ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2019.01.29
XML
【目標】
「勝負強さを身に着ける」

【スタート情報】
1コース 1号艇 稲田  浩二 A1 .13
2コース 2号艇 三角  哲男 A1 .13
3コース 3号艇 前田  将太 A1 .16
4コース 4号艇 飯山   泰 A1 .19
5コース 5号艇 永井   源 A1 .12
6コース 6号艇 茅原  悠紀 A1 .18

【レース結果】
1着 1号艇 稲田  浩二 A1
2着 3号艇 前田  将太 A1
3着 6号艇 茅原  悠紀 A1
4着 5号艇 永井   源 A1
5着 2号艇 三角  哲男 A1
6着 4号艇 飯山   泰 A1
【レース内容】
このレースから通常周回に戻りました。6号艇の茅原選手にはありがたい判断です。道中追い上げする時間がふえます。
スタートはもう少し早くてもいいかなと思いましたが、どちらにしても5号艇が壁になっていたので展開に影響なし。
1マークは最内差しでの攻めとなりましたが、ポジションを上げることが出来ず、最下位でバックを走行。1号艇が逃げて3号艇が2番手。3番手争いは、内から4号艇2号艇5号艇の並びで三つ巴。その後ろに茅原選手がいます。
2マーク、2号艇と5号艇がアウト側で競り合い、茅原選手は内側の前を行く4号艇を差し返す形でターンします。このターン一発で3番手争いに加わり、その中でも少し前に出ます。
ホームストレッチで5号艇が内側、茅原選手が外側で並走しますが、2周1マークの入口で茅原選手が突っ込み5号艇に被せるようにターンすることで、単独の3番手になります。
2番手の3号艇との艇間は5,6艇身ですが、まだ1周半残っているので、諦めず走行を続けます。しかし艇間を3.4艇身まで縮めましたが逆転までは出来ず、3着でゴールしました。

【感想】
(見所)
1周2マークのごぼう抜き。
(内容)
終わってみれば、周回2周でも3着になっていたので、短縮レースでも良かったわけですが、3号艇との艇間をじわじわ縮めていくのを見れたので3周でよかったと思います。
1周1マークで展開が向かなかったのが残念でしたが、その後の捌きとスピードでしっかり連に絡む結果となったので良かったですね。
攻めの姿勢も見れましたし、それに応える力強い足も見れましたので、結果以上にいレースだったのではないでしょうか。
(結果)
8Rレースの希望的着順予想は2着でしたから、3着だったのはちょっとだけ残念。勝負駆け選手が1号艇稲田選手だけだったので、2着も可能だと思っていましたが、流石にスリットから動きのない展開では6コースは遠かったですね。
それでも、4Rで2着になってくれているので、今日の希望していた14得点をクリアーしてくれたので、問題無い結果でした。
勝負駆け成功、見事予選を突破してくれました。
(気配)
力強さ、勢いは前半レースとそんなに変わらなかったでしょうか。ちょっと良くなっていたかも。展示タイムは出てました。
ターンでポンと浮くのは、そんなに変わってるように思いませんでしたが、茅原選手の感覚ではどうだったんでしょうね。
このレースで良く見えたのは、掛かりの良さでした。引き波の中でもしっかりグリップして操縦が出来ていました。当然機力があればこそですから、いい状態になってきていることを示唆していると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.29 19:29:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: