フリーページ
REDを観た。三度目・・前に後半少し・其の次に真ん中を。
今回全編を観た。監督の腕はイマイチだけど・・
アクション物は余り好きじゃないけれどこの映画の俳優の豪華さ
と言ったら!必見です。
昔から主役より脇役の俳優に好きな人が多い。
モーガンフリーマン等はその代表・渋くて味のある演技が堪らない。
タイトルを忘れたけれど彼とサンドラブロック主演の映画も良かった。
「RED レッド」元スパイの熟年チームが披露する
"非常識な処世術"が呼び起こす笑いと驚き
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tydt/id338115/
ホイットニーヒューストンのボデイガード18日午後3時からスカパーで再放送。
彼女のレコード 今 凄い売り上げになっている様子。
アレだけの唄姫はそう出て来るものじゃない。
マライアキャリーが逆立ちしたって敵わない。
サラブライトマンだとてホイットニーには一目置いて居た。
18日はTVニュースはパスして映画三昧となります様に。一寸疲れが・・
ママぁ~
大丈夫ぅ~?
今日(17日)は新入居者契約が5件・忙しかった。
今月と来月中旬までは悲鳴状態なので仕方なし。本業なので。
政治面はもう口がアングリ・石原都知事が橋本贔屓なのは何故?
前原氏「言うだけ」また露呈 輿石氏「尻ぬぐい」に奔走
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120218/stt12021800030000-n1.htm
資源求めギニアに群がる中国企業 国民は嫌悪「働き方は悪魔だ」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120217/chn12021711200002-n1.htm
中国が世界中で嫌われている証拠だと思う。
チベット管理強化を正当化 中国外務省
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120217/chn12021719310007-n1.htm
18歳の女性僧侶が焼身自殺図る 中国のチベット族
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120212/chn12021216530003-n1.htm
四川省などのチベット族居住地域では昨年3月以降 中国政府に
抗議して焼身自殺を図る僧侶や住民が相次いでおり今回で22人目
という。(共同)
時事通信の世論調査からみえる電通(米国)のご託宣
小泉フィーバーいま一度
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/4789512d53e2a6d29e2d01513018ea94
他者のための 「思い」と「行動」に費やした時間
人とともに どれだけの時間を 分けあったかによって
真の人間としての 証がなされる。(by 日野原重明)
伸びてる時期じゃ無い 頑張らなきゃね・・・でも眠い・・
春は少しずつだけど足踏み状態?もう一度寒波が来るらしい。
うがい手洗い・栄養たっぷりの食事で乗り切ろうっと・・・
昔の映画 南部の唄を思い出した・・ February 20, 2013
奇跡は起きるのね・・ファニング姉妹 マ… May 30, 2012
バーレスク シェールの歌唱力! December 23, 2011
PR
コメント新着