ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
November 3, 2007
XML
ドラの優勝で街は大変な事に。福袋販売 人ごみ 混雑全部駄目な私。
夕方「ふくちゃんクリンチワーク」の速報しんちゃんでは出来なかった事
      さぁ いっちゃん 今後 どう出るかな?

さてさて・・・
皆さんのお宅では「しゃぶしゃぶ」ってどういう作り方でしょうか?
木○路は友人の店ですが 家庭ではそれぞれ違う作り方がある筈。
野菜がよく煮えていないと駄目な我が家ではこんな風に作ります。


材料 しゃぶしゃぶ用の肉(夫婦二人なら200gmで充分)
野菜 白菜 もやし 長葱 人参 春菊など&茸類
糸蒟蒻 お豆腐 好みで つみれ 等の練り物

水250ccに出汁昆布 10cm角2枚入れてから鍋を火にかける。
沸騰したら野菜類 茸類 蒟蒻 豆腐類を適宜入れて蓋をします。
野菜がクタクタは嫌いな方は早めに出汁の素を小匙1杯半・・
よく煮えた方が好きな方は蓋をして暫く中火で煮続けます。
お醤油を少々入れておくと美味しいですよ。あとのお雑炊が・・ネ
お好みの煮え具合を見計らい最後に肉を入れ 煮すぎない事が大事。


我が家はこの位で春菊と しゃぶしゃぶ  肉を入れます。

お鍋が出来上がる前に他の箸休めやお漬物 大根も摩り下ろしておく。
お肉を入れてピンクっぽくなったら即 鍋敷きの上に さぁ召し上がれ。
ポン酢もゴマ味も市販品が一杯出回っていますから上手に選んで下さい。
ポン酢には大根おろしやさらし葱を入れると美味しいし
ごまだれ には大蒜や浅葱等薬味として合います。
鍋物の嬉しい理由は 残ったお汁で作るうどんや 雑炊ですね。
ご飯を少なめに入れ煮立ったら卵でとじ熱々を頂くのも冬の贈り物。


食後はゆったりと珈琲なんぞ・ でっかいマグカップ

朝は珈琲メーカーで10杯位珈琲を煎れますが夜はこのタイプです。
このマグカップ350cc入るノリタケのアウトレット 家ならこう言う品で充分
此処 http://www.noritake.co.jp/tableware/shopping/ で購入できます。
狙い目はアウトレットでレンジ対応の品・箱が無いだけで品は良い物が一杯


優勝セールが始まり大混雑で行きたかった三越の美術展諦めたぁ・・トホホ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 3, 2007 12:58:42 AM
コメント(1) | コメントを書く
[超簡単手抜きレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

方向音痴4445 @ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
十五屋お照 @ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: