ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
March 18, 2017
XML
カテゴリ: やってらんない!

【WEB編集委員のつぶやき】
蓮舫さん「記憶違いで済まされない」のはあなたも同じでは? 
国会の体たらくに国民はあきれています
http://www.sankei.com/politics/news/170318/plt1703180008-n1.html


面妖である。「 記憶違いで済まされない 」、これは誰あろう蓮舫さんの言葉だ。
学校法人「森友学園」の訴訟をめぐり 稲田朋美防衛相が国会答弁を撤回し
関与を認めたことへの発言だったが 台湾籍と日本国籍のいわゆる
「二重国籍」 問題はどうなったのか? 
「記憶違いで済まされない」のは野党第一党・民進党代表たるご自身ではないか。

蓮舫代表は14日、記者団に「堂々と『会った事もない、弁護を担当した事もない』
と言い切っていたので、記憶違いで済まされるものではない。
都合の悪い事実を隠しているとしか受け止められず、納得できない。
辞任を求めるかは答弁を聞かないと判らないが納得できなかったら迅速に判断
せざるをえない」 などと述べたという。

これに対し 自民党の二階俊博幹事長は同日「この程度の事で国会の審議が止まる
ことはあってはならない」と発言した上で 稲田氏が辞任に相当しないか問われ
「もちろん」と述べた。維新の馬場伸幸幹事長も「あの程度で辞めるのなら
どんどん閣僚がやめなければならない」と野党も同じ見解だが常識的な考えだ。

一方 橋下徹前大阪府知事は自らのツイッターで「森友学園と無関係である事を
とにかく言いたい為に 事実確認もせずに国会で無関係と言い切った稲田さんは
政治家としてアウト。 しかし蓮舫さんも二重国籍問題で全く同じ事をやった。
稲田さんが辞任なら蓮舫さんも辞任。民進党、追及するか?」とつぶやいた。

「虚偽」と大騒ぎしているが「誤認」であって「政治家としてアウト」とは
思わないが お粗末な対応だったことは否めない。

それにしても 政治家の「資質」を大上段に問う野党議員に 鼻白む。

民進党の小西洋之参院議員は13日の参院予算委員会で 安倍晋三首相の答弁内容を
「卑怯」 と批判し、直後に撤回した。

首相は 教育勅語への見解を問われ「教育勅語の法制上の効力は喪失したと承知を
している。コメントする立場にはない」と答えた。
これらの答弁を受けて小西氏は「首相のそういう卑怯な答弁はもう読んでいる」
と発言。この後、小西氏は「卑怯という言葉はよくないとご指摘を頂いたので
撤回させていただく」と 不満げに表明 した。

続けて「国民の代表の国会議員としての誠心誠意の思いだ」とも釈明したが
勝手に「国民の代表」を名乗るのは止めて頂きたい。
一国の首相を「卑怯」呼ばわりする人間は「代表」といえまい。

更に山井和則国対委員長は14日「国会は神聖な場だ。
嘘をついて『見つかったら撤回します』という軽い場ではない。非常に罪は大きい」
と「神聖」「罪」という言葉を使って断罪しているが 傲慢さが際立つ。

民進党はこれに先立つ12日、結党以来初めてとなる定期党大会を開いた。
蓮舫 代表はあいさつで 次期衆院選について「政治人生全てをかけて民進党で
政権交代で実現したい」と言及したが 「政治生命をかける」 という誓いを
覚えておきたい。

蓮舫氏は大会で「二大政党の一翼を目指す党として(衆院)過半数の候補者擁立
は絶対条件だ」と明言。さらに東京都議選について「国政選挙に影響がある」
とも述べた。

また、肝いりの将来、脱原子力発電を目指す「原発ゼロ基本法案」を策定する考え
も表明した。しかし 是には連合が反発したほか 党議員が真っ向から対立しており
党大会では「原発ゼロ基本法案」の国会提出時期すら明言できなかった。

「安倍晋三政権が推し進める強者の政治と明確に対決する」と明記した平成29年度
活動方針も決めたが 最大の支持母体である連合の神津里季生会長からクギを刺され
るなど、蓮舫代表の党運営は薄氷を踏む局面が続く。大笑い

12日の産経ニュースによれば 案の定 党内非主流派からは「中途半端だった」
「都議選が心配で、決起大会にならなかった」など厳しい声が相次いだ。
党の重鎮は「都議選で数議席しか取れなければ、代表をやめて貰わないといけない」
ときっぱり。 閣僚経験者は「代表が地方選の敗北で辞任する前例はまずい。
9月ごろに自主的に辞めさせるようにもっていくしかない」と時期まで言及する
腹案を漏らしたそうだ。

あるベテランに至っては 党の新ゆるキャラ「ミンシン」をみて「こっちの方が
人気がある。誰より とは言わないが…」と愚痴をこぼしたそうだ。大笑い

前原誠司氏は「安倍内閣の支持率が高い最大の原因の一つは民主党政権の失敗だ。
『あれよりはマシじゃないか』という事で安倍内閣に支持が集まっている状況だ」
と 分析してみせたが蓮舫さんは傾聴すべきだろう。

4月解散もささやかれるが 国会の体たらくに国民は相当あきれている。
また巷間、蓮舫さんにとって先の党大会が 代表として「最初で最後」となる
との噂もあるが 果たして。「審判」を仰ぐ局面は遠くないのかもしれない。
 (WEB編集チーム 黒沢通)

【森友学園問題】
「北や中国と通じているのか」維新・
足立康史衆院議員、森友学園問題攻撃の民進党を批判
http://www.sankei.com/politics/news/170317/plt1703170030-n1.html

「安保情勢が厳しい中で安倍晋三首相や稲田朋美防衛相の足を引っ張るのは
 北朝鮮や中国と通じているのではないかと疑われても仕方ない」-。

日本維新の会の足立康史衆院議員は17日の衆院外務委員会で 森友学園問題を
ひたすら追及する民進党を批判した。
足立氏は「(同日の外務委で)民進党の福島伸享氏が森友学園の話をされた。
言うべきことは言っとかなアカン」と質問を切り出し もはやおなじみの
『口撃』を展開した。

学園理事長を退任する意向を示した籠池泰典氏が 「首相から寄付金を受けた」
と述べた事について 「寄付してたら美談ですよ。なんでマスコミは騒いでんの? 
全然わかんないね」 とまくし立てる場面もあった。

ただ足立氏自身も外務委の所管事項を政府側にただす事なく首相との質疑を終えた。
【森友国会】
石破茂&船田元コンビが「自民党分断」工作か? 
壊し屋・小沢一郎氏の薫陶受け…

http://www.sankei.com/politics/news/170318/plt1703180009-n1.html

自民党内で 船田元(はじめ)元経企庁長官と 石破茂元幹事長への警戒論
が聞かれる。学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地取得問題をめぐり
野党陣営に賛同するような発信をしているのだ。
2人はかつて自民党を離党した同士で 新進党時代には小沢一郎氏
(現・自由党党首)の薫陶を受けている。何か背景があるのか。
(夕刊フジ、3月12日掲載)

「国会で参考人を呼ぶ事も1つの手段だ」
「特別の力学が働いたと思わざるを得ない」
船田氏は10日の朝日新聞朝刊やデジタル版で 森友問題についてこう語った。
政府が否定する政治家の関与を示唆し 参考人招致を認めない党の方針と
正反対の意見を披露したことになる。

船田氏といえば 栃木県内で幼稚園から大学・大学院まで運営する学校法人
「作新学園」で学院長を務めてきた。その経験を踏まえた発言だが
安倍晋三首相が会計検査院に問題解明を委ねた事にも 次の様な痛烈な批判を
投げつけた。

「何らかの結論を1カ月も2カ月も出さないとすれば 隠れみのにしたと
 思われても仕方ない」

 石破氏の発言も注目された。

9日の派閥会合で 石破氏は森友問題について 「野党から言われるまでもなく
我々の側として示す事も必要ではないか」「政府・与党全体として
いろんな疑惑を払拭していく事が党の信頼を確立する為にも大事な事ではないか」

と語った。

船田氏と石破氏はかつて「鉄の結束」で知られる田中派に所属した。
「政界の壊し屋」と呼ばれる小沢氏は先輩にあたる。
同派はその後、竹下派、小渕派…と継承されるが1993年の衆院選前に小沢 船田
両氏らは集団離党し 自民党を下野に追い込んだ。
小沢氏は94年に新進党を結党するが 船田、石破両氏は同党に参加した。

小沢氏は8日 森友問題で大阪の小学校用地を視察し「大きな疑念を抱かざるを得ない」
「役所を急がせる何らかの背景があったのかと想像される」と語った。
船田・石破両氏の発言とシンクロする。

この為 自民党内では「船田・石破両氏は党内政局を仕掛ける気ではないのか」
「小沢氏は 自民党分断を狙っている。船田・石破両氏と連携しているとは考えたく
ないが…」などと推察する向きもある。

政治評論家の伊藤達美氏は「『安倍1強』といわれるなか 船田・石破両氏は
存在感を示したかったのだろう」といい 続けた。


「野党側は森友問題で参考人招致を求めているが 衆参予算委員会の集中審議で
問題の本質はほぼ明らかになった。それにも関わらず こうした発言を繰り返す
のは 結果的に 『利敵行為』 そのものだ。
船田、石破両氏が永田町で『政局に疎い』と噂されるゆえんなのだろう」


もう 是でゲルちゃん(石破氏)の総理への道は閉ざされたと私は思う。

【群馬「正論」懇話会詳報】
我那覇真子氏「沖縄県民も我慢の限界!」
「左翼系に実家を突撃取材され 勝手に映像撮られました」

http://www.sankei.com/premium/news/170318/prm1703180021-n1.html

「沖縄県民も我慢の限界を超えました」-。
沖縄県名護市の専門チャンネルキャスター我那覇真子(がなは・まさこ)氏が
9日、群馬「正論」懇話会の第44回講演会(前橋市の前橋商工会議所会館)で講演
「故郷は反日にあらず 沖縄最前線」の演目で

基地問題反対派の暴力性や地元紙の偏向報道
さらに琉球独立論まで訴え始めた反対派の動きを
映像や資料を交えながら示し、批判した。

違法駐車に違法検問、暴力に迷惑行為の繰り返し

我那覇氏は 反基地派が道路を違法駐車の車で埋めて走行を妨害したり
違法テントを張っての座り込み 防衛局職員を挑発するなどの暴力や
迷惑行為を連日のように繰り返す様子を詳細な映像を使いながら紹介した。

権限もないのに反対派活動家が勝手に公道で検問を実施し 車両走行を
規制する横暴も行われており 農家の農産品出荷が間に合わなかったり
住民が病院に行けないなど県民生活に支障が出ていることを指摘。
「反対派の人たちは『反対運動が正義で、何をやってもいい』という考えが
根底にある。反戦平和は免罪符というのを体現しているのが彼らだ」 と説明した。


地元紙で沖縄に独立けしかける市民団体代表

東京MXテレビ「ニュース女子」の番組内容に関し 放送倫理・番組向上機構
(BPO)放送人権委員会に審議を申し立てた市民団体「のりこえねっと」の
共同代表 辛淑玉(シンスゴ) 氏について、我那覇氏は地元紙のインタビューで
辛氏が「日本の犯罪性とは差別の上に成立する植民地支配で その精算が大切だ」
などと答えている記事を紹介した上で
「(沖縄戦で)祖国・日本を守る為に沖縄の人間は戦ったのに 彼女は
沖縄を日本の植民地呼ばわりし 地元紙で独立をけしかけている。
いい加減、県民も我慢できない」 と訴えた。

反対派に不都合な点を一切報じない地元紙の偏向報道にも矛先を向け
「彼らは紙面を使って情報を操作し 沖縄の言論を一定方向に持っていこうと
している」と批判。ただ「2紙は県内シェアの98%を占め 信じている人が
たくさんいる」と危惧した。

 中国軍艦の尖閣侵入も 地元紙は「日本政府が挑発」

沖縄タイムスは「ニュース女子」の内容に対し「真偽不明 悪意むき出し」と
の社説を展開 真偽不明の例として
「逮捕されても影響がない65歳以上のお年寄りを集めている」との放映内容を
指摘し批判したが我那覇氏は「同紙は平成24年にオスプレイ配備反対運動展開時に
記事の中で『逮捕されても影響がない65~75歳を募集している』と書いている」
と実際の記事を映像で紹介。
「過去に自分達が書いた事をデマと言っているようなものだ」と矛盾を指摘した。

さらに昨年6月 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域に中国海軍の軍艦
(ジャンカイI級フリゲート艦)が初めて侵入してきた際 産経新聞
の号外記事を紹介しながら 中国の領土的野心は明らかなのに
「地元紙は『日本が防衛費を増やし軍事的に挑発したから 中国は応戦せざるを
得なかった』という中国擁護の論調を展開した。
まったく当てにならない記事ばかり」と批判した。

また 普天間基地移設には辺野古の8割が受け入れを容認し 県民も多くが
「国防を理解して容認している」。更に北部訓練場等が徐々に返還され 政府は
沖縄の負担軽減方針を実行しているが そうした成果も報道されないとした。

 沖縄独立論は行き詰まった末の奇策

一方で「反対運動は行き詰まりを見せており その中で沖縄独立論も提唱されだした」
とし その真意を「独立すれば沖縄は琉球の物だから日米の基地を追い出せるという
論法。今 その先頭に立った格好なのが翁長知事だ」とした。

我那覇氏は「いつも沖縄県民は取り残されている。基地の問題でも 沖縄の人は
誰も文句を言っていないのに よそからやってきた人達が割って入ったり情報を
ゆがめたりして 問題でないものを勝手に問題にしている 」と主張した。


最後に我那覇氏は 高い志を持って自衛隊に入隊した男性をインタビューした映像
を流し「現場で頑張っている人達もいる。自衛官にならなくても 選挙でもって
働きやすい環境を作っていく事が我々皆ができる国防。
共に日本を守っていきましょう」と聴衆に呼びかけた。
【質疑応答】身の危険、感じることは?

講演後、我那覇氏は会場からの質問に丁寧に答えた。

Q 周囲に人口が密集して危険な普天間飛行場から辺野古に移設させる事に
  沖縄県民は、どう思っているのか。

A 宜野湾市の真ん中に基地があり 民家の上を米軍機が通らなければならないと
    いう現状を変えようとして移設が進んでいる。移設は危険の除去なので
   住民は支持する。一方 反対派は沖縄の武装解除を目的としているから
   基地の全面撤去以外は全部反対。基地の移設というのは反対派にとって不都合
   な事実なので 彼らは移設ではなく「新基地建設」と言い換え論点をすり替えて
   反対し 賛同者を増やそうとしている。


Q 翁長知事が国連で「沖縄は日本の領土の0.6%しかないのに73%の基地がある」
   と発言しているが 我那覇さんは著書で実は23%と言っている。
   どういうことでしょうか。

Aこれは統計のごまかしで(佐世保や横須賀、厚木、岩国、三沢など)自衛隊
  と共用している米軍施設を含めると23%弱に過ぎない。
  これらを除いた米軍占有施設を分母にすると73%となり如何に沖縄に米軍基地
 が集中しているか強調する為に使っている。私個人は 沖縄の国防上の重要性
  から基地が多くなるのは当然と思っている。

Q大変 思い切った発言で小気味いいが 我那覇さん自身 身の危険を感じた事は
 ないのか。大変 心配です。

Aご心配ありがとうございます(笑)。左翼系のジャーナリストや活動家に
  実家を突撃取材され 勝手に映像を撮られた事はあります。その時 私は
  いなかったので 母と妹が応対し 勝手に映像をとられ 大変驚いていた。
  ただ 彼らが地元県民に対して攻撃しても 言論戦には何の益にもならないと思う。

Q国会などで講演したことは

A ないです。自民党の沖縄県連でいうと「沖縄の地元紙はつぶさなアカン」と
   発言した作家の百田尚樹さんを私達が呼ぼうとしたが 県連に「やめなさい」
   と言われた。やるなという事は 相当 地元の新聞の圧力が怖いとか 新聞に
   書かれると票が減るという事を恐れていると感じた

Q我那覇さんのような考え方を持っている人は沖縄では少数なのか それとも
 一般的だけど 口に出して言えないのか


A 新聞論調だと左寄りのプロパガンダがかかった地元2紙が98%を占めているが
 前回知事選でみると4氏が立候補し保守系、革新を大まかに分けて それぞれ
 33万票と36万票だった。地元紙が論調を支配する言論空間で3万票は大した差
 ではなく 半々くらいと言えると思う。
ただ この講演で話したり示した内容を 県民は知らない。
情報量や情報の質は偏っているけれど・だから保守派が少ないかと言えば
決してそうではないと思います。



我那覇真子(がなは・まさこ) 平成元年、沖縄県名護市出身。
早稲田大を卒業後、地元に戻り普天間基地の辺野古移設問題などで発言を開始。
平成27年4月、沖縄の言論を歪めているとして地元2大紙を批判し「正す会」を
設立。同年9月 スイスの国連人権理事会で翁長雄志知事が基地問題を
「日本政府による沖縄県民への人権侵害」と批判したことに対し
「真実ではない。政治的プロパガンダに騙されないで」と訴え注目された。


【月刊正論3月号】
沖縄・翁長雄志知事が李克強首相にした驚きの媚中発言 
朝鮮半島問題研究家・元通産省技官 安部南牛
http://www.sankei.com/premium/news/170318/prm1703180024-n1.html

国会に掛る一日の費用は3.7億円だと言う・・

例の学園問題で既に10億以上の税金が消えた。

民進党って ほんっと!最低!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 19, 2017 02:48:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[やってらんない!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

方向音痴4445 @ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
十五屋お照 @ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: