ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
January 3, 2018
XML
カテゴリ: やってらんない!

毎日 何だかだとうるさい事で・・ったく 「どうにもとまだない~」 って歌があったけど。

***************************

【北朝鮮情勢】
北、ICBM週内発射か 米報道

http://www.sankei.com/world/news/180103/wor1801030057-n1.html
【ワシントン=黒瀬悦成】
米CBSテレビ(電子版)など複数の米メディアは2日:
北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射準備を進めている可能性
があると報じた。昨年11月に新型ICBMが発射された平壌北方のミサイル
発射場で活動が確認されたとしている。

CBSは「今週中または来週」NBCテレビは米軍高官の話として
「今週半ば」にも発射に踏み切る恐れがあるとしている。

昨年11月に発射したICBMについて 北朝鮮は米本土全域を射程に収める
「火星15」の発射実験に成功したとしている。

ヘイリー国連大使は2日の記者会見で一連の報道を「承知している」と
した上で 北朝鮮が発射に踏み切らない事を望むが若し実施された場合は
「北朝鮮の体制に対して一層厳しい措置を講じる」と表明した。

*********************

国内では左翼コメンテーターが・・是も 誰か止めて下さい!

********************

老害・田原総一朗が新年から狂う http://ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-4664.html

男女同権だから女性天皇陛下がいいと

ウーマンラッシュアワーとかいうお笑い芸人が、テレ朝「朝まで生テレビ」で
沖縄は元々中国の物だとか・尖閣諸島は中国に呉れてやれ・戦争はイヤだとか
翁長沖縄県知事と中国が泣いて喜ぶような失言をしたとかしないとか 話題に
なっているようだ。

録画ビデオをざっとみたが、相変わらずコメンテーターに偏りがある。
自民党の高山さつき議員と立憲民主党の長妻昭が与野党の代表者として出ているは
適切でない。
森本敏拓大総長、防衛大臣政策参与はいいにしても、 金髪の津田大介 とかロクな者
は居ない。
自民党の青山繁晴議員・ジャーナリストの長谷川幸洋・政治評論家のK・ギルバート
や有本香を入れたらロクでもない連中と激論する姿が見られて面白い番組になる筈
だが、 真っ当な政治論争から逃げる朝日新聞の局 では望むべくも無い。

時間の無駄だから言論誌「正論」の「セイコの『朝ナマ』をみた朝は」を見る事にした。

田原総一朗ももうそろそろ引退してマスコミの世界から消えて欲しいのだが・
女性天皇にすへきだとまだ馬鹿なことを言っている。
皇位継承を男性に限ったのは明治天皇の時だそうだ。
男女同権だから秋篠宮さまの次は悠仁さまではなくて「愛子さまが天皇に即位せよ」
だという。田原は安倍首相と一対一で会談し・北朝鮮に乗り込んで拉致被害者を
連れ帰って来いと言ったとか。

自分を何様だと思っているのか。

女性セブン(2018年1月4・11日号)
田原総一朗氏 秋篠宮様に続いて「愛子さまが天皇に即位を」

天皇陛下の退位が2019年4月末に決定した。生前退位まで1年余。
生前退位という「革新」が控える今・女性皇族を巡る「伝統」にどう向き合うのか。
女性皇族の在り方について、ジャーナリストの田原総一朗さんに話を聞いた。

  * * *
かつて・明治天皇は軍のトップ・大元帥でした。当時の軍隊に女性は入れない。
したがって・大元帥である天皇にも女性はなれないという論理で・皇位継承は
男性に限られたわけです。

ところが・男女同権となった現在でも決まり事だけが残っている。
そんなことが許されるわけもありません。早々に皇室典範を改正すべきです。
皇室の活動を維持するために女性宮家創設は必須ですし・場合によっては
降嫁した女性皇族が「準皇族」といった形式で務めを手伝っていく事も必要でしょう。
さらにその先・少なくとも女性天皇への道は開かれるべきです。

その上で・皇太子さま・秋篠宮さまに続いて・愛子さまが天皇に即位されるべきだ
と考えています。

愛子さまは悠仁さまより年長であり・かつ皇太子家に長子として生まれた存在です。
愛子さまが帝王学を学ばれていないという声があがるかもしれませんが・祖父で
ある陛下・父の皇太子さまのお姿を常日頃からすぐ傍で見て学び育ってこられている
のですからまったく問題はありません。

むしろ・陛下こそ愛子さまに天皇になってほしいと願っているのではないでしょうか。
これまで陛下が遵守されてきた憲法で「法の下の平等」つまり男女同権が謳われて
いるのですから、当然のことでしょう。

(引用終わり)

愛子様が一般男性と結婚すれば女系天皇になってしまう。

昭和天皇までは良かったが、その後の皇室は疑問だらけである。
将来天皇陛下になられる方が民間人と安易に結婚するのは如何かと思う。
開かれ過ぎた皇室、誤った戦後史観が皇室を覆っているのではないかと危惧する。
--------------上記「反日勢力を斬る」氏のブログより

 いや・・愛子さまは無理でしょう・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 5, 2018 02:15:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
[やってらんない!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

方向音痴4445 @ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
十五屋お照 @ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: