ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
August 30, 2015
XML
カテゴリ: 料理が好き!

蟹クリームコロッケ

手抜き料理大得意だけど蟹クリームコロッケだけはキッチリ作る。
茹で卵  皆さん突然鍋に放り込んだりしてませんか?必ず 常温
戻してから鍋に水を張り 塩一つまみ(又は酢を少し)入れてから
卵を鍋にソット沈め火にかけます。沸騰したら今回は完全に火を
通したいので6分・茹で上がったら即 冷水に取り 鍋の中で揺すり
卵の殻にヒビを入れ そのまま冷たい水の中で殻を剥きます。
卵は黄身と白身を分け 白身だけ微塵切り。黄身は最後に使うので
そのままにしておきます。

人参2本微塵切り 玉葱3個微塵切り(あまり細かくすると水気が出る)
蟹缶 今回はタラバ75gmを3缶と紅ずわい蟹100gmを2缶使用。
蟹の他に海老ならサッと茹でて小口切りにしたり応用して下さい。

材料

人参・玉ねぎの順で油じゃ無くバター大匙1杯で 炒めます。
コロッケ蟹缶を加えザット混ぜ
コロッケ

卵の白身の微塵切りを加え

コロッケ
具が殆ど出来上がりました。次はホワイトソースに取りかかります。
ソース

クリームコロッケは蟹缶に含まれる水分も考えてホワイトソースは
固めに作ります。余り柔らかいソースだと衣をつける時に苦労します。
絶対に失敗しないホワイトソース作りは左側フリー頁に記載済み。
私が料理学校へ通った遥か昔は牛乳は少し温めて少しずつ加えて・等
と習ったものでしたがバター200gmと小麦粉200gmを中火の弱火で
根気よく炒め ふわ~っと色が黄色から白くなったら小麦粉に火が通った
合図・ここで700ccの牛乳を冷たいままドバッと一度に入れます。
ソース

木杓子で炒めていたのを即 泡だて器に替えてカシャカシャカシャ!!
少し とろみが出てきたら再度木杓子に持ち替えてここだけはシッカリ
ダマが出来ない様に ソースが鍋の底にくっつかない様に手早く練って
(中火で)下さい。心配なら弱火で作ってみてね。強火は絶対に駄目!

蟹缶と玉葱からの水分は時期や缶詰の種類によってマチマチなので固め
のソースがお奨めです。
ソースはボテッとした感じで具を混ぜると丁度いい具合になる筈で一晩
冷蔵庫で寝かせると簡単に衣がつけやすい状態に締まります。
ソースに具を

ソースに具を入れパセリの微塵切りと茹で卵の黄身を指で擦り潰しサッと混ぜて具の完成。

コロッケ
万一 具を加えたら未だ柔らかすぎ・と言う時は別鍋で100gmのバター
と同量の小麦粉で再度作り前より固めのソース(牛乳250cc)を作り加減
して下さい。バットに移す時にボッテリした感じなら十分 理想的な
状態で だらだら~ びしょびしょ~ してたら少し柔らかすぎです。一晩冷やすので
余程の事が無い限り大丈夫。(その為に今回 目分量じゃ無く測りました)
コロッケ
上は粗熱を取っている状態・網の上にバットを乗せ団扇で煽ぎ ラップして冷蔵庫へ。
翌日 良く冷えた蟹クリームコロッケの具に小麦粉 溶き卵 パン粉
の順で衣をつけ その日に食べる分以外は一個ずつラップで包み冷凍
します。我が家の冷蔵庫は一気冷凍機能付きなので出来上がった順に
ほいほい と並べて行くのです。今回は画像を撮る為 纏めて衣を
つけ終わってから冷凍庫に並べました。全部で50個の予定でしたが
途中から少しサイズが大きくなり44個出来上がりました。
コロッケ

冷凍庫で一気冷凍此処が一気冷凍空間
夕飯に早速 食べたい亭主殿・・待ちきれない!あはは!
揚げたてを はふはふ 言いながら「満足~!」ですと!
はい・断面図です。
断面図
私は膵臓が弱いので一個半しか食べません。5個 揚げたので残りは夫の
胃袋に収まりました。サラダは器も冷やしオニオンドレッシングと緑はバジルソース

今夜のご飯

クレイジーソルトはとうとう業務用サイズに替わった我が家。
蟹クリームコロッケの味付けは蟹缶の汁と塩分+クレイジーソルト。
バターは今 品不足の様ですが我が家はフランス産のバターを調味料
として愛用しています。風味が国産のモノとまるで違います。
ダイニングプラスから(昨日アドレス貼りました)取り寄せ冷凍して
置くと賞味期限過ぎても1か月は大丈夫です。

それと卵の賞味期限は表示を過ぎても加熱すれば大丈夫なので
簡単に捨てたりしないでね。保存状況にもよりますがキチンと適温で
冷蔵保存した卵は賞味期限を約1か月過ぎても大丈夫みたいですよ。
我が家は1週間過ぎると皆茹でてしまうか薄焼き卵(錦糸卵用)にして
保存します。茹で卵は生の時より茹でると其の後のモチは限られる為
薄焼きで冷凍保存の方が効率が良いです。直ぐに解凍できるしね!


【論戦・安保法制】識者に聞く 
山田吉彦・東海大学教授 「緊急時、閣議決定の余裕ない」

http://www.sankei.com/politics/news/150829/plt1508290007-n1.html

泥棒に入られてから誰が捕まえるか じゃんけん なんてしないっしょ?

中国「株安、責任は米利上げの動き」と反論…怒る国内
[転嫁]急ぐ? 市場冷淡「根拠弱く空回り」
http://www.sankei.com/world/news/150830/wor1508300027-n1.html


【維新分裂】「官邸に悪い話でない・選挙目的…分かってた」 
与党、橋下氏の動向注視

http://www.sankei.com/politics/news/150830/plt1508300018-n1.html

「抗日戦争勝利70年」式典出席 ? 国連を私物化する潘基文 http://yukokulog.blog129.fc2.com/blog-entry-2063.html

【主張】潘氏中国式典へ 国連は軍拡許容するのか http://www.sankei.com/column/news/150830/clm1508300004-n1.html


日本の国連分担金
http://ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-3399.html
【2015年度 分担金(外務省)】
米国 22.0%
日本 10.8%
独国 7.1% 
仏国 5.6%
英国 5.1%
中国 5.1%


安保賛成派が都内でデモ 
「戦争法案のレッテル貼りは見当違い」 大阪、福岡でも

http://www.sankei.com/politics/news/150829/plt1508290018-n1.html


小沢氏も岡田氏も…野党4党首、国会前集会に参加
「世論戦」でアピール、松野氏は不参加

http://www.sankei.com/politics/news/150830/plt1508300019-n1.html

さて・・っと 蟹クリームコロッケのお駄賃は 何をおねだりしようかな?もひもひ~?

エメ娘がいれば・・いないもんね・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 31, 2015 05:21:31 AM
コメント(0) | コメントを書く
[料理が好き!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

方向音痴4445 @ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
十五屋お照 @ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: