銀線名人の言いたい放題

銀線名人の言いたい放題

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀線名人ぬかしんぼ

銀線名人ぬかしんぼ

カレンダー

お気に入りブログ

昨日のスパゲッティ… New! aibopapaさん

「草の生えない土」 New! 綱取2007さん

カラーだったら良か… New! すみれゆきのさん

Orange Network 7 … New! Hirokochanさん

『サクランボきた……… New! ojisan175さん

コメント新着

aki@ Re:ヘアアイロンで火傷をする事は?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aki@ Re:13℃の69% 晴れ リモコン洗浄?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aibopapa@ Re:ドローンを頂きました?  4DRC(07/16) えーーーー! ドローンもらった?? いい…
2012年10月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日ふと気がつきました。

トラックの前にはメーカー製のバッジがあるのになんでバスにはないのだろうか?

ネットでちょっと調べてみると、円高も手伝って下手をすると日本製の半額程度で買えるという。

1000万から2000万と仮定すると凄く節約になりますからもっともなことです。

現在シェアは7%くらいらしいのですが、この分だとまだまだ増えるかもしれません。

韓国製乗用車は日本車の2/3程度の価格でしたが、日本では失敗しました。

バスではきっと大成功だと思います。

白物家電(冷蔵庫、洗濯機など)世界一は中国のハイアール。

(三洋のアクア、高級洗濯機部門を買収済み)

テレビは韓国サムソン(三星)とLG。

乗用車は韓国現代自動車がもはやトップらしいです。

そして音もなく韓国製のバスが攻めてきている。

がんばれニッポン!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月19日 20時04分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: