ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
April 18, 2017
XML

ミサイルが どうとか もう やってらんない日々・
迷惑坊主は早く消えて欲しい。

**************************




フィギュアスケート国別対抗戦2017 4月20日(木) よる6時30分~ 男女ショートほか(テレ朝 系列)

初日から羽生結弦&宇野昌磨の『最強コンビ』が登場!
シーズン最終戦で2人はどんな演技を見せてくれるのか!?
羽生結弦はラスト『プリンス』で ショート世界歴代最高得点を更新する事ができるか!?
宇野昌磨と共に日本を「団体戦」世界一に導く!
女子は三原舞依&樋口新葉が出場!日本の浮沈の鍵を握る2人の演技にも注目が集まる!

4月21日(金) よる8時~ 男子フリーほか

複数種類の4回転ジャンプを跳ばないと勝てない時代へと突入した男子シングル。
その「4回転新時代」を牽引する羽生結弦、宇野昌磨、ネイサン・チェン、金博洋による
戦いが再び実現する!羽生結弦はフリーで再び「世界歴代最高得点」を更新する事ができるのか!?
それとも、宇野昌磨が頂点に輝くのか!?世界選手権で繰り広げられた4回転ジャンプの争いは
果たして国別対抗戦でどんな結末を迎えるのか!?


4月22日(土) よる6時56分~ 女子フリーほか

3日目は「フィギュア最強国」がついに決まる勝負の「女子フリー」。
世界選手権では、ショート15位からフリーで会心の演技を見せて10人抜きを果たし 5位にまで順位を上げた三原舞依。樋口新葉と共に今シーズン最後の「シンデレラ」で
チーム日本を世界一へと導くことができるか!?


羽生結弦、宇野昌磨は応援席からチーム一丸で戦う!
更に今シーズン無敵を誇る世界女王メドベデワの「世界歴代最高得点」更新にも注目が集まる!

4月23日(日) よる6時57分~ エキシビション

国別対抗戦の最後を飾るのは『氷上のミュージカル』とも言われる「エキシビション」。 正真正銘、これが今シーズンの見納めとなる!


中でも注目は国別対抗戦でしか見ることができない「チーム演技」。
普段は個人で戦う選手たちが、手を取り合いながら作り上げるプログラムは必見!
果たして、どんなコラボレーションが見られるのか!?
激闘から一夜明けた羽生結弦らチーム日本が特設スタジオで「団体戦ならではの舞台裏秘話」
をトーク!更にエキシビションで最も盛り上がる「フィナーレ」では大技に挑戦する選手が
見られるかもしれない!今シーズン見納めとなる羽生結弦、宇野昌磨らを余す事なく伝えていく!

国別対抗戦2017 みどころ

『最強コンビ』羽生結弦&宇野昌磨で、日本が「団体戦」世界一に挑む!

3月末に行われた世界選手権では、フリーで223.20点の世界歴代最高得点を更新!
合計321.59点でショート5位からの大逆転優勝で3年ぶりに世界王者に返り咲いた羽生結弦。
フリーでは自身初となる200点超えとなる214.45点をマーク。
合計でも初の300点超えで、羽生が持つ世界歴代最高330.43点に次ぐ319.31点をマークし
銀メダルに輝いた宇野昌磨。世界選手権ワンツーの[最強コンビ]
羽生結弦と宇野昌磨が日本を[団体戦]世界一に導く!

羽生結弦、シーズン最終戦で再び「世界歴代最高得点」なるか!?

3月末に行われた世界選手権では フリーで世界歴代最高得点を更新したがSPでは完璧な
演技ができなかった羽生結弦。今シーズン最後の演技となる「国別対抗戦」では
ショートとフリーでの世界歴代最高得点の更新に期待がかかる!

女子は世界選手権5位の三原舞依&樋口新葉の[高校生コンビ]で挑む!

2月の四大陸選手権で初出場初優勝を飾ると 世界選手権ではショート15位からフリーで
10人抜きを果たし、初出場で5位に入った三原舞依17歳。
世界選手権では11位と悔しい結果に終わったが 全日本選手権で2位に入るなど 次世代の
エース候補として期待がかかる樋口新葉16歳。
共に来年2月の平昌五輪代表候補として注目が集まる[高校生コンビ]がチーム日本として
世界一を目指す!

世界一奪還の鍵を握る「ペア」「アイスダンス」にも注目!

日本のアイスダンス界を牽引してきたリード姉弟の姉キャシー・リードが前回の
国別対抗戦終わりで引退。弟のクリス・リードは、シングルからアイスダンスに
転向した村元哉中と組んで、競技を続けてきた。村元哉中/クリス・リード組としては
初出場となる国別対抗戦で会心の演技なるか!?
ペアは須藤澄玲/フランシス ブードロ・オデ組が初出場。
世界一奪還の鍵を握る「ペア」と「アイスダンス」の滑りに注目!


オリンピック種目の「団体戦」。来年の平昌五輪へ、注目が集まる!

2014年のソチ五輪で 正式種目として採用された[団体戦]。
「国別対抗戦」は 団体戦では唯一となる国際スケート連盟主催の公式戦で
各国男子シングル2名、女子シングル2名、ペア1組、アイスダンス1組の計4種目8名
が出場し 各種目の獲得合計ポイントで優勝が争われる。
各種目のショートとフリーそれぞれの順位にポイントが付与されるなど 順位決定方法
がオリンピックと同じ方式で争われるため 来年2月の平昌五輪へ向けても注目が集まる!

世界ランキング上位6ヵ国が出場!世界のトップスケーターが集結!


国別対抗戦に出場できるのは 今シーズンのGPシリーズ、GPファイナル、世界選手権など
各国の選手が獲得したポイントを基準にした世界ランキング上位6ヵ国のみ。
世界王者の羽生結弦や世界女王のメドベデワなど世界のトップスケーターが集結して争われる!


シーズン最終戦で『4回転新時代』を制するのは!?

男子シングルは複数種類の4回転ジャンプを跳ばないと勝てない時代へと突入。
中でも高難度の4回転ルッツを跳ぶ中国の金博洋やフリーで4種類の4回転を跳ぶアメリカ
のネイサン・チェンは、羽生結弦も一目置く存在である。
世界選手権で繰り広げられた4回転ジャンプの争いは、果たして国別対抗戦ではどんな
結末を迎えるのか!?

世界女王メドベデワ、シーズン最後の演技で世界歴代最高得点なるか!?


世界選手権では、SPで自己ベストに迫るスコアで1位に立つと フリーでは世界歴代
最高得点となる154.40点をマーク。合計でも世界歴代最高得点となる233.41点で優勝を
果たし、圧倒的な強さで世界選手権連覇を果たしたロシアのメドベデワ17歳。
今シーズンはショートとフリーで一度も1位を譲らず 出場した全ての大会で優勝するなど
もはや敵なし!
シーズン最終戦となる国別対抗戦ではショートとフリーでの世界歴代最高得点の更新なるか!?

エキシビション みどころ

国別対抗戦でしか見ることができない「チーム演技」に注目!


国別対抗戦の最後を飾るのは『氷上のミュージカル』とも言われるエキシビション。
中でも注目は国別対抗戦でしか見ることができない「チーム演技」。
開催国の日本と優勝国の2チームが「チーム演技」を行う。
普段は個人で戦う選手が、手を取り合い作り上げる『もう一つの演技』。
果たして、どんなコラボレーションが見られるのか!?

エキシビションの「フィナーレ」は何が起こるかわからない!

エキシビションで最も盛り上がるのが「フィナーレ」。前回の国別対抗戦では
エキシビションのフィナーレで羽生結弦が当時公式戦では誰も跳んだことがない 「4回転ループ」に成功!今回も大技が披露されるのか!?
シーズン最後の『見納め』を惜しみつつ来る平昌五輪シーズンへボルテージは最高潮に!

***************************
私は既に総て録画予約しました・工事で疲れてもゆっくり楽しむつもりです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 19, 2017 02:00:25 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

方向音痴4445 @ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
十五屋お照 @ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: