ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
November 26, 2018
XML
カテゴリ: やってらんない!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

白内障のオペを受けたのは右目が7月20日 オペ担当院長。
1週間後27日は 左目 一体誰がオペしたの?状態。
術室で患者の私に罵詈雑言・呆れました。

そう私がもう10歳 若かったら絶対に即 「このオペ 中止!」怒ってる
と叫んで術台から降りていたと思う。

​「患者は黙って居ろ!!」  ​​ なんですかその言葉。​
頭の中 煮えくりかえって居たけど近所の眼科医。 今 こうしてキーボード叩いて居る窓際のカーテンを
開ければ斜め下に その眼科病院が見える。

アッチは5階建て・我が家は10階建て。見る度に頭にくるから カーテンも開けない事にした。ムカツク!怒ってる

☆大病院名誉教授N氏がヤット帰国。今回は奥様と外遊だった。
私からの手紙は彼のポストで約10日間 待っていた。
即 連絡が入り ​「手紙 読んだけど酷いね!是は・・」 ​​

豪傑の名誉教授も口あんぐり・・
「とおり一辺の『紹介状』じゃ無く・どういうオペをどの様な手順で
行ったか?検査結果の報告と其れに関する所見も添えて眼科のA教授
あてに『きちんとした紹介状』をマズ書かせる事・話は其れからだよ」

​​​​ で・嫌だったけど「紹介状書いて下さい。ついてはN氏の指示通り
きちんとした所見も書きこんで眼科のA教授あてに書いて下さい」
「あ~ 判った わかった・書いておく・明日お昼に取りに来て」
其れが19日・そろそろ出向こうとした時 電話が・何の事は無い。
目の前のオペを受けた院長の奥方(一応 彼女も眼科医)
「あのね・院長 今 目が痛いって言うから私が書くのだけど・・」
「は?何故ですか?」  「だから~ 院長が体調壊して・・・」
​昨日あんなに元気で 「紹介状ね~書いておくよ~」 と安請け合い​
してその時間帯なら既に書き上がっている筈の書面を女房が?
何なんじゃ??
​​​​

​​ ​​其れからが酷かった。
​「あのね~大学病院は待ち時間も長く兎に角・時間がかかるのよね~」​​ ​​

​「其れが何か?待つのは私ですから奥さんに関係ないでしょ?」 ​​

​​​​​ 「あのねぇ N先生は関係無いし眼科のA教授もこの状態は関係ない。
誰か違う先生あてに・・・」 ​​
N先生 関係ない?貴方達二人とも☆大出身でしょついでに助手も・
​​  ​​N先生は海外でも有名な名誉教授ですよ

​​ 「冗談はやめて下さい・私は友人のN氏の指示通りに動きます。
 眼科のA教授の診察を受け大学病院内で他の眼科医が必要なら
 A教授が回して下さる事になって居ますから。
これ以上御宅の言いなりになるのは真っ平です。
 第一オペ後3カ月半で未だこの状態・
それも御近所だから我慢したのよ」
​​

​​ 「え? お宅 どこぉ~?」 もう呆れました。​​

あなたの病院の目の前の10階建てのビルですよ!」 ​「あ~ッ」 ​​

遅いッちゅうンじゃ・其れも上から目線で言葉に刺のある・そして 眼科医が偉いとでも錯覚しているのか?全く非常識・理解不能。

それで「あの院長に この女房・ならばいい加減な助手に平気で オペをさせるんだ。」と判った。

​それでも ごちゃごちゃと言い訳を並べ立て・・ ​​

​​ 「オペは両眼とも院長がしましたよ!」
​​

​​​​​​ 「あら・そうですか?あなた 立ち合っていらしたのですか?
 患者の私に『黙ってろ』と怒鳴った助手に一言も注意出来ず
 あとから私の入院していた個室に飛んできて謝罪なさったのは
 何故なの?あなたの御主人が“助手が・申し訳ない”とぺこぺこ
 頭を下げてですよ!」 ​​

​​​​​​​ 「いえ オペは院長がああああ~・・」 辻本清見みたい
「良いですからお宅の書きたいようにお書きになれば?但し 
 後で 
いい加減な内容と判ったらクレーム付けますよ」​​ ​​​​​


​名誉教授のN氏曰く ​「もみ消そうと必死だな」​ と笑いましたよ。​
​そうは問屋が・・おら 許さねえだヨ・・ ​​怒ってる

で・・4時に書面受取り・・

本日は朝から☆大学病院に参りました。 眼科のA教授は温かみと常識のある方で ホッとしました。
N氏から先に連絡が入って居た為 ​「大変な目に遭われましたね」​

一応 経緯は箇条書きにしてA4用紙1枚の書面に記載。 A教授は書面に目を通され・ ​「あら!又 あのオトコだ~!」​

​​私の 左目のオペをした助手の悪評 は知れ渡って居るらしい。​​ ならば 医師免許 はく奪してやろうかと・・ふと思ったり・・大笑い


とんだ目に遭いましたが良心的なA教授と御話しして
安定剤の様に教授の言葉が身体にしみ込んで・・・
患者と医師と・是が良好な信頼関係だと実感。


見た事も無い初めての機械3種類で検査を受け・但しMRIだけ
3月まで満杯・其れを縫って1月末迄に予約入れて下さった。

緊急を要する状態では無さそうなので様子を見て・・少しでも
何か異変を感じたら 其の時は再手術にもなると覚悟。 点眼薬は毎日必要・是は仕方なし・・

なんとか なるでしょ~・良い先生に巡り合えたのだから。

長い我慢の日々でした。帰りはすっかり気持ちも楽になって
帰宅後 ヴァイオリンの練習をしたら不思議!音が違う。
きっと イライラが消滅したので音色が変ったのでしょう。
わ~い・頑張らなきゃ~・・(単細胞の私です)

​​今時新聞で知識を?大草原だわ https://ttensan.exblog.jp/27238423/

とっくの昔に結論が出てしまっているのに 今更こんな記事を出してるビジネスジャーナルの記事から。


【新聞、18歳の過半数が「将来読まない」…
会社員や経営者の間で「新聞不要論」広がる】

情報を知る上で重要なアイテムであるはずの新聞が岐路に立たされ
ている。日本財団が9月に行った新聞をテーマにした「18歳意識調査」
で、驚きの結果が発表されたのだ。

調査対象は全国の17歳から19歳の男女で
「あなたは普段、新聞を読んでいますか」という質問に対して
「読んでいない」が過半数超えの52.5%という結果に。

新聞を読まない理由については 「面倒くさい・読む時間がないから」(50.7%)が1位となっている。

さらに「あなたは将来、新聞に月額幾ら迄なら出してもよいと思いますか」
という質問でも気になる結果が。 紙の新聞に対しては51.8%、オンラインの新聞は69.6%が
「お金を出して購読しようと思わない」と回答。

お金を出してもよいと回答している人のなかでもっとも多いのは
紙が「月1000円くらいまで」(8.5%)
オンラインが「月500円くらいまで」(7.6%)だった。

インターネットの普及により、新聞はこれまでにも不要論が取り沙汰 されてきた。ネット上でもさまざまな意見が飛び交っており、

「ネットからタダで情報入るのに購読する必要あるの?」
「新聞は偏向報道があるから情報として鵜呑みにできない」
「ネットニュースで十分。新聞は情報量が多すぎると思う」
「就活のときに新聞を読んで身につけた知識が役に立った」
「ネットは知りたい情報が手に入るけど、新聞は知らなかった知識も
 目に飛び込んでくるのが魅力」

といった声がみられる。

偏向報道という観点では新聞社による“印象操作”が問題になる事が
あり、今年3月には麻生太郎財務相が会見で
「あんたの書き方信用できんからね」と名指しで新聞社を非難。
そういった経緯もあってか 講演会で
「新聞とるのに協力なんかしないほうがいい」と発言して話題になった。

~中略~

​​ 一方、新聞の必要性を唱える声も。
作家の林真理子氏は過去に「日本新聞協会」が行ったインタビューで
「自分がいかに『無知』であるか、若いうちに気づくべきだ。
自らの『無知』を知る第一歩が新聞を読むことだ」とコメント。
またジャーナリストの池上彰氏は「東洋経済オンライン」で行った作家
・佐藤優氏との対談で「1日5分でも継続して新聞に目を通す習慣を」と
呼びかけ。“とれる情報の多さ”に驚くはずと語っている。 ​​

​​ ~以下省略~
(2018/11/25 Business Journal) ​​


普通に今の人達の目で見れば

・オンライン 速報性○ ・新聞 速報性△

という認識ではないかと思います。

新聞社とテレビ局とラジオ局が同じ会社という
クロスオーナーシップ制によって
日本の情報空間は長年異常に狭められてきました。

このブログでもちょくちょく海外のソースを引っ張りますし、
国会での内容については新聞よりも
国会の議事録や動画という一次ソースで確認するのが当たり前となっています。

マスゴミにとって情報こそが商品です。

普通の企業であれば自社の商品の価値を高める努力をします。 そうしないと売れないんですから。

ところがそこにマスゴミは独占という方法によって
消費者に対して 「俺たちのカルテルが決めた商品(情報)以外は選ばせない」
ということをやってきました。

かつてNECがPC-9801/21で市場をほぼ制圧して
エプソンの互換機を締め出そうとくだらない闘争をやっている間に 海外でDOS/V機が成長し、Windows95とともに
怒涛のように日本に押し寄せてきました。


自社の独自規格の狭い世界で稼ごうという日本勢のPCは
この流れに全く抵抗できずに押し流されました。

さて、翻って日本のマスゴミはといえば
危険な所にいくことはもうやらなくなり、
それどころか丁寧な取材をするという努力もサボるようになりました。

その習慣が浸透したのか、
テレビの方でも生放送の番組でも台本を用意して アドリブの効かない無能な司会などでも円滑に番組が進むようにしましたし、
台本ありきが前提になりすぎたため、ヤラセも横行しています。

丁寧な取材もしない、情報収集をろくにしていないから まともな分析もできない。

それが今のブン屋の中の人達の常識になってしまいました。

結果、今までよりも一層、
扇情的な記事の書き方でたいしたことのない事を書いてたり、 ただよくわからないからと感情的に批判しているだけの記事だったりと、
とても話にならないようなものばかりが並ぶようになりました。

​​ 普通の企業であれば自分たちの商品の付加価値を高める努力をするのに、
日本のマスゴミは自分たちの商品である情報について
付加価値を高める努力をしないどころか、
年々「より楽をして目的を達成させるためにでっち上げる」
というのが露骨になっていますし、
ちゃんと取材をしていないからろくな分析もできません。 ​​

新聞などは速報性に劣る媒体なので
そうなれば他に勝てる部分は取材力なはずなんです。
なにせ高給もらって毎日取材して回れるはずなんですから。

ですがそういう努力もどんどんやらなくなっていると言えます。

結果、新聞は驚きの情報の薄さが特徴となってしまったと思います。

今の新聞社は記者クラブ制度による情報独占を悪用する
10年前までならなんとかなったであろう
終わったビジネスモデルにしがみつき、
読者に有益な情報を提供するよりも
「読者を先導して再び反日革命政権を作るぞ」
ということが先に立っているアジビラでしかないと思います。

​​ この10年位は
特に自分たちが売っている商品の価値を毀損し続けておいて
購読者を更に減らす事を自分たちで進めておきながら、
新聞を読めとか教育には新聞を使わせようとか
税金で補助しろとか言ってきました。 ​​

価値がないと見透かされているから、 新聞の高読者数がどんどん減っているわけですからね。

自分たちで自分たちのクビを締めているわけですが、 現場の営業の苦労は偏向・捏造記事を書き続けている編集委員には入りません。

せいぜいテレビ欄を見るくらいの惰性で購読している読者とともに 死んでいくのかもしれません。


テレビの番組表だってネットで見られますし、
特に朝日新聞や中日新聞なんて読むお金を出す価値はありませんから
積極的に解約を周りの人にも勧めていきたいですね。

上念司氏が朝日新聞解約団なんてやってるみたいなんで ブログ主的には便乗しつつ応援したいと思います。


​お次は辻元清美案件から。 ​​

【関西生コン支部トップに逮捕状 出荷業務妨害容疑 幹部ら3人も逮捕】
セメント、生コン業界の労働者でつくる
「全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部」(関生支部)の幹部
らによるセメント出荷業務妨害事件で、大阪府警が、威力業務妨害容疑で
関生支部のトップにあたる執行委員長、武建一被告(76)=別の恐喝未遂罪
で公判中=の逮捕状を取ったことが21日、捜査関係者への取材で分かった。
同日中に逮捕する方針。同支部の幹部ら3人も同日朝、同容疑で逮捕した。

関生支部をめぐっては、府警や滋賀県警がこれまでに幹部や組合員ら23人 を逮捕し、12人が起訴されている。

このうち武被告は、準大手ゼネコンが滋賀県内で進めていた倉庫建設工事
をめぐり、関生支部と関係が深い協同組合の加盟業者と契約を結ぶよう
ゼネコン側を脅したとして8月に県警が恐喝未遂容疑で逮捕した。

大津地検が同罪で起訴し、大津地裁で公判中。 武被告は、昭和59年に関生支部を立ち上げ「生コン界のドン」とも呼ばれる。

府警は21日朝、武被告を勾留先の大津署(大津市)から府警本部 (大阪市中央区)に移送。大阪市西区の関生支部を家宅捜索するなどした。

捜査関係者によると21日に逮捕されたのは武被告のいとこで同支部書記長
の武洋一(66)▽元副執行委員長の柳充(55)▽執行委員の西山直洋(50)
-の3容疑者。

武被告と3容疑者は、ほかの幹部らと共謀。昨年12月12~13日 大阪市港区
の大手セメント販売会社の施設や大阪市西成区の生コン製造会社で、
ミキサー車の前に立ちふさがる等して業務を妨害した疑いが持たれている。

武被告は当時現場にはいなかったが・府警は組織のトップとして一連の 行為を指示したと判断した。

出荷妨害を受けたとされる業者の一部は・関生支部と関係が深いセメント 輸送会社でつくる協同組合に加盟していなかった。

府警は関生支部側が、非加盟業者に加盟を迫る見返りに・協同組合側から
活動資金を得る目的などがあったとみて、実態解明を進める。
(2018/11/21 産経新聞)---------------


辻元清美がパパとか呼んでる武建一ですが、
別件でさらに逮捕状が出たようです。

次から次へと犯罪が明らかになり逮捕が繰り返される。
やってきたことは暴力団と変わらない恫喝で
相手を屈従させて金をむしるという行為です。

やっていることはあからさまに犯罪組織のそれなので とっととテロ特措法指定したほうがいいと思います。

なぜかこれが関西圏の一部を除いて テレビでは決して報じられないんですよね。

産経グループは新聞の方では積極的に記事にしていますが、 朝日新聞や毎日新聞グループは記事にもしないんですよねー。

短期間で逮捕者を20人以上も出していて余罪もザクザク。

威力業務妨害によって相手を脅して金をせしめるなんて
極めてたちの悪い連中について記事にしないなんて
これはもうネットで
「マスゴミが特定の反社会組織を守るために隠蔽している証拠」
としてガンガン拡散するしかないですよね。

朝日新聞だけ読んでたらこんな凶悪事件が 「存在しなかったこと」になってたわけです。


ここで先に挙げた記事から林真理子氏の言葉をお借りしましょう。

>「自分がいかに『無知』であるか、若いうちに気づくべきだ。 >  自らの『無知』を知る第一歩が新聞を読むことだ」

朝日新聞みたいな新聞ばっかり読んでたら 無知であることに気づく事ができなくなりかねません。

朝日新聞みたいな新聞ばっかり読んでたら馬鹿になってしまいます。


​お次は韓国ネタから。 ​​

【「日韓首脳、非公式で会談を」 潘基文前国連事務総長】
2016年末まで国連事務総長を務めた潘基文(パンギムン)氏が23日
朝日新聞のインタビューに応じた。日韓関係改善のため
両首脳の非公式協議を提案すると同時に日本の政治家に発言の自制
を求めた。また、北朝鮮が核放棄をしない可能性があるとし、
国際社会が制裁を維持するよう呼びかけた。

潘氏は慰安婦や徴用工問題などで混乱する日韓関係について
「問題が頻発し、不幸な状態だ」と語った。 日韓双方に誤解が広がる可能性があるとして
「両首脳が心を開いて話す必要がある」と指摘した。

「当局者が問題を解決するうえで助けになる」との理由で、
安倍晋三首相と文在寅(ムンジェイン)大統領が今月末の国際会議の
際に会談するよう訴えた。
「正式な会談は報道されるし、記録も残る。双方に負担だ」と述べ、
非公式な接触を勧めた。~以下会員専用のため省略~
(2018/11/25 朝日新聞)-------------

朝日新聞としては
なんとしても韓国に対して日本が譲歩する という話にもっていきたいのでこういう記事を出したのでしょうが、
潘基文の提案が「お互いが努力して裏交渉を」というものです。

このブログで散々書いてきたように韓国側が
「どっちもどっち」
的な言い方を使ってくるときは
100%韓国側に問題があって
日本に一切譲歩する理由がない場合です。

韓国政府としては表立って国際常識を否定したことについて
日本には決して謝罪するわけにいかない。
だから日本が譲歩するように裏交渉しろと。

こんなんで解決できるのならとっくに解決できてるんですよ。

​​ 残念ながら文在寅は完全に超えちゃいけないラインを超えています。
日本の国民感情がもはや日本の譲歩を許さないでしょう。 ​​

​​ だからこそマスゴミはどっちもどっち論で
なんとしても日本は譲歩すべきなんだと世論誘導を仕掛けていますが、
もはやそんなものが通じないレベルにまで行っている
という現実を認めようとしません。 ​​

また、韓国側は今の安倍内閣へのパイプを持っていません。

河野太郎外務大臣も100%韓国側に責任があると断言して すでに日本が譲歩しないラインを引いています。

こうなると本来は韓国が譲歩するしかないわけですが、
反日をあまりにも便利な万能薬として使いすぎたため、
日本に頭を下げるようなことになれば、
今度は文在寅政権を倒すために
ロウソクが大量に消費されることになるでしょう。

​だからなんとしても日本に譲歩させるしかない。 ​​

そんなところでしょう。

韓国の事情なんぞ知ったこっちゃありません。
デマについてはデマ、
間違っている事について日本が譲歩する余地はないでしょう。

まして、日本が国益を損ねてまで譲歩するメリットが 100%無いのですからなおさらです。

マスゴミは今後もしばらく韓国の代弁者として動き続けるのでしょう。 特に朝日や毎日グループは。

そういうバイアスが掛かった情報しか出てこないと そういう目で特に朝日新聞の記事については見た方がいいでしょう。

​ By ttensan ​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 27, 2018 03:17:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
[やってらんない!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

学歴詐称の疑いで小… New! 三代目翔盟さん

花菖蒲 2024年 京都… アップラウンジさん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

経済対策、多面的に… shanghaitomoさん

ENJOY☆BOOM●~* MIAUNさん

コメント新着

方向音痴4445 @ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
十五屋お照 @ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: