする蔵前ステーショナリー、紙、家具…ステキなお店が増えてますってことはだ美味しいお店増殖中 …とみえふらっとうかがったこちら大ヒットとばしちったまだ明るい夕暮れ常陸野ネストビールのヴァイツェンで一人チアーズ結わえる posted by (C)nanaつきだしのそら豆のムースも豆の香りがしっかりしていてお箸でつかむのが難しいほどフワフワでやさしい美味しさ日替わりのおすすめから愛媛の鯵刺結わえる posted by (C)nanaこれがすごかった…なにこれ …こんなにおいしいとは思わなかった生姜醤油をチョンとつけていただいたらコリッとしているのにチュルッとジューシーな食感あらあら… お魚を売りにしているお店じゃないのにこれは凄すぎ「夏の訪れ」なんてメニュがあってヤングコーンがあるみたい天ぷらと焼きが選べるのですかさず焼きこちらは思ったより大ぶりのヤングコーンが2つ髭の部分も食べられますよ とアドバイス熱々のヤングコーンは齧るとシャキッそこにフワッと甘みが訪れるのねそしてフワッとした髭の部分が後追いで甘さを追加あらあらあらの2レンチャン塩もいいのだけれど添えられたクリームチーズも捨てがたいこれは絶対美味しいお店と確信したものだから岐阜の「天然ワイン醸造」の白をグラスでいただき結わえる posted by (C)nanaスズキのカマ焼きを追加オーダー結わえる posted by (C)nanaそしてまた驚いちゃったのこのすずき様こんなにプリッとジューシーに焼き上がっているカマが今まであったかしら塩加減が良くてスズキの甘みが引き立ちますああ、なんて幸せなチョイ呑み一人だとオーダーできる数が限られちゃうのが残念だわ蔵前 結わえる (ゆわえる)東京都台東区蔵前2-14-14☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますアーティチョークの丸揚げも食べたかったのこちらもよろしくねメッセージはこちらからお願いします
June 4, 2016
コメント(0)
Dobro posted by (C)nanaバルカン半島を訪れたことはあるけれどまだクロアチアは未訪… 4月に行く予定にしていたのだけれど諸般の事情で?キャンセルしちゃったのです次回いつチャンスがあるかわからないのは悔しいけれど東京って便利よね、クロアチア料理のレストランがあるのだもの平日のランチは1000円からと非常にリーズナブル初めてだったのでイチオシであろう一番上の牛ほほ肉の赤ワイン煮1200円をチョイスご飯の量は?と聞かれて半分でお願いしましたよすぐに野菜のブイヨンスープが小さめ目のボウルで供されますほどなく大皿にドドン… ワンプレートに軽く150g越え??の牛ほほ肉ご飯半分とはいえサフランライスがかわいく形成されショートパスタも添えられているダブル炭水化物牛ほほ肉はスプーンで食べられるほどに柔らかくホロホロ トロトロ 熱々なので勢いよく食べるとやけど必至煮込んであるけれども旨みが逃げているのではなく旨みが全部閉じ込められているお肉はコクのあるデミグラスソースとからみ濃厚でジューシー思ったよりも、見た目よりもボリュームがあり最後までいただくと …午後仕事できないかも な満腹感Dobro posted by (C)nanaお魚もおいしそうだったので再訪 決定っDobro (ドブロ)東京都中央区京橋2-6-14 日立第六ビル1F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますしっかり上顎やけどしたぁこちらもねよろしくメッセージはこちらからお願いします
June 3, 2016
コメント(0)
ISOLA blu posted by (C)nana4階建てのビル一軒全部がイゾラブルというイタリアンのよう外から見るとピッツァの窯が見えていて気になっていたのですよランチに伺うと一番リーズナブルなPRANZO Aはサラダ、ピッツァ 又は パスタ で1,100円本日のピッツァ、パスタも2種類ずつあり定番のものもそれぞれ10種類ほどずつあるのでチョイスには困るというか飽きさせないというか…パスタ気分だったんで本日のパスタから桜エビと自家製サルデッラの辛いトマトソースをチョイスサルデッラは塩漬けのシラスのことだそうですサラダはいたってシンプルにレタス、水菜、トマトドレッシングがおいしかったですよ辛いトマトソースと書いていたけれどピリッとするくらいの刺激で食欲を増進させてくれるトマトソースサルデッラはアンチョビのようなアクセントになっていますサクラエビは小さいけれどかなり入っていてこちらも塩味と汐の香りを添えています明るい光が差し込む窓際でのんびりカフェでも …って思うのでドルチェとカフェがセットになったもの(1,300円)もいいかもねISOLA blu posted by (C)nanaイゾラブル (ISOLA blu)東京都中央区銀座1-13-8☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします個人的にはドルチェはいらないけどねこちらもねメッセージはこちらからお願いします
June 2, 2016
コメント(0)
LA COCORICO posted by (C)nana上野駅不忍口目の前にあるさくらテラスにあるお店反対側にもあるので、こちらが支店なのかしら…最近巷でよく聞くロティサリーチキンがいただきたくて一緒に食べてくれそうな人とGO …だって一人じゃボリュームがハーフ(1/2羽)で1,450円、フル(1羽)だと2,900円焼き上がりまで40~50分かかると言われたけれど迷わずオーダーです …もちろんハーフですよ待つ間にお願いしたのはイワシのタップナードLA COCORICO posted by (C)nanaペーストしたオリーブとイワシを合わせたペーストはプロヴァンス地方の定番料理だとかイワシの魚感を残しつつオリーブの塩味がアクセントになっていますカリカリのパンも良いけれどコペルトのフワフワパンにも相性がいいみたいもう一品は白レバーのムースLA COCORICO posted by (C)nanaフワッフワに仕上がっているムースはレバー感が少ないものの濃厚でワインにはぴったり待つこと45分 …きっちり時間通り焼きあがったロテサリーチキンは大皿で運ばれてきてから食べやすいように切り分けてくれますといっても、ざっくり4ピースに…色だけ見ていると焦げ目がなくどうなんだろうと若干不安に思いつつモモの部分をかじるとパリッと皮がはじけ中からは半端ない肉汁 …なんてジューシーなの塩だけで味付けしてあるので素材の味の良さを感じられますボリュームは多いものの岩塩、チリソース等も用意されているので味変しながら軽くいただけましたLA COCORICO上野の森さくらテラス店東京都台東区上野公園1-54 上野の森さくらテラス1F☆★ブログランキングに参加しています★☆一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますちょっと形が… 微妙メッセージはこちらからお願いします
June 1, 2016
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1