ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
April 27, 2019
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


25日はご指導頂いているヴァイオリンの先生のBirthday Concert。
その日はチェロのレッスン日だったので参加できるかどうか不明。
21日のレッスン時に「お祝いの品」は先渡ししたけれど・・
「お邪魔できないかも・・」と伝えたら 先生いわく
​「だって~東京からチェンバロ奏者も参加なのよ!チェロの方も!」​
という訳で23日に作戦開始。
​我が家は夫が 「一人で外食は嫌」 な人。
自家製を作らねば・・​


23日に早起きして魚屋さんに飛び込んだ。
早くいかないと「押し寿司用の新鮮な魚は売り切れる」

あった!鯵が・少し小さいけど目は澄んで活きの良さは確認。
​​3枚におろして貰い・ゼイゴは残して貰った。そうじゃないと皮がひけない。
小骨を取り除き 皮をひいて塩をあて一晩 冷蔵庫に。



塩で締めたらコンナに水気が出るのです。
一枚の鯵を半分に斜め切り・甘酢に白板昆布と切った鯵を漬け込む。


鯵の切り身は白板昆布で挟むように間に並べ又・昆布を乗せます。

白板昆布には少し塩分があるので寿司飯には塩は使いません。

白板昆布と鯵の切り身が大きいサイズのタッパー(ガラス製)に漬け込み完了・
これで一晩 再び冷蔵庫で7時間 寝かせます。(24日)
25日の真夜中に「すし飯」を炊き・粗熱が取れたら 押し寿司の
木型を取り出し(最近はラップを使用)
寿司飯を軽く並べ その上にマズ 鯵の切り身を並べます。
昆布の味がシッカリしみ込んで美味しそう。


私の押し寿司の木型は2本分・鯵を並べ終わったら昆布を纏めて乗せ・・


蓋をする前にもう一枚ラップかけて ギュ!っと押します。
あまり強く押しすぎるとお米が潰れるのでほどほどに・・




押し終わったら丸めてあった白板昆布を全体に巻きます。


出来上がったのが25日明け方・少し昼寝をして頭が ぼけ~・・!
5時にチェロのレッスンにぶっ飛んで行き

その足でconcert会場にタクシー飛ばしました・間に合った!

勿論 旦那には ちゃんとお皿に切り分けたのを用意してから出かけた。
私は 食べる時間も無かった・・わ~~ん号泣
留守番の旦那用には::
押し寿司には野菜が入っていないので モッツレラチーズをトッピングした
マンゴー・レタス・トマト・キウイのサラダも用意しましたヨ。
最近 食べられる食材が増えてメニュー造りは昔に比べ楽になった。

会場に着いたら「チェンバロ」が在った!

思っていた以上に 可愛らしいサイズでご主人が調律師。素敵ね。

チェンバロの糸は思っていた以上に細く繊細な楽器と判明。



3オクターブしかない・でも澄んでシャランとした気持ち良い音。
いつものチェロの方もいらして先生と同じ誕生日だけど
チェロの方は86歳。凄く軽やかにアップテンポの曲をサラリと
弾かれ・コルレリの「ラ・フォーリア」は圧巻でした。







先生・さすが!の演奏でした・ありがとう・・感謝!

素敵な夜をすごして帰宅は8時半すぎ・・

おなかがすいた~!と 一人 もぐもぐ・・
押し寿司を作っている合間に「ぶり大根」と「牛味噌」も
作っておいたのでダウンした昨日と今日は楽が出来たけど・・
27日になってドッと疲れが・・

小沢一郎(元祖)と新たな小沢一郎
https://ttensan.exblog.jp/27573636/
​​​​

【立憲民主党 党首討論の見直しを申し入れ】
総理大臣と野党党首による「党首討論」について立憲民主党は
少数政党も十分に質問できるよう討論の時間を大幅に増やすなど
在り方を見直すための協議を開始するよう自民党に申し入れました。

総理大臣と野党党首による「党首討論」について 自民党は
今の国会で行うことを提案しており 今後 日程などの調整が
行われる見通しです。

​これを受けて自民党の森山国会対策委員長と立憲民主党の辻元
国会対策委員長が会談し 辻元氏は少数政党も十分に質問できる
よう討論の時間を現在の45分から大幅に増やすなど在り方を
見直すための協議を開始するよう申し入れました。​

​これに対し森山氏は「党首討論の見直しは非常に多岐にわたって
おり 今の国会では現在のやり方でなければ議論が間に合わない」
と述べました。​

​​ 会談のあと辻元氏は記者団に対し「質疑者や答弁者が一方的に
しゃべる状況であれば役割を終えたことになる。
時間を延ばしたり定期的に開催したりすれば おもしろいと思う
ので 充実に向けて改善できるよう努力したい」と述べました。
(2019/4/26 NHK)-----------

前回の党首討論は昨年6月。
党首討論では双方向の質問となるため
議論に勝てない枝野幸男はモリカケ大演説を長々と行って
総理側から質問する時間を大幅に潰して実質的に議論から逃げて
一方的に難癖をつけただけでした。

昨日このブログで書いたとおり、
反日野党はマスゴミの連中と同じく、
反撃してこない相手を一方的に攻撃する事しかやってこなかったし、
普段からろくに勉強しないので具体的な議論ができません。

ましてやモリカケで議論したら無理筋で難癖を付けているだけ
というのがバレてしまいます。

そこで枝野幸男は長々と演説を行って
安倍総理の持ち時間を潰すという戦術に出たわけです。

今国会では党首討論が開かれていませんが、
双方向の議論では勝ち目が無い
立件民主党が逃げ回っているからだと言っていいでしょう。


小沢一郎という政治家は政治屋として
政治権力を利権作りに使う事と政局にだけ特化した人物で、
まともな政策議論はできませんでした。

これがためにかつてテレビ朝日の番組に出演した際に
予め小沢事務所がチェック済みの質問を 指定された出演者が行う以外はしないようにと
番組スタッフが他の出演者に申し渡ししていました。

これに納得できなかった伊集院光が 番組降板を申し出たなんてことがありました。

小沢一郎は第一次安倍内閣の時に
党首討論を求める安倍総理に対して
とにかく徹底的に逃げ回りました。

​ですが小沢一郎もあまりにも逃げ続けている事を気にしていました。​ そんなときにマスゴミや蓮舫に追いかけ回されていた松岡利勝が自殺。

松岡利勝の葬儀が行われる事になり、
安倍総理は官邸を出て空港へと車を向かわせました。

安倍総理が官邸を出た事を確認した小沢一郎と民主党の連中が
​突然「党首討論やるぞ!逃げるのか!?」と言い出しました。​



「党首討論から逃げた安倍」
「党首討論から逃げているのは安倍だ」
という事にしようとしたわけです。

​​ 安倍総理はずっと逃げ回られ続けていた小沢一郎からのこの挑発に
急遽官邸へ引き返し党首討論が開かれました。 ​​

​​ 結果は惨憺たるもので小沢一郎の一方的な負け
と呼べるものでした。

これをなんとか誤魔化そうと思ったマスゴミは
お得意の談合で一斉に
「安倍は大人げない!総理なんだから質問を受けて立つのが
筋だったのに!」
と、言い換えされて言葉に詰まりまくっていた小沢一郎を擁護する
魔法の屁理屈を作り出しました。

というか議論なのに横綱みたいなことしなきゃいけないなんて そんな勝手なルールを作ってまで擁護する異常さ。

​​​​​ マスゴミを大いに笑ってやるべきだと思います。

この過去の小沢一郎が自爆した「責任転嫁術」をアレンジして
無理筋な集中審議を要求して断られたら
「与党が審議拒否した!」
「審議拒否をしているのは与党だ!今後二度と野党が審議拒否
だとか言うな!」
​と今の立件民主党と国民民主党がやっているわけです。​ ​​​

​​​​ さらに麻生政権の時も麻生総理との党首討論から
小沢一郎は徹底的に逃げ回りました。
あまりにも逃げ続けていた事で批判が出始め、
これ以上党首討論から逃げるのが難しい状況となり
追い詰められた小沢一郎は
突然自身の不祥事の責任を取って辞任したことにして
幹事長の鳩山由紀夫を代表に据え、
自身は「筆頭代表代行」という党のNo.2の上という役職を作って就任。
実権を握りつつ議論には立たない立場になることで
党首討論から逃げました。​​ ​​

では枝野幸男にもどりましょう。

昨年の党首討論は議論では勝てないので
長々とモリカケ疑惑の演説を行って
安倍総理から質問する時間を潰すというものでした。

そしてそこから党首討論は開かれていません。

小沢一郎と化した枝野幸男は逃げ回っていたわけです。 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​ そして今国会でも枝野幸男は党首討論から逃げ続けてきました。

いい加減に党首討論しようぜと言われ始めたので
さらに党首討論を逃げる方法として 「党首討論は今のままではだめだ!改革しろ!」
と辻元清美が言い出して条件を思い切りつり上げて提示。

今国会で間に合わないであろう党首討論の条件変更を要求することで
「党首討論の体制が整っていないから応じないだけだ」
と今国会での党首討論を逃げる方法に出ました。

これが立件民主党の程度です。

審議拒否、審議妨害、 わざと無理な条件を提示してゴネて責任転嫁。

結局の所は小沢一郎から学んだ政治手法しかできないんです。

​​​​​​​
なので辻元清美は今回の党首討論から逃げる目的の
党首討論改革要求の後のぶら下がり会見で
「今みたいに総理が一方的にしゃべる状況が続くのならば
(党首討論は)役割を終えたのではないか」
なんてドヤ顔で語っていました。 ​​

直近の党首討論(といっても1年前ですが)で
「安倍政権の問題点を七つ列挙してまいりたい」
とか言って大演説を行って
安倍総理の質問時間を潰した事が批判されていたので
これもまた責任転嫁なのでしょう。

恥ずかしい事なのでこんなのを支持している人達とセットで 笑ってやりましょう。大笑い


​小沢一郎の名前が出たついでにお次はこのニュース。 ​​

【国民 自由との合併を賛成多数で了承 野党勢力結集を】
国民民主党は25日夜から26日未明にかけて党所属のすべての
国会議員を対象にした会合を開き 自由党との合併を賛成多数
で了承しました。
玉木代表と自由党の小沢代表は合意文書に署名し さらなる
野党勢力の結集を追求していく方針を示しました。

自由党との連携強化をめぐって国民民主党は25日午後6時半
から27日午前1時すぎにかけて7時間弱にわたって党所属の
すべての国会議員を対象とした会合を開いて協議しました。

会合は非公開で行われ出席した議員によりますと安倍政権
との対立軸を明確にし政治の現状を打破するには野党勢力
の結集が必要であり 自由党との合併を実現したいとの玉木
代表の方針を支持する意見が多く出された一方 現時点での
合併は納得できず先送りすべきだとの意見も出されました。

~中略~

国民民主党の階憲法調査会長は記者団に対し
「大きな塊を作ることに むしろマイナスになるという懸念
がある。過去に政策の違いから分裂したことを踏まえると
政策や理念が本当に一致するのかという問題もあり合流
には反対だ」と述べました。

そのうえで今後の対応について記者団が「離党も選択肢か」
と質問したのに対し階氏は「今の段階で予断を与えては いけないのでコメントは差し控えるが仲間の意見を聞いた
うえで、最終的な結論を出したい」と述べました。

~中略~

立憲民主党の辻元国会対策委員長は記者団に対し
「小沢一郎さんという強力な劇薬の化学反応に期待している」
と述べました。

そのうえで辻元氏は「野党が引き締まるのではないか。
選挙や国会運営では非常に厳しい方で『やるときは、やれ』
という小沢氏を何回も見ているので そうした影響が出る
ようになればいいと思う」と述べました。
(2019/4/26 NHK)------------

​​ ​​​​小沢一郎による国民民主党の乗っ取りが完了しました。 ​​

階猛らはこれを理由にして立件民主党に逃げ込む算段をしているでしょう。

小沢一郎はこれで発言力を大きくしたので
「今度の参議院選挙は野党統一候補でなければだめだ!」 と、野党側を統一候補にさせていこうとするでしょう。
そしてあわよくば立民も乗っ取ろうと考えているのは間違いありません。

しかしながら、
立件民主党には小沢アレルギーが強く、
また、立件民主党は
自分達こそが主導権を握る
という我欲を全く隠さないので
合流話と統一候補がそれほどうまくいくとは思えません。

​​ とはいえ、情弱層はマスゴミが何十年と刷り込み続けてきた。
「自民党こそが悪だ!なぜなら自民党だからだ!」
という無茶苦茶な理論を信じ切っていますので
アンチ自民であればなんでもいいというのが
大量にいることもまた事実です。
​​

ですので野党統一候補というのは一人区の多い参議院選挙では 大いに脅威になるでしょう。

ロスジェネ世代以降がきちんと投票に行くのなら
ロスジェネ世代だけで2000万票以上が上乗せされるので
団塊世代を中心とした反日票の影響力を大きく削ぐ事ができます。

「俺1人がいったところで状況は変わらないから」
なんてかっこつけたことを言う人がいますが、
逃げた事への言い訳でしかありません。

投票を棄権することは
「自分が文句を言う権利を放棄した」
ということでもあります。

そして皆さんの一票が流れを変えるのです。

共産党と小沢一郎が提唱してきた
「野党統一候補」
というのは政策で有権者に選択肢を示すのではなく、
有権者から選択肢を奪った上で
「反自民に投票しろ!」
と迫るものでしかありません。

これほど有権者をバカにした話はありません。

ですが、先の衆議院選挙も、前回の参議院選挙も
マスゴミは反日野党を勝たせたいがために
そうした真っ当な批判は絶対にしないようにしてきました。

有権者から選択肢を奪う事こそ民主主義の危機です。

国会での政策議論を見れば、
いや、国会での野党の難癖を見れば、
政策で全く議論できないのでどうでもいい部分に執着しています。

党首討論でも安倍総理に反撃されないようにするために 大演説を行って党首討論の時間を潰すという手に出ました。

政策で議論する能力がなく、勉強する気もない彼らだからこそ、
信念なく政治家をやっている彼らだからこそ平気で党を変え
評判が悪くなれば党の名前を変えて有権者を騙そうとできるんです。


そうそう 彼らのように民主主義を冒涜する議員が跋扈できるのは
やはりこの国の反日マスゴミの存在が大きいです。

そんな反日マスゴミが今エースとしているのが望月衣塑子。
望月衣塑子の見え見えのデマを
証拠を記録する為にも取り上げておきます。
​​
​​​​​​​​​​​​​https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1121662807760498688 ​​

​​​​ 頭が悪すぎるマスゴミの記者の知性の頂点が
この望月衣塑子。
少なくとも東京新聞ではNo.1。
なにせ会社が全面的にバックアップしているのが彼女なんですから。
東京新聞がいかに買う価値が無いものかよくわかります。 ​​​​

そして今度はソースが確認出来ないようにしてデマをばらまく・と。

ある経産省幹部とか書いてますけど、
どうせデマばっかまいてて経産省を追い出された
古賀茂明あたりでしょう。

モリカケだって安倍総理側にとっては
むしろモリカケに関わっていない事を証明する証拠を 文科省や財務省が改竄したり隠蔽していたのであって
総理や官房長官がメモを取るなとかいう根拠がありません。

だいたい今時はメモじゃなくてボイスレコーダーで 後から文字起こししますよ。

​​ 望月衣塑子から望月嘘子にクラスチェンジしたわけでなく、
以前からこうした発言を繰り返しています。
この人は取材能力が全くないので思いつきを伝聞という形にすれば
責任を回避出来るのでこのような物言いをしているのでしょう。

​​​​ 官房長官会見でも
彼女のソースは常に聞いた瞬間に架空の人物と予想できて
しまう人からの伝聞、
それ以外は他紙の記事をガン見しながらの質問です。

彼女が自分で取材したという場合は
聞いた瞬間に存在が怪しいと気付いてしまう存在からの伝聞 (マジでこれしかないんです)
しかありません。

こういうのがマスゴミのエースなんですよ?

新聞なんて読んで真に受けてたらバカになっちゃうのは当然でしょう。

頭のおかしい人が取材ではなく妄想で書いている文章を 延々と読んでいるのですから。By ttensan

​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 28, 2019 05:03:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[気になったニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

学歴詐称の疑いで小… New! 三代目翔盟さん

花菖蒲 2024年 京都… アップラウンジさん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

経済対策、多面的に… shanghaitomoさん

ENJOY☆BOOM●~* MIAUNさん

コメント新着

方向音痴4445 @ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
十五屋お照 @ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: