ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
March 30, 2018
XML
カテゴリ: 最近 思う事

今・TVは朝生を放映している。相変わらずモリトモで田原が司会者。見る気ゼロ・

皆様に お聞きしたい事がひとつあります。
お宅には日本の国旗がありますか?大きくなくても良い。
小さな国旗でも・・国旗は国旗です。
我が家には少し時代がかった国旗があります。
日本国民ですから・当たり前と思いますが。
近頃 なんだか国旗の無いお宅が増えた様で残念です。

天皇皇后両陛下の沖縄行幸啓では多くの「日の丸」が振られ、
「君が代」斉唱と「天皇陛下万歳」と自衛隊音楽隊による演奏があった。
https://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/35101997.html

okinawa

okinawa


両陛下、沖縄からご帰京

沖縄県を訪問していた天皇、皇后両陛下は29日、特別機で帰京された。

皇太子同妃時代を含め11回目となる今回の沖縄訪問での総移動距離は
2泊3日で約4500キロメートル。

国立沖縄戦没者墓苑(糸満市)で先の大戦での戦没者を慰霊したほか
初めて日本最西端の与那国島にも足を運ばれた。

陛下は来年4月末の譲位が決まっており 沖縄訪問は今回が最後とみられる。
一方、宮内庁関係者によると8月上旬に両陛下の北海道・利尻島ご訪問が
検討されている。(平成30年3月29日)



今上陛下は戦争で亡くなられた方々に対する思いを非常に深く持っておられる。

かつて小泉首相は戦争で亡くなった方々を
「心ならずも戦争に駆り立てられて戦死された人々」 と言い メディアの
評論家なども 「無謀な戦争で命を失った」 と言った。


しかし今上陛下は全く違う。

陛下は硫黄島で「祖国のために精魂込めて戦った人々」と仰せられ
東京国立劇場『戦後五十年を記念する集い』では
「今日の平和と繁栄をもたらす礎となった多くの人々」と仰せられた。

そして 我々日本国民が決して忘れてはならないのは 今上陛下が仰せられた
「日本国民が忘れてはならない4つの日」である。

それは6月23日の「沖縄戦闘終結の日」8月6日の「広島原爆投下の日」
8月9日の「長崎原爆投下の日」8月15日の「終戦の日」である。

昭和天皇は戦後の占領下の厳しい状況下で 国民を励ます為に全国各地
を御巡幸されたが 最後まで何とかお出ましになりたかったのが沖縄
であられた。しかし叶うことなく崩御された。

その御遺志は今上陛下に継がれ「国民が忘れてはならない日」として
沖縄には何度も足を運ばれてこられた。

沖縄の多くの皆さんはいつも「日の丸」を振って両陛下を奉迎されてきた。

今回も多くの方々が「日の丸」を振っていた。
さくらの季節に多くの日の丸が振られ 天皇陛下の奉迎をお迎えされる。

日本人として・この場面を見て感動しない者はいないはずである。

また3月27日夜・那覇市で「天皇皇后両陛下奉迎パレード」が行われ
会場では「君が代」斉唱・「天皇陛下万歳」が行われ・
陸・空自衛隊音楽隊の演奏も行われた。

大手メディアというのは・米軍の事故や基地反対闘争は活動家を「市民」
と詐称して大きく報じるが・こういう正しいことは報じない。

本来は逆である。だから安倍政権の報道改革が必要なのだ。

今上陛下は慰霊の旅を続けてこられ・国境の島も行幸される。

これは今の日本の政治家や国民に訴えかけられているのではないかと思う。

祖国のために命を捧げた方々を国がいつまでも大切にし・同時に国の守りは
『国境』が非常に重要であることを仰せられているのではないかと思う。


沖縄の2大紙は今迄 琉球新報と沖縄タイムズ・この二つだった。
まっかに染まったシナに媚を売る紙面が沖縄県民を騙してきた。
今は小さいながら 八重山日報 が沖縄本島に進出し沖縄県民は
徐々に2大紙から 八重山日報 に移りつつある。

県民の多くは 「沖縄だけが犠牲になった」 と言う意見から今は
「え!びっくり本土から沖縄を救う為に そんなに多くの日本兵が犠牲に
なる事を覚悟の上で駆けつけてくれたんだ?」
と理解する様に
なって来た。一部の 「プロ市民」 に対し見方も厳しくなり 変った。
このまま基地移転反対ばかり続けて居ては駄目だと理解し始めた。

女性でありながらジャンヌダルクの様に一生懸命闘っている
我那覇真子さんの存在も大きい。

詳細は下のアドレスに飛んで下さい。

【沖縄2紙が報じないニュース】
我那覇真子さんFM番組 あわや打ち切りに
「左翼の言論弾圧に屈しない」

http://www.sankei.com/premium/news/171230/prm1712300018-n1.html

国民を愚弄する沖縄の「英雄」?剥がれ始めた翁長知事の化けの皮 https://ironna.jp/article/2720


随分前のコラムだがケントギルバート氏がこう言っている。

翁長知事めぐるトンデモ話の数々 
辺野古「移設阻止」 龍柱建造は推進…
https://ironna.jp/article/2047

日米両政府は 沖縄県宜野湾市にある米軍普天間飛行場を 名護市辺野古沖
を埋め立てて滑走路を建設し、移設することで合意している。

民主党政権のいい加減な対応で この計画は一度は頓挫しかけた。
だが 第2次安倍晋三政権が2012年12月に誕生すると息を吹き返し
順調に進むと思われた。

ところが 那覇市長だった翁長雄志氏は 「移設阻止」 を掲げて14年11月の
沖縄県知事選に出馬し 現職の仲井真弘多(なかいま・ひろかず)氏を
破って当選した。
翁長氏は14日辺野古の埋め立て承認を取り消す方針を正式表明した。

私も辺野古移設が最善策だとは思わないが 国防に関する国家間の合意を
県知事1人の裁量で反古(ほご)にできるのなら日本の統治制度には
致命的な欠陥がある。

県議時代の翁長氏は自民党に所属し 辺野古移設推進決議案が可決された際は
旗振り役を務めた。那覇市長時代も辺野古移設に賛成していた。

しかし 県知事選では共産党や社民党などの推薦を受け「移設反対」を唱えた。
ぜひ、宗旨変えの経緯と理由を詳しく知りたい。

そもそも 普天間移設は宜野湾市民の「市街地の危険な基地を無くしてほしい」
という要望から始まった。「移設阻止」は宜野湾市民の期待を打ち砕く
裏切り行為ではないのか。翁長氏は宜野湾市民にどう説明したのだろう。

数ある移設候補地から 辺野古が決まった理由の1つは 経済効果を期待する
地元の要望があったからだ。

辺野古のテント村にいる活動家の大半は名護市民でも沖縄県民でもないと聞く。

辺野古沖は水深が深く 新滑走路建設は他の候補地よりも工事費がかさむが
これも地元企業の要望が強かったとされる。
「沖縄企業に収益を落とし 沖縄経済を活性化させる」というもので 政府と
県民の両方が望んだものだ。

那覇市長時代の翁長氏は 一括交付金を使って(中国の属国の象徴との説もある)
「龍柱(りゅうちゅう)」建造を進めた。

中国の業者が下請けで製作したと聞くが海外に資金流出させては交付金の意味がない。
経済オンチなのだろうか。

ところで 翁長氏が今月末 ジュネーブで開かれる国連人権理事会に出席して
「沖縄の米軍基地は先住民たる琉球民族を差別する象徴だ」というトンデモ説
を披露するとの噂がある。悪い冗談だと信じたい。

国連で意味不明な活動をするよりも 中国共産党とのパイプを生かして
習近平国家主席に直接こう言ってほしい。
「尖閣諸島は私が知事を務める沖縄県の一部だ。手を引け」と。

翁長ファンが、全国的に増えるはずだ。大笑いBy K・ギルバート

沖縄は県としての資格が無い。
鹿児島県の一部にすべきだった。字(あざ沖縄とか)
私個人としては 沖縄 と聞くだけで行きたいとも思わない。
プロ市民達が撤退しなければ沖縄は正常化した事にはならない。
観光旅行?とんでもない。オナガの顔を思い浮かべただけで
吐き気がする。早く消えて欲しい。

石垣島市も名護市も今やオナガの言いなりになる市長は減少した。
沖縄よ・目覚めて欲しい。

そして「沖縄を救う為に片道分の油しか積まず沖縄に向かう途中で
海の底に沈んで逝った何十万もの本土の兵士達に思いを寄せて欲しい。

翁長知事の顔は見たくも無い。自分の県政の失敗はひた隠し。
国に文句付けて「カネだけはよこせ」
シナに媚びて翁長知事は何処の国の県知事なのだろう?


お ま け


安倍首相が民主党から政権を奪い返してからの
実績が凄過ぎると賞賛の声!!!!!! 

https://youtu.be/x_pqA0tB31A

百田氏が語る辻元清美議員の本当の顔。
へこたれへんには理由あり!森友から振り返る!
https://youtu.be/_QfJVejqaZ8

青山繁晴 テレビでは報道されない!
辻元清美が当選できたある理由!!
青山繁晴が徹底解説!
​​​ https://youtu.be/orlUI4ChMgA ​​​

【藤井聡】最新ニュース速報 2018年3月29日 ​​ https://youtu.be/ujo_gkxO4rY ​​

【福山哲郎・宮本岳志】自民・菅原議員の
「隣の土地は14億がただ同然、
曰くつきの土地」発言に完全沈黙w 早く反論しなさい
https://youtu.be/lD2MP3vevnM

有本香【辻本清美〇〇決定!】日本を壊さないでください https://youtu.be/9gDxOHrEBQE

嫌な朝鮮系の議員はズバっと首に出来ないものでしょうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 31, 2018 02:19:23 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

方向音痴4445 @ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
十五屋お照 @ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: