ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2019.01.16
XML
【目標】
「予選通過に目途を付ける」

【スタート情報】
1コース 1号艇 茅原  悠紀 A1 .10
2コース 2号艇 野添  貴裕 A1 .08
3コース 3号艇 市橋  卓士 A1 .08
4コース 4号艇 山本  寛久 A1 .15
5コース 5号艇 瓜生  正義 A1 .22
6コース 6号艇 丸岡  正典 A1 .25

【レース結果】
1着 4号艇 山本  寛久 A1
2着 3号艇 市橋  卓士 A1
3着 1号艇 茅原  悠紀 A1
4着 6号艇 丸岡  正典 A1
5着 5号艇 瓜生  正義 A1
6着 2号艇 野添  貴裕 A1

【レース内容】
まさかの1周1マーク。
3艇に差されました。(2・3・4号艇の差し。2号艇はターンマークにぶつかってすぐに下がりました。)信じられない光景でしたね。
そもそも、スタートが微妙でした。50m付近までしっかり時計を見ていたのに、スリットから下がりました。レバー放ったと思われますが、あの隊形で何故放ったのかよくわからないです。(追い風がきになったのかもしれません。)
その結果凹む程ではなかったものの、ST以上に遅れて1マークへ。その時点で焦っていたと思いますが、さらに2号艇のターンの鋭さに更に焦りましたかね。全然曲がらないターンになりました。2号艇のターンはターンマークにぶつかる角度だったので、茅原選手からみると差されると思ったのではないでしょうか。それで力んだターンをしてしまった隙を、3号艇4号艇に突かれてしまいます。
4-3が決まり、3番手争いの渦中に茅原選手がいます。その後6号艇との競り合いを繰り広げ、3周1マークで6号艇を振り切るまで、内外を入れ替わりながらの競り合いを繰り広げます。

【感想】
(見所)
1周2マーク~3周1マークまで続く、3番手争い。
(内容)
逃げれない。どうにも逃げれない…。
まくられなくても差される。追い風4mでイン逃げが決まっていないレースがつづいているわ、気配良好の3号艇市橋選手がトップスタートを決めるわ、2号艇野添選手がターンマークに突っ込むターンをするわと、平常心でターンが出来ない要素は満載でしたが、それにしても差され過ぎ。
ターン自体も全然前に進んでいなかったですし、やられたい放題の1マークでした。悲しすぎる…。
その後は気合で何とか3着をもぎ取ってくれたのは良かったのですが勿体ないレースとなってしまいました。
(結果)
痛い3着です。「予選通過に目途を付ける」ことは出来ませんでした。
芦屋での1着が遠い!遠すぎる!
追い風でイン逃げが決まらない1日だったとはいえ、呪われているのではないかと思ってしまいます。
(気配)
1マークで追い風に流れた可能性もあり、その後の走りを見ても、気配は悪くなっていましたね。
前半レースもでしたが、良くなっている様子はなく、昨日の気配とは程遠いものとなっていました。
キビキビとした走りが全然できなくなっています。
レース後のコメントでは「ペラ失敗して直線から下がってた」と語っています。もしかすると、スリットから下がったのはレバーを放ったからではなく、伸び無かったのかもしれませんね。
それにしても、2レース連続で調整を外すのはいただけません。せっかく流れを掴める足をしていたのに、それを捨てるようなことをしていては、流れを掴むことができません。
昨日の気配を下げないように調整して欲しいと思っていましたが、期待通りにはいかなかったようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.16 20:45:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: