全261件 (261件中 1-50件目)
久しぶりにチャーハンを作った。最近は当たり前の豚バラチャーハンです子供達は「美味しい!」って言ってたけど、唾液の少ない私にはちょっと食べにくかった。味は確かに悪くないんだけどね。焼き豚の代わりに、醤油、酒、砂糖で下味をつけた豚バラを使います。手元に焼き豚が無い時は、わざわざ高い焼豚を買うより経済的でオトクだし、その辺で買える焼豚よりも確実に美味しく出来るよ レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.09.04
コメント(1)
サボってますねぇ・・・でも作っていないわけではありません。しっかり作ってます。今日は下の娘と2人の夕飯。最近、土曜日はそんなケースが増えてます。大きくなったとは言え、娘はまだ5年生。ちょっと可哀想と言えば可哀想だね。さて、今日は残っていたすき焼の牛肉を使うことは決まっていたが、何を作るかはあまり考えていなかった。空手の練習から疲れて帰ってきて、しばらくはグッタリ。準備を始めて冷蔵庫を見ても、あまり使える物が無かった。あまりにも暑いので、酢を使ってさっぱり炒めて少し煮込むことにした。 ちょっと味が濃かったが、控えめに入れた酢のおかげでサッパリして旨かった!結構多めだったけど、娘もペロっと平らげてました。豚肉でも同じように出来そうだな。<作り方>けっこういい加減です細く切った玉ねぎとスライスした生姜と細かく切ったニンニクを 中火で玉ねぎがしんなりするまで炒めます。予め軽く塩をしておいた牛肉を入れ、少し焦げ目がつくくらいに強火で炒めます。酒を多目に入れ少し煮ます。少ししたら軽く味醂で甘味をつけます。アルコールが飛んだころあいで、酢を控えめに入れて少し煮ます。きのこを入れます。醤油で味を調え、少し煮込んで味をしみこませて出来上がりです。レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.07.24
コメント(0)
今日の夕飯は、下の娘と2人。豚のコマ切れを使って、何かスパゲティを作ることだけ決めていた。いざ作ろうと、台所に入ったらまだトマト缶がある。じゃあ、アマトリチャーナみたいなトマトソースのスパゲティーにするかと準備を始めた。豚肉に下味の塩コショウをして、適当な大きさにカットしていたら、「これ、包丁で叩いてミンチにしたらミートソースできるな。」と思って、急遽変更!頭い浮かんだとおりに、豚肉を包丁で荒挽きのミンチ状に叩いた。後は、ミートソースを作る手順でソースを作成。硬くゆでたスパゲティをしっかり絡めていただきました。これ最高とっても旨かった なんだろ?いつもは合い挽きを使うけど、今日は豚肉だけだったのがまた違った味でよかったのかな? 今日は、残っていた材料で作ったから、適当だったけど。今度は、肉や玉ねぎの量をもっと考えてちゃんと作ってみよう。 <作り方> 玉ねぎと人参を細かく切っておきます。豚肉に塩コショウで下味をつけ、包丁で叩いてミンチ状にします。スパゲティはタイミングを計り、硬めにゆでます。フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でつぶしたニンニクとお好みで唐辛子を入れて香りを移します。焦げないうちに取り除きます。玉ねぎにんじんを入れ、弱火でしっかりと炒めます。強火にして、豚肉を入れ焼目をしっかりとつけます。白ワインを加えて煮立たせます。中火にして、トマトのホール缶を手でつぶしながら加えます。缶に少し水を入れてそれも加えます。弱火にして、ローレルの葉とパスタの茹で汁も加えしばらく煮込みます。時々、肉をほぐすようにしてかき混ぜます。ソースが煮詰まりドロットしてきたら、塩コショウで味を調えます。パスタが茹で上がったら、フライパンでしっかりソースを絡めてます。皿に盛り付け、卸したチーズをかけて出来上がり。レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.05.15
コメント(0)
今日の夕飯は、ミートソース。午後は、空手の練習とクライミングジムへ行くので、午前中に作っておきました。ミートソースは、いつもはカミさんが作るのだが、今日はいつもとちょっと違う。玉ねぎと人参とニンニクは、弱火でじっくりと炒めておきました。合い挽きは下味をしてから、しっかり焼き目をつけました。赤ワインで煮詰めて、トマト缶とローレルを入れてしばらく煮詰めて完成!子供達もいつもと違う味に喜んでました。 旨かったぁ~レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.05.08
コメント(0)
何か久しぶりですね。ちょっとサボり気味です。 昨日の夜はスパゲティ。菜の花とパンチェッタでスパゲティを作りました。 菜の花がちょっとだけ苦いけど、さっぱりとして旨かったです 子供達も、もちろんおかわりをしていました <作り方>パンチェッタを短冊に切ります。菜の花は食べやすい大きさに切ります。フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でつぶしたニンニクを焦がさないようにして、オイルに香りを移します。ニンニクを取り出し、パンチェッタを弱火でじっくり炒め、白ワインを入れ少し煮詰めます。スパゲティを硬めに茹でます。スパゲティの茹で汁をフライパンに入れ、揺らしながら煮詰めて乳化させます。スパゲティの茹で上がりの2~3分前に菜の花を鍋に入れて一緒にゆでます。茹で上がったら、スパゲティと菜の花をフライパンに入れ、しっかりソースと絡め胡椒をふります。皿に盛り付け、卸したパルミジャーノレッジャーノをふりかけて出来上がり。お好みで取り出しておいたニンニクをどうぞ。美味しいよ(^^) レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.04.25
コメント(0)
今日の夕飯は、豚バラと水菜の使ったスパゲティを作ってみました。旨かったよ使う材料も少なく、味付けもシンプルなので、簡単・お手軽です。 <作り方> 豚バラをスライスして短冊に切り、下味に塩コショウをしておきます。水菜を適当な長さ(6~7cm)に切っておきます。スパゲティは、硬めに茹でます。フライパンにオリーブオイルを入れ、つぶしたニンニクを焦げないようにじっくり炒め、ニンニクを取り出します。豚バラをフライパンに入れて、じっくり炒めます。白ワインを加え、時々フライパンを揺らしながら水分を飛ばしていきます。パスタの茹で汁を加え、揺らしながら少し煮詰めて乳化させます。茹で上がったパスタと水菜をフライパンに入れ、よくソースと絡めて出来上がり。レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.04.11
コメント(0)
下の娘との昼食。豚バラとピーマンを使うことは決めてたけど、後は冷蔵庫の中と相談。小松菜と玉ねぎ、ぶなしめじ、それに胡瓜を選択しました。小松菜は、蒸し炒めて味付けして副菜にしました。胡瓜は斜めにスライスしてそのまま。残りはメイン。一緒に炒めて一皿に。小松菜も、豚バラと野菜の炒め物も適当に作ったのに、思った以上に旨かった~! <作り方> ・小松菜小松菜を適当な長さに切り、広めのフライパンで軽く炒めます。酒を適量加え、塩と砂糖を少々ふりかけ、ふたをしてしばらく放置します。2分ほどして軟らかくなったら、醤油で味を調えます。更に盛り付け、胡麻を振り掛けます。・豚バラとピーマンの炒め物豚バラブロックは適当な大きさにスライスします。塩コショウで下味をつけます。ピーマン、玉ねぎは細切りに、きのこは適当にほぐします。中華なべを熱して胡麻油を入れ、豚バラを炒めます。豚バラに焼き色がついたら、玉ねぎを加えて少ししんなりするまで炒めます。残りの、ピーマン、きのこを加え、酒を適量入れて炒めます。最後に醤油をかけて味を調えて出来上がり。最近は、あまりに作ることが日常になりすぎて、ブログにアップしてませんでした。反省 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.04.09
コメント(0)
今日も、ずっと下の娘と一緒。カミさんは、平日はパートだし、週末も劇団の練習で家を空けることが多いから、可哀想と言えば可哀想だ。娘は、「今日は、行かない。」と言っていたから、1人でクライミングジムに行くつもりだったが、天気が悪くて自転車で行けそうも無かったから、わたしもパスした。結局晴れて来たけどね。今日の昼は、餡かけ焼きそば。 上の娘も居たが、ダイエット食を食べると言うので、下の娘と二人で食べた。悪くないけど、ちょっと甘かったな。塩味も足りなかった。でも、醤油を少しかけまわして食べたら、結構良くなりました。これは、結構色々試してみたら面白いかも。また作ろう。夜は、炒飯。レタス炒飯です。 旨かったよ今回は、焼き豚でなくて、味付けの豚バラを使用しました。でも、手元にたまたま焼き豚があるとき以外は、こっちの方がいいや。焼き豚は、買ったら高いし、炒飯だけのために作るわけでもないからね。 家族のみんなにも、好評でした<作り方> ◎餡かけ焼きそば(今日の作り方。改善の余地あり)キャベツ、人参、きのこ(今回はエリンギ)を適当な大きさに切っておきます。中華鍋に油を入れ、中火で人参を炒めます。挽肉(合い挽きを使いましたが、お好みで。)を入れて炒めます。酒を入れて一煮立ちさせ、砂糖とテンメンジャンを加えます。水と鶏がらスープを加え、塩、コショウで味付けします。キャベツ、きのこを入れて、キャベツがしんなりしてきたら、モヤシを加えて炒めます。最後に醤油をかけまわして味を調え、水溶き片栗粉を加えてよく混ぜとろみをつけて出来上がりです。◎レタス炒飯(下準備)豚バラを短冊にしてから半分の長さに切り、軽く塩コショウをします。器に、酒と砂糖と醤油を入れて混ぜ、豚バラを入れて全体になじむようにして、冷蔵庫で数時間置きます。玉ねぎは微塵切り、レタスも小さめに切っておきます。豚の背脂も細かく刻んでおきます。中華鍋を熱し、刻んだ豚の背脂を入れて全体になじませます。溶き玉子を入れ、すぐにご飯を投入し、玉子がご飯に絡むようによくあおります。塩コショウをして良く混ぜます。味付け豚バラを漬け汁ごと入れます。さらに、玉ねぎ、レタスを順に入れながらよく混ぜます。最後に、必要に応じて塩コショウで味を調えて出来上がり。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.28
コメント(1)
ちょっとサボっちゃったので、まとめて。昨日2月27日(土)は久しぶりに、アマトリチャーナ。一昨日の26日(金)は、昼にアンチョビと塩辛のペペロンチーノ。夜は親子丼でした。 こちらは、アマトリチャーナです。 自家製のパンチェッタの熟成を終わらせたので、パンチェッタ使用第一弾です。久々のアマトリチャーナ。旨かった家族のみんなも大喜びです。ただ、私には辛味が強すぎました。刺激が強く、汗が噴出して、フ~フ~言いながら食べました。でも、旨かったよこちらは、アンチョビと塩辛のペペロンチーノ。そう言えば、ホウレン草も入れました。これも旨かった~アンチョビとは言っても、チューブのアンチョビペーストを使用。風味が似ている、イカの塩辛も入れちゃいました。やっぱり、汗を拭き拭き食べましたが、旨かったよ!最後に、親子丼です。これもみんな大好きですね。私も大好きです。ダイエット中の上の娘とカミさんは、鶏肉を減らして変わりに豆腐を入れたものを食べてましたが、それも美味しかったようです。玉ねぎと鶏肉を煮込んで残ったつゆは、翌日の昼にうどんのつゆに使って食べました。それも旨かったなぁ<作り方>◎アマトリチャーナ潰したニンニクと種を除いた唐辛子をオリーブオイルで茹でるように弱火で炒めます。色が変わってきたら、焦げる前に取り出します。1に、短冊に切ったパンチェッタを入れて、弱火で脂を絞るように炒めます。更に、繊維と直角にスライスした玉ねぎを加え、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。白ワインを入れて、中火で少し煮詰めます。タイミングを計り、スパゲティを硬めに茹でます。パスタの茹で汁を少し、フライパンに加えます。ホールトマトを手で潰して汁と一緒にフライパンに入れます。揺らしながらドロッとするように煮詰めていきます。塩コショウで味を調え、とろみが足りない場合はオリーブオイルを加えます。スパゲティの茹で上がり2分前頃に、ざっくり切ったホウレン草を入れて一緒に茹でます。茹で上がったスパゲティをフライパンに入れ、ソースとよく絡めます。最後に卸したチーズを振りかけて混ぜて出来上がり。◎アンチョビと塩辛のペペロンチーノ潰したニンニクと種を除いた唐辛子をオリーブオイルで茹でるように炒めます。色が変わってきたら、取り出しておきます。タイミングを計り、パスタを硬めに茹でます。フライパンに、アンチョビペーストをイカの塩辛を適量入れ、白ワインを加えて少し煮詰めます。さらに、パスタの茹で汁も加え、乳化する様に揺らしながら煮詰めます。茹で上がったパスタをフライパンにいれ、ソースを良く絡めてます。皿に盛り付け、ニンニクを散らし、唐辛子を飾って出来上がり。<親子丼>まあ普通の作り方だと思います。量は適当に。まあ普通の作り方だと思います。量は適当に。玉ねぎはスライスしておきます。鶏モモは1口大に削ぎ切りしておきます。鍋に、酒と味醂を入れ沸騰させます。水と和風だし、醤油、砂糖を加えてつゆを作ります。量は加減してお好みの味に。玉ねぎ、鶏肉を鍋に入れて、少し煮ます。ただ、親子鍋でもう一度煮るので、火を通し過ぎない方がいいです。鍋から1人分の玉ねぎと鶏肉とつゆを親子鍋に入れます。中火にかけ、火が通ったら、溶き玉子(1人1.5~2個分くらい)を全体にかけまわします。玉子が好みの硬さになったら、ご飯を盛った丼にのせて出来上がり。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.28
コメント(0)
今日は、上の娘が受験した公立高校の合格発表だった。娘は、無事合格ホッとしました。昼食は、娘と一緒。牛肉のしぐれ煮とかき揚げのうどんです。 旨かったよ今日は茹でうどんを使ったけど、乾麺だったらもっと旨かっただろうな。しぐれ煮にしたのは、肉うどんなんか作ったことが無いので、これなら旨いだろうと思ってやってみただけです。かき揚げは、乾しエビを切らしていたので、下味に和風だしを入れてみました。これも、割りと正解だったようだ。娘も「美味しい。」と言って食べてました。 <作り方> ちょっと簡単に牛肉をさっと油で炒め、砂糖、酒、みりん、醤油を順番に入れ、煮詰めてしぐれ煮を作ります。玉ねぎ、人参を細切り、ネギを細かく切り、塩コショウ、和風出汁で下味をつけた水溶き小麦粉に入れて混ぜます。160度の油で両面をじっくり揚げてかき揚げを作ります。適量の水に和風出汁を溶いて火にかけ、砂糖、酒、塩、醤油で味を調えてかけ汁を作ります。丼に茹でたうどんを入れてかけ汁をかけ、牛肉とかき揚げをのせて出来上がりです。お好みで玉子をのせましょう。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.24
コメント(0)
先日作ったとき旨かったので、今日も蕪と小えびの和風スパゲティを作ってみました。先日と少し変えて、仕上げに水菜を散らし、さっと混ぜ合わせました。また、玉子は、生卵でなくポーチドエッグにしてみました。 水菜を使ったので少し彩りは良くなったねやっぱりこれはいけます。旨かったよただちょっと薄味だったかな。それと、水菜がシャキシャキし過ぎて、私の口の状態にはちょっと合わなかった。健康な状態なら、この食感はかなりいいと思う。ポーチドエッグは、良いです。でも、生卵の方も好きだな。その場の気分でいい感じだ。これは、また作るよ レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.23
コメント(0)
今日は、夕飯にグラタンを作りました。鶏モモとポテトとホウレン草のグラタンです。 ホワイトソース系は、みんな大好きなので、今日のグラタンも大好評でした。でも、例によって私にはもうひとつ・・・ 味は割とわかるんだが、食感がちょっと良くなかった。ソースが少し硬めだったのかな?シチューなら美味しく食べられるのに、グラタンは駄目と言うのも良く判らないが・・・きっと、唾液が少ないのが関係あるんだろうなまあ、ホワイトソースも滑らかでいい感じだったし、出来自体は良かったんじゃないかな。<作り方> ホワイトソースを作ります。牛乳1Lに対して、バター45g、薄力粉40gくらいがいいと思います。(今日は、これの出来上がりがゆるすぎると思って、後からバターと小麦粉を練った物を追加したので、少し硬くなりすぎてしまった。)微塵切りにした玉ねぎを半透明になるまで炒め、ホワイトソースに加えます。マカロニを茹でて、ソースに加えます。1口大に切った鶏モモ肉に塩コショウで下味をつけておき、フライパンで焦げ目をつけてから中まで火を通して、(3)に加え、全体を混ぜます。5mm厚にスライスしたジャガイモを茹でておきます。ホウレン草を硬めに茹でておきます。グラタン皿にバターを塗り、茹でたジャガイモを並べその上にホウレン草をのせます。上から(4)のホワイトソースをかけ、チーズをたっぷりかけます。予め230度に予熱したオーブンで12~3分ほど焼いて出来上がり。私は、ホワイトソースはじっくり作りますが、後は結構適当。大体、感でやっているので、色々試してみてください。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.21
コメント(0)
久しぶりに豚バラとキャベツのスパゲティを作りました。いつも家族には大好評のスパゲティ。今日もみんな喜んでました。 私も美味しく頂きましたシンプルだけど、とっても旨いです。味付けはとてもよく出来たと思う。ただ、硬めに茹でたスパゲティは、まだ私には食感が良くないね。スパゲティくらいじゃ、もう痛くは無いんだけどね。ちょっと残念だよ。<作り方> 豚バラをスライスして、塩コショウで下味をつけておきます。キャベツはザク切りにしておきます。フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたニンニクを弱火で茹でるように炒めます。色が変わってきたら取り出します。タイミングを計り、スパゲティを硬めに茹でます。茹で上がりの2~3分前に、キャベツを鍋に入れ、一緒に茹でます。(3)のフライパンに豚バラを入れ、弱火でじっくり炒めます。白ワインを入れて少し煮詰めます。パスタの茹で汁を加え、揺らしながら煮詰めしっかりと乳化させます。茹で上がったスパゲティをフライパンにいれ、ソースとしっかり絡め、塩コショウで味を調えてます。皿に盛り付け、取り出しておいたニンニクをのせて出来上がり。ちなみにこちらは、昨日の夕飯。カミさんが考えて、暇な私が作った鶏サラダです。サラダといっても、何故かメインディッシュ。これも旨かったよ!作り方は、また今度。(と、もったいぶるほどのものではありませんが・・・) レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.20
コメント(0)
今日の昼は、「また、しょっちゅう食べているうどんかそうめんでもするか~」と、悩みながら冷蔵庫を覗いたら、蕪が残っている。スパゲティもかなり食べられるようになってきたので、蕪を使って和風のスパゲティを作ってみました。蕪と小えびの和風スパゲティです。 仕上げには生卵を落とし、別に納豆も添えました。 これ、いけます先ずは、玉子を混ぜずに頂きました。味は、良いです。ただ、まだ唾液が少ないので、ちょっと食べにくさはありました。もっと胡麻油を増やし、ソースがパスタに絡むようにしたら良さそうです。続いては、玉子を潰して絡めて頂きます。これも良いです。口当たりが滑らかになるので、もっと食べやすくなりました。続いて、別に用意した納豆を絡めて食べてみると。これも旨いこの食べ方良いね作るのは1種類で、3度楽しめるよ<作り方> 蕪を食べやすい大きさにスライスします。タイミングを計り、スパゲティを硬めに茹でます。熱したフライパンに胡麻油を多目に入れます。中火くらいで蕪を炒めます。蕪にざっと火が通ったら、小えびを入れて炒めます。日本酒を入れて少し煮詰めます。さらに、パスタの茹で汁を加えます。フライパンを揺らしながら煮詰め、トロ~っと乳化させます。茹で上がったスパゲティを入れ、塩コショウをしてソースをよく絡めます。最後に醤油で仕上げます。器に盛り付け、生卵を落とします。お好みで納豆を添えます。(出来上がりの前に、練っておくこと)レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.17
コメント(0)
パンチェッタ!熟成を始めて3週間弱が経過。 今日は、試食も兼ねて、久々にカルボナーラを作りました。パンチェッタは、こんな感じ。きれいな色で、いい香りがします。試しに1切れ食べてみると、特有の芳香が口の中に広がります。20100214_パンチェッタ posted by (C)おいぼれぐま切りとった部分は、脂肪が少ない方だったので、残っている方はもっと期待できます。 今日の夕飯には、これを使って久しぶりのカルボナーラです。 20100214_カルボナーラ posted by (C)おいぼれぐま出来具合は、自分の中ではほぼ完璧カミさんや子供たちの評価も最高でも・・・私にはその旨さがよく分からない・・・ カルボナーラの旨さを感じる味覚がまだ戻っていないようだ。玉子焼きやオムレツは、大分美味しく感じる。うどんや丼やそうめんに、生卵を落として食べるのも美味しく感じるから好きだ。パンチェッタをつまみ食いしたときは、脂肪が少ないのでちょっと硬かったけど旨かった。なのに何故、カルボナーラの旨さがまだ分からないんだろう?哀しすぎる・・・早く味覚戻ってくれ・・・ <作り方> 今日は、ちょっと気力も無いので、過去ページを参照してください。レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.14
コメント(0)
今日の昼は、カツ丼と豚汁。昨日の夕飯に作ったヒレカツの残りを使って作りました。豚汁も夕べの残りです。 実はキャベツの千切りも残ってたので、チンしてご飯の上にのっけてます。味付けはちょっと濃かったかな。それに、やっぱりカツ丼はロースじゃなきゃね。ヒレだと、ちょっと寂しい。あと、玉子を1個しか使わなかったのは、失敗。玉子のとろ~り感がありませんでした。夕飯は、私以外はカレーライス。私はカレーをまだ食べられないので、ストックの手羽先クリームシチューです。でも、みんなのカレーの風味にそそられて、少しカレー粉を入れてカレー風味にして見ました。薄くカレーの色がついてます。ガーリックトーストを添えました。 これは旨かった カレーの風味が、ちょっと食べ飽きてきたクリームシチューにも変化を与えて美味しくしてます。ガーリックトーストも合ってました。 これなら、また食べたいな。<作り方> ◎豚カツ親子鍋に、酒、砂糖、醤油をいれ煮立たせます。比率はお好みでいいと思うけど、今日の私は失敗しました。別鍋で味を見ながら作った方が言いと思います。薄くスライスした玉ねぎを入れてしんなりするまで、火を通します。カツをのせ、少し煮ます。今回は残り物のヒレカツを使いましたが、私の好みは、少し薄めのロースカツです。溶き玉子をかけまわし、少し固まったら火を止めます。1人前2個分はあったほうがいいでしょう。丼に暖かいご飯を入れ、(4)をのせて出来上がり。レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.12
コメント(0)
冷えますね~もうすぐバレンタインデー。今日は、友チョコをあげると言う、4年生の娘を手伝って、黄粉クッキーを作りました。友チョコなんて、よく訳が分かりませんね。午前中に生地を作って冷蔵庫で寝かせ、午後にオーブンで焼きました。黄粉クッキー作りは、もう慣れたもんだね今日も美味しく出来たよ。黄粉の香りがいいね今日は、かなりの部分を娘に任せました。以前よりはずっと上手くなってきたかな。出来上がりを冷めてから、袋に詰めたのも娘が自分でやりました。 (材料)オーブン1回分。(今回は、この1.5倍を作りました。)1.無塩バター 100g 2.三温糖 90g 3.卵 1個 4.蜂蜜 少々 と塩一つまみ 5.薄力粉170g 7.黄粉 100g<作り方>無塩バターと卵は室温に戻しておきます。ボールにバターをいれ、ハンドミキサーでよく混ぜます。三温糖を加えて均一になるまで良く混ぜます。卵を加え、滑らかになるまで混ぜます蜂蜜を少々(お好みで)と塩を一つまみ加えます。薄力粉と黄粉を振るいながら入れ、全体が均一にまとまるまで混ぜます。均一に混ざったら、1つにまとめます。軟らかすぎるなら、少し冷蔵庫で寝かせます。棒状に伸ばしラップで包み、焼きにはいるまで冷凍庫か冷蔵庫に保管します。オーブンを170度に予熱しておきます。焼く前に5mm厚に切り、クッキングシートを敷いた天板に並べます。オーブンで17分ほど焼きます。焼きあがったら、網の上で粗熱を取って出来上がり。さて、昨日は甘味せんべいを作ってみたけど、これは今一だったな。甘さが足りないし、硬さも中途半端。子供達は、美味しいって、喜んで食べていたけどね。材料は、小麦粉と玉子と牛乳。それに重曹を少々。でも重曹はいらないな。よく練って、フライパンで薄く延ばして焼きました。薄くしたり、少し厚めにしたり。ごく弱火にしたり、ちょっと強めにしたりとか、色々変えてみたけど。 厚さも均一にしにくくて、上手く焼けなかったな。また今度、挑戦してみよう。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.11
コメント(0)
食べられる物が増えてきて、食欲が増して困ってます。夕べも寝る前に、体を動かす時のエネルギー補給用に買ってあるクラッカーを食べてしまいました。困ったもんだ今日のお昼も、ガッツリと食べたくて、かき揚げ丼を作りました。 かき揚げはちょっと割れちゃってますね。わかめスープと冷奴も一緒に頂きました。旨かったよ つゆが、いい加減に作った割には、よく出来たかな。かき揚げは、いつもと同じように多目に作ってしまったので、写真のほかに同じくらいの大きさの物がもう1つあります。そちらは、醤油で美味しく食べましたよ<作り方>適当に作ってますが、参考までに。◎つゆ水とお酒を鍋に入れ、インスタントの和風だしを入れ、強火にかけます。砂糖を適量入れます。今回、ちょっと入れすぎて作り直しました。醤油、味醂を味を見ながら、適量入れます。◎かき揚げ玉ねぎ、人参を細く切ります。ねぎを細かく切ります。器に、小麦粉と水を溶き、塩と胡椒少々、切った材料、乾しえびを入れて混ぜ合わせます。160度に熱した油に、2をお玉ですくって丸くなるように入れ、4~5分揚げます。裏返して、更に5分ほど揚げます。フライパンから取り出し、油を切ります。丼に熱いご飯をよそっておきます。かき揚げを熱いつゆにつけてからご飯にのせて出来上がり。☆パンチェッタです外での熟成開始から2週間。 こんな感じです。 鼻を近づけると、爽やかないい匂いがするようになって来ました。もうそろそろ、食べても美味しいかもしれません。 しかし、あと2週間ほどは熟成させるつもりです。でも、途中で状況を把握するために食べてみてもいいかな?さて、今日はかなり気温も上がり、天気も悪くなるようなので、冷蔵庫に避難させました。ここんとこ、気温が低く天気も安定していたので、冷蔵庫に入れるのは久しぶりだよ。美味しく出来上がるといいね。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.09
コメント(0)
今日の午後は、仕事の都合で新宿で上司と待ち合わせ。 こんな日の昼食は外食って事で、代々木まで足を伸ばしました。目的は、「でっかい餃子 曽さんの店 代々木店」。前に雑誌で見て、でっかい餃子ってのに惹かれて気になっていた店です。入り口の食券機で「餃子セット¥590」を買って中に入る。カウンターはちょっと狭い。中の調理場では、小さめのフライパンで1人前ずつ餃子を焼いている。注文が入ってから焼き始めているようで、出てくるまでは結構時間がかかった。急ぐ人には向いていないかもしれない。セットには、ご飯とスープ、ザーサイが付いてきます。ご飯大盛りのセットもあるけど、普通でも私には多すぎるくらいだな。スープは、どうって事の無いワカメスープでした。 さて、餃子です。 見ての通り、ちょっと変わった形。大きさは、確かに大きいが、想像していたよりはちょっと小ぶりでした。とは言っても、6個もあると十分な量です。食べてみると、確かにジューシー!味も、味覚がおかしい私にも美味しかったただ、私の好みから言えば、皮はもっと薄い方が良いな。でも考えてみると、餃子を食べること自体が久しぶり。それで、口の中が痛くなることも無く、美味しく食べられたのだから大満足ですね
2010.02.08
コメント(0)
昨日の夕飯は、ホタテのクリームスパゲティを作りました。滑らかに作ったホワイトソースで、口当たりがとってもいいスパゲティに仕上がりました。みんなの評判は上々しかし私自身の今の味覚状況にはあっていないようで、今ひとつでした。ホワイトソースなのにな。ホタテが合わないのかなまあでも、きっと美味しいんだと思います。味覚が戻ったら、また作ろう。<作り方> ホワイトソースをゆるめに作ります。今回は、4人分で、牛乳1L、小麦粉30g、バター45gを使用しています。コンソメ、塩コショウで味を調えてください。ターツァイを食べやすい大きさに切り、サッと茹でて水で冷やして絞っておきます。ホタテを適当な大きさに切り、バターで軽く炒めておきます。スパゲティをアルデンテに茹でます。ホワイトソースに、ホタテとターツァイを入れ弱火にかけ混ぜます。スパゲティを皿に盛り、ソースをかけ下ろしたチーズを振りかけて出来上がりです。レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.08
コメント(0)
今日の夕飯は、みんなで牛すじ丼を食べました。4人分で牛すじ肉を約900使いました。 多分多すぎるだろうから、残った分はストックしておこうと思ったのに、きれいになくなりました。 実際旨かったよ牛すじ肉も圧力鍋を使えば、短い時間でトロトロに軟らかくなるので、とても食べやすいよ <作り方>◎牛すじ肉のボイル牛すじ肉を圧力鍋に入れ、ざっくり切ったネギ、スライスした生姜を散らします。塩少々、酒を適量入れ、水をひたひたに入れます。強火にかけ、沸騰したらあくを取ります。高圧で15分加圧し、自然冷却して出来上がり。◎牛すじ丼牛すじ肉のボイルをそのまま使います。気になるなら、ネギや生姜は取り除きます。砂糖(量はお好みで)、酒を少し加えて火にかけます。沸騰したら弱火で少し煮込みます。醤油を加えて味を調え、もう少し煮込みます。丼にご飯を入れ、3を汁ごとかけ、玉子を落として出来上がり。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください! 送料無料!人気の4.5リットル!調理時間大幅短縮!大切な家族に短時間で愛情料理!限定限り!ティファール同様、片手タイプではイチバン人気!! 人気の4.5L!ドウシシャ ルミナスプラス 圧力表示 片手圧力鍋 4.5L DLPK-4.5【新生活応援フェア!】
2010.02.05
コメント(0)
口の中の痛みも大分治まってきたので、今日のお昼には久しぶりにかき揚げうどんを作りました。 玉ねぎと人参と小エビのかき揚げを讃岐うどんにのっけてます。露は、市販の麺つゆをベースに味を調え、ワカメも入れました。旨かったぁ かき揚げがサクサクして香ばしくて、久しぶりに美味しく食べられたよ左の皿は、カミさんが今朝作った、子供の弁当の残り物。唐揚と玉子焼きです。唐揚がまた旨かったよそう言えば、唐揚も久しぶりだなぁ。だんだん食べられる物が増えてきて嬉しいよ。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.05
コメント(0)
今日は、我が家でも恵方巻きを食べます。みんなで作りました。 カミさんが大阪出身なので、我が家ではずっと前から恵方巻きを食べてますが、まさか関東でもこんなに広まるとは思っても見ませんでした。 私も、自分の分は自分で巻きました。 一般的なのと、ツナ入りと二種類作りました。 西南西に向かって、みんなで黙々と食べます。 一本丸ごと食べるのは、いくら大分良くなったとはいえ、まだちょっと辛かったね。 4人家族だけど、食べ終わるのは私が1番遅かったよ。こいつが、我が家に現れた鬼です。 豆をまいて、無事に鬼を追い出しました。 我が家にも、福がたくさん来ますように・・・
2010.02.03
コメント(0)
ボイル牛すじ肉のストックを使って、牛すじ丼を作ってみました。実は、明後日の我が家の夕飯に牛すじ丼をする予定なので、そのリハーサルも兼ねてます。旨かったトロトロの牛すじは食べやすいし、 分かりやすい味で旨く感じるよ。もっと食べたかったな。<作り方>ボイル牛すじ肉をスープごと鍋に入れ、スライスした玉ねぎを加えて火にかける。スープはひたひたになるくらいで十分。砂糖、酒を加え、玉ねぎがしんなりするくらいまで少し煮込む。醤油を加えて、弱火で更に煮込む。醤油の量は、出来上がったときの汁の量を考えて調整する。しばらく煮込んだら、一旦火を止める。食べる前に火にかけ直す。丼にご飯を盛り、5を上からかけ、玉子を落として出来上がり。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.03
コメント(0)
パンチェッタの風乾熟成を始めて丸一週間が経過。今日で8日目です。なかなか良い感じです。 さて、今日の夕食は八宝菜。 カミさんが作るメニューですが、今日は歯医者で遅くなるので、代わりに私が作りました。私だけ、ご飯にのっけて中華丼です。 作ったのは、今回が初めて。ちょっと汁気が少なかったな。味は、こんなもんでしょ。なるべく、家にある野菜で作ったけど、私としてはキクラゲとウズラの卵も欲しかったな。<作り方> カミさんに言われた通りに作りました。野菜と豚肉とかまぼこを適当な大きさに切っておく。今回の野菜は、白菜・人参・ターツァイ・タケノコでした。中華鍋を熱して油をいれ、強火で人参をまず炒めます。ある程度火が通ったら、豚肉を炒めます。白菜・ターツァイ・タケノコとカマボコも加えて、鶏がらスープを酒を入れ、炒めます。塩、コショウ、醤油で味を調えます。水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。他に、カミさんが作った青梗菜と里芋のオイスターソース炒めと納豆を食べました。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.02.02
コメント(0)
私の口の中も大分よくなり、多少硬い物でも食べられるようになってきたこと。そして、田舎のお袋が送ってきた焼き豚があったので、久々に炒飯を作ってみました。 ご飯は、本当は白米にしたかったのですが、私が言う前にカミさんが玄米を炊いてしまったので、仕方が無く玄米ご飯を使ってます。香りが高い方が食べやすいことが分かっているので、にんにくレタス炒飯にしてみました。家族みんなの評判は上々誰もがおかわりをします。 ダイエット中の上の娘まで、普通におかわりしようとします。しかし、私は美味しくなかった・・・まだまだ味覚が戻っていないことがよく分かる。 にんにくの香りもしてるんだけどな・・・一つ思ったのは、玄米ご飯を使ったこと。普通の時は、玄米ご飯を良くかんで食べるのは大好きだ。ぱらっとするので、炒飯にも良く合う。しかし、玄米だとご飯の香りがあまりしないのだ。それも、不味く感じる要因なんじゃないかな。あと、今思ったのだが、 今回油はサラダオイルとラードを使った。そうではなくて、豚の背脂だけを使うとか、サラダオイルでなくて胡麻油にすればもっと香りが立って美味しく食べられたんじゃないかな・・・こんど、ご飯は白米にして、油には豚の背脂を使って作ってみよう。 炒飯と一緒に、別に取っておいた焼き豚も食べました。こっちは子供の頃に食べた懐かしい味がして、旨かった少しでも、美味しいと感じるものが増えてくるのは嬉しいよ。<作り方>4人分だけど量は多目です。2回に分けて作ります。玉ねぎ(今回は1.5個)をみじん切り、レタス、焼き豚も小さく切っておく。にんにくを細かく刻んでおく。(3片くらい)中華鍋を1分ほど強火にかけ、サラダオイル、ラードを入れ煙が出るまでそのまま熱する。良くといた玉子(1回2個分)を入れ、すぐにご飯を投入し、塊を潰すようにして鍋をゆすりながら玉子とよく絡ませます。塩コショウをして、火からなるべく離さない様にあおりながら1分ほど炒めます。玉ねぎ、焼豚を順次入れながら炒めていきます。最後にレタスをいれ炒め、しんなりしてきたら醤油を適量たらして良く混ぜ出来上がり。味覚のおかしい私以外は、みんな美味しいと言っているのだから美味しいはずだレシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.01.31
コメント(0)
今日は、ストック用にクリームシチューを作りました。手羽先のクリームシチューです。 冷蔵庫にあったほうれん草とインゲンも入れてみました。 加圧の時間は、あまり長くしなかったけど、それでも手羽先は形が崩れてしまいました。ちょっとドロッとし過ぎちゃったかな?食べる時は、牛乳で伸ばさなきゃ駄目かも。今日はまだ食べていません。明後日かな。<作り方> 手羽先をフライパンで両面に焦げ目が付くようにバターとサラダ油で焼きます。圧力鍋にサラダ油を入れ、玉ねぎと人参を炒めます。手羽先を鍋に入れ、ワインを少し入れて沸騰させます。ひたひたに水を入れ、インゲンを加えます。コンソメ、塩コショウ少々を加え強火にかけます。沸騰したら、あくを除きます。蓋をして、高圧で6分加圧し、自然冷却させます。弱火にかけ、別に作ったホワイトソースを溶き入れます。量は出来上がりを考えて加減します。(今回は、ストックしてあったホワイトソースを使いました。)ほうれん草を入れます。弱火で沸騰しないように気をつけて混ぜながら煮ます。滑らかになったら出来上がり。レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください! モリス通販送料無料!短時間で、おいしい料理が出来上がり!人気の蒸し料理レシピも付いた優れもの!人気の圧力鍋がこの価格!愛情料理でおもてなし!!!人気の4.5Lサイズ!ドウシシャ ルミナスプラス 圧力表示 両手圧力鍋 4.5L DLPR-4.5【イチバン人気の圧力鍋!】【新生活応援フェア!】
2010.01.28
コメント(0)
今日の我が家の夕飯はカレーライス。いくら痛みもかなり引いてきたとはいえ、さすがにまだカレーは無理牛すじのストックを使って、またうどんにしました。 今日は、ストックの蒸し白菜を使い、納豆と玉子をトッピング。うどんは乾麺にしたので、別に茹でました。火を切ったうどんを茹でた鍋に、卵をしばらく入れて温泉卵風にしてみました。う~ん。ちょっと薄味以前より、塩と醤油は多めに使ったつもりだったんだけどね。口の中が治ってくるにつれ、今までのように極端な薄味じゃ満足できなくなってきたようだ。かといって、本当の味覚が戻っているわけでもないし、味見するのが難しいな。作り方は、単純。牛すじストックをスープごと鍋に入れ、火にかける。酒を加えて、ひと煮立ちさせる。必要な量まで水を加えて沸騰させ、あくが出てきたら取り除く。砂糖少々を加え、少ししてから、塩、醤油で味を調える。ストックの蒸し白菜を加える。別に茹でたうどんを加える。病人食なので、軟らかくなっていいので鍋に加えてます。通常なら、伸びない様に茹で上がったうどんはそのまま丼に入れたほうがいいかも。器に入れ、混ぜた納豆と、うどんの茹で汁で少し固めた玉子をトッピングして出来上がり。レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.01.27
コメント(0)
今日のお昼は、これです!ホントに、フレンチトースト今までの、フレンチトースト風パン粥じゃありません。 違和感無く普通に食べられるし、しかも・・・旨かったぁホント、普通に旨かったよ嬉しいなぁ。味覚が戻ったわけじゃないけどね。フレンチトーストの味が、今の私に分かりやすくて合ってるんだろうな。きっと。<今回作った作り方> 玉子2個を器に入れ、蜂蜜、砂糖を加えよく混ぜます。牛乳を玉子と同じくらい加えて、良く溶きます。6枚切り食パンを浸し、フォークでつついてよく滲みこませます。フライパンにバターを熱し焦がします。いい加減に焦げたら、濡れブキンにのせ、少し冷やします。少しだけ強めの弱火にかけます。パンを玉子ごとフライパンに入れて、片面が少し焼けたらひっくり返し蓋をします。焦げないように気をつけて少し焼いたら、もう一度返していい感じに焼いて出来上がり。さて、午後はパンチェッタです。豚バラを今日まで11日間漬け込んできました。今日は、豚バラを少し塩抜きをして、いよいよ風に晒して熟成に入ります。<今日の手順> 豚バラを袋から取り出し、流水でよく洗います。水に30分ほど漬け、塩抜きをします。(ベーコンじゃないのであまり抜きすぎない方が好きです。)水分を良く拭き取り、バットの網に載せます。バットごと、ネットに入れ日に当たらない場所に吊るします。これから毎日、アルコールで拭いて、寒い日は日中も外に吊るし、暖かい日は冷蔵庫へ非難させ、約1ヶ月間熟成させて完成です。旨いよ レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.01.26
コメント(2)
今日は、ささやかながらカミさんの誕生日のパーティ。ホントは先週の平日だったけど、みんなが揃う休日ってことで、一応メインは今日だ。午前中は、初めてのチーズケーキ作りに挑戦。初めてにしては、上手く出来たかな。夕方は、食事の準備。昨日から特性だれに漬け込んであるスペアリブのオーブン焼とポテトとウインナーのサラダを作りました。出来上がったのがこちら。BDパーティ料理3品 posted by (C)おいぼれぐまこの他に、カミさんが用意した野菜スープがつきます。スペアリブです。スペアリブ posted by (C)おいぼれぐま大好評でしたたれを煮詰めて作ったソースを絡めると、さらに旨い。私の分は、たれに漬け込まないでまず圧力鍋で茹で、その後たれを少し絡めてから、オーブンで少し焼きました。少し味が薄かったけど、ソースをつけると旨くなったよ。ポテトとウインナーのサラダジャガイモとウインナーのサラダ posted by (C)おいぼれぐま圧力鍋の副産物だけど、これもなかなか。「多過ぎかな?」と思っていたけど、完売です最後は、初めて作ったチーズケーキ。チーズケーキ_ホール posted by (C)おいぼれぐまカットです。チーズケーキCUT posted by (C)おいぼれぐまこれは、みんなビックリしてましたよほど美味しかったようです。でも・・・これだけは、私には味がほとんど分からず全然美味しくなかった 確かに、食感は凄くいい感じなんだけどな・・・残念です。 <作り方>・スペアリブのオーブン焼(たれの材料)卸した玉ねぎ、卸した人参、卸したにんにく、赤ワイン、醤油、蜂蜜たれの材料を混ぜて、スペアリブを漬け込み、一晩冷蔵庫で寝かせます。たれの材料の量はお好みで調節して下さい。漬け込んだスペアリブを180度のオーブンで40~50分ほど焼きます。(2)で残ったたれにオリーブオイルを加え、焦げないように煮詰めソースを作ります。ドロっとしてきたらOK。皿に盛り、ソースを添えます。・ポテトとウインナーのサラダ圧力鍋の蒸し皿に、丸のままのジャガイモとウインナーを入れます。高圧で8分間加圧して、自然冷却させます。ジャガイモの皮を剥きボウルに入れ、ざっくりと潰します。ウインナーは小さめに切り、ボウルに入れます。バターを融けやすいように小さくして適量加えます。いい風味がつきます。塩コショウ、マヨネーズを加え、全体を混ぜて皿に盛り付けます。マヨネーズは入れすぎないほうが、ジャガイモの味を楽しめると思います。チーズケーキはレシピ本を見ながら、そのまま作っただけなのでパス。何かオリジナルの工夫が出来た時にでも・・・ レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.01.24
コメント(0)
先日、牛すじボイルのストックが切れたので、今日また圧力鍋で作りました。 前回はすぐに無くなったので、今日は多めに作りました。それで今日は、牛すじ肉のうどんです。 一緒に納豆豆腐もいただきました。 (今気が付いたけど、これ大豆大豆だ)牛すじ肉はトロトロ食べやすいし、美味しいし、しばらくは手放せませんね。<作り方> ・うどん牛すじ肉を茹で汁毎鍋へ入れ、適当に水を追加し火をかける。醤油で味を調える。別に茹でたうどんを入れた器に、生卵を落とす。器に牛すじ肉と汁を移して出来上がり。・牛すじ肉ボイル圧力鍋に牛すじ肉をいれる。適当に切ったネギ、スライスした生姜を散らす。水と酒をひたひた入れて強火にかけ、沸騰したら、あくを取る。蓋をして、高圧で18分ほど加圧する。自然冷却して出来上がり。ストックはスープごと冷凍します。レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください! モリス通販送料無料!短時間で、おいしい料理が出来上がり!人気の蒸し料理レシピも付いた優れもの!人気の圧力鍋がこの価格!愛情料理でおもてなし!!!人気の4.5Lサイズ!ドウシシャ ルミナスプラス 圧力表示 両手圧力鍋 4.5L DLPR-4.5【イチバン人気の圧力鍋!】【新生活応援フェア!】
2010.01.22
コメント(0)
今日はカミさんの誕生日。一応パーティーは日曜日にやる予定だが、当日に本人が夕飯を全部作るのも寂しいから、私がメインを作ることに。私が、鶏モモを甘辛だれに漬けてオーブンで焼いたもの作り、カミさんがシーザーサラダを作りました。シーザーサラダにはパンチェッタが入ってます。 鶏モモは、ちょっと味が濃かったようです。 鶏モモがバラバラなのは、実はオーブンで焼く前に圧力鍋を使ったから。子供たちには、「軟らかくて美味しい」と好評でした。こっちは、私専用。圧力鍋で茹でた鶏モモを軽くソテーして、ホワイトソースと一緒にしています。ストックのキャベツも入れました。 デザートには、初めて作ったプリン。これも好評ただ、カラメルはちょっと焦がしすぎました。次回は気をつけないと。残念ながら、プリンの写真は撮り忘れてました。<作り方>鶏モモのオーブン圧力鍋に鶏モモ肉を並べ、ネギ適当、生姜スライス適当の酒少々を入れて、水をひたひたに入れます。高圧で12分間加圧し、自然冷却させます。醤油と蜂蜜(または砂糖)、酒を好みの分量で混ぜて漬けだれを作ります。(3)の漬けだれに茹でた鶏モモを1時間ほど漬けます。(時間もお好みで)220度にしたオーブンで12分間焼きます。これは焦げ目をつける目的なので温度と時間は調整してください。漬けだれをフライパンで少し煮詰めて、ドロッとさせておきます。焼きあがった鶏モモ肉を器に盛り、たれをかけて完成です。今回は、味が濃かったようなので、たれの漬け込みとか、煮詰めを工夫する必要があるかな。プリンは、意外と簡単に出来ましたねカラメルに気をつければ、今度はもっと美味しく出来そうです。ただ、自分で味がよく分からないのが残念でした プリンの副産物のメレンゲでこんなのを作って、おやつにしました。 でもこれは、逆に面倒だったなぁ。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.01.21
コメント(0)
今日の夕飯もストックを活用です。牛すじ肉と蒸し白菜にそうめんを合わせました。仕上げは玉子と胡麻油。胡麻油でいつもとちょっと風味が変わり、美味しくいただけました牛すじ肉はいいね味もいいし、食べやすい。もっと作ってストックしておこう。 <作り方> ストックの牛すじ肉をスープと一緒に鍋へ入れ、適当に水を足し、沸かします。沸いてきたら、蒸し白菜を加え、砂糖少々を入れます。少し煮てから、醤油を適量(今の私はかなり少なめ)入れます。そうめんを入れて煮込みます。仕上げに溶き玉子をたらし、最後に胡麻油を加えて出来上がり。旨いよ!多分。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.01.20
コメント(0)
今日の昼食は、これもはや、フレンチトースト風パン粥じゃなくて、フレンチトーストだろいつもより牛乳をかなり少なくしてパンを漬けます。ほとんど、パンに吸い込まれました。焼く時も、焦がしバターを作った後の冷やし方を控えめにして、少し焦げ目をつけました。う~んいつもとはちょっと違う食感。十分食べられます。 こんどから、これでいこ レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.01.19
コメント(0)
ストックしてあった牛すじ肉とそのスープ、そして今日圧力鍋でつくった蒸しキャベツでおじやを作りました。器に入れると、まるで猫まんま。なんか不味そう・・・ でも食べてみると、まあまあでした。 ご飯は合わないのかな?と言うよりも、私の味覚がご飯をそんなに好きじゃなくなっている気がする。そうめんやうどんの方が美味しく食べられます。牛すじだけ見れば、今の私の口にも合って、美味しく頂きました。今日作った蒸しキャベツは、ちょっと柔らかすぎ。軟らかくなるように、ちょっと長めにしすぎたようです。圧力鍋の力をもっと信用しろってことだね レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください! モリス通販送料無料!短時間で、おいしい料理が出来上がり!人気の蒸し料理レシピも付いた優れもの!人気の圧力鍋がこの価格!愛情料理でおもてなし!!!人気の4.5Lサイズ!ドウシシャ ルミナスプラス 圧力表示 両手圧力鍋 4.5L DLPR-4.5【イチバン人気の圧力鍋!】【新生活応援フェア!】
2010.01.18
コメント(0)
今日は、あまり考えてなくて、ご飯を食べるつもりだったけど炊くのを忘れた。それで結局うどんにしました。乾麺のうどんを長めに茹で、湯を換えて乾しワカメを入れてさらに煮込み麺つゆで味付けました。丼に入れたら、納豆と玉子と、ストックした茹で鶏と人参、蒸した白菜をトッピング。こんなに豪華になりました。 子供達も、「美味しそう!」と妙に羨ましそうです。 ちなみに、他の家族は、カミさんが作ったホワイトソースのクリームスパゲティを食べてます。それはそれで、美味しそう! さて、うどんの方はというと・・・まあ、いつもと同じ。まあまあ美味しく食べられます。ただ、鶏肉はいくら軟らかいとはいえ、やっぱり私には食感が悪すぎる。いまいち。うどんは、一束なんだけど、長く茹でるのでかなりの量に膨れ上がって、お腹いっぱいになってしまいました。これも問題だよな。でも、うどんも食べやすいから、まあ作るだろうな。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.01.17
コメント(1)
パンチェッタが無いので、子供たちの大好きなカルボナーラやアマトリチャーナなどのスパゲティが作れない。今は、私が食べられないし味も分からないから作るつもりは無いが、作れるようになった時困るので、パンチェッタを仕込んでおくことにした。いつもの肉屋で、もち豚の豚バラを買った。1200gと言ったのに、結局1460gになってしまった。ま、いいけど。家に帰って、仕込み。肉に、フォークでまんべんなく穴を開け、肉の8%位の塩を良く擦り込む。骨の跡のひだの奥にもしっかりと擦り込む。二重にしたポリ袋に入れ(口の方に塩がつかないように注意しながら!)、ストローで中の空気を抜き、しっかりと閉める。ここは、娘に手伝ってもらった。冷蔵庫に保管する。このまま10日ほど毎日返しながら寝かせ、その後は昼は冷蔵庫、夜は外で1ヶ月ほど熟成させます。出来上がりが楽しみだぜ!でもその時には、食べられるように直ってるかなぁ・・・
2010.01.16
コメント(0)
今日の我が家の夕飯は、鍋。鶏肉団子の鍋です。 私は、白菜と春菊は食べられても、鶏肉団子はちょっと無理。どうしようかなと、悩んでました。スーパーで買い物をしていたら、牛すじ肉を発見しかも、外から見る限り、身がかなりきれいに落とされて、ほとんど筋ばかりです。圧力鍋(ルミナスプラス4.5L)で、牛すじ肉を軟らかく茹でることに決定プラス、前に茹で鶏を作ったときに一緒に茹でてストックしておいた人参。そして、いつものそうめんを合わせました。 みんな、鍋よりこっちの器を見て、「お父さんの美味しそう」と言います。実際、これが美味しかった圧力鍋で少し長めに加圧した牛すじ肉は、トロトロ。 いい食感です。余分な身もほとんどついていないので、口の中がざらざらしなくて良かった。牛すじを煮込んだスープもドロッとして、すじ肉からだしが出ていい味でした。 直ったら、みんなのために作るぞ <作り方> 圧力鍋に、牛すじ肉、長ネギを適当に切ったもの、生姜のスライスを入れる。水をひたひたに入れます。塩少々。酒を適当に入れて強火にかける。沸騰したら、あくを取る。蓋をして、高圧にセット。今回は25分加圧しました。通常ならもっと短くていいでしょう。加圧が終わったら、自然冷却します。使わない分は、スープごとストック。ストックしておいた野菜を追加し、もう一度火にかけます。醤油で味を調え、少しだけ煮込んで出来上がり。レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください! モリス通販送料無料!短時間で、おいしい料理が出来上がり!人気の蒸し料理レシピも付いた優れもの!人気の圧力鍋がこの価格!愛情料理でおもてなし!!!人気の4.5Lサイズ!ドウシシャ ルミナスプラス 圧力表示 両手圧力鍋 4.5L DLPR-4.5【イチバン人気の圧力鍋!】【新生活応援フェア!】今使っているのは、4.5Lですが、何回か使っていると、「ちょっと小さいかな?」 と、思うことがあります。6Lの方が良かったかな。料理のタイミングを逃がさない圧力表示付きLuminousPlus/ルミナスプラス 【IH対応】【6.0L】DLPR-6.0 ルミナスプラス 2段階両手鍋(圧力表示)
2010.01.15
コメント(0)
今日も圧力鍋を使いました。ストックするために蒸し野菜を作るつもりだったからです。 そのついでに、鶏モモ肉も一緒に茹でました。鶏肉と野菜じゃ加圧時間が違いすぎるからまずいかなとも思ったが、私が食べるためだから、野菜はくたくたでいいので長めに加圧しました。出来上がりは、思ったとおり白菜と玉ねぎはくたくた。 嵩も減ると言うよりは、無くなったと言っていいくらい。鶏と、蒸さないで茹でた人参はいい感じに仕上がりました。野菜も鶏肉も適当に分け、今日の分を除けて冷凍保存です。今日の夕飯は、鶏を茹でたスープを使って、そうめんにしました。 鶏肉は軟らかいけど、でも今の私にはまだ食べづらい野菜はくたくたでとても軟らかくて食べやすかった。でも味は、ちょっと塩分がきつくて口の中がヒリヒリしました 口の中は、いつになったら良くなってくるんだろうなぁ・・・<作り方(下ごしらえ)>白菜、玉ねぎ、人参、鶏モモ肉野菜は、後で始末しやすい大きさに切ります。今回人参は乱切りにしました。たっぷりのお湯を沸かし、鶏肉をさっと茹で、お湯を捨てます。圧力鍋に鶏肉、人参を入れ水をひたひたに入れます。酒、塩を少々入れます。蒸しかごに白菜と玉ねぎを盛り付け、圧力鍋にセットします。今回は、15分加圧し自然冷却しました。<作り方(茹で鶏と蒸し野菜のそうめん)>鶏肉は適当にほぐして、野菜と一緒に取り皿へ盛る。鶏を茹でたスープを倍に薄め、そうめんを茹でる。少し醤油で味を調える。 以上 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください! モリス通販送料無料!短時間で、おいしい料理が出来上がり!人気の蒸し料理レシピも付いた優れもの!人気の圧力鍋がこの価格!愛情料理でおもてなし!!!人気の4.5Lサイズ!ドウシシャ ルミナスプラス 圧力表示 両手圧力鍋 4.5L DLPR-4.5【イチバン人気の圧力鍋!】【新生活応援フェア!】
2010.01.13
コメント(0)
今日も圧力鍋は大活躍作ったのは、蒸し野菜と豚バラです。 キャベツと人参とスライスした豚バラを重ねて蒸しただけ!シンプル料理だよ野菜は、とても柔らかくなりました。豚バラも柔らかくしようと思ったけど、蒸しただけなのでそこまでは行かなかったのが残念。でも、私も脂身の多いところを選んで食べました。家族には好評でしたよ味の分からない状態の私には、もう少しでした。 多分、今の私にはあっさりしすぎていたんだと思う。体調が良くなってから、また食べたいね。 <作り方>キャベツと人参は食べやすい大きさに切ります。豚バラは薄めにスライスし、軽く塩をして酒を振りかけておきます。蒸し籠にクッキングシートを敷き、キャベツ、人参、豚バラを順番に重ねます。圧力鍋に水と酒を適量入れ、蒸し籠をセットします。加圧は、高圧にセットして10分にしました。でももっと短くてよさそうです。加圧後は自然冷却させてから取り出し、さらに盛り付けます。ポン酢などお好きなたれでどうぞ。今回加圧時間は、豚バラも軟らかくしたくて10分にしました。しかし、野菜は十分すぎるほど軟らかくなりましたが、肉のみはまだまだ硬く中途半端でした。どうせ肉が軟らかくならないなら、もう少し加圧時間は短くてもいいと思います。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください! モリス通販送料無料!短時間で、おいしい料理が出来上がり!人気の蒸し料理レシピも付いた優れもの!人気の圧力鍋がこの価格!愛情料理でおもてなし!!!人気の4.5Lサイズ!ドウシシャ ルミナスプラス 圧力表示 両手圧力鍋 4.5L DLPR-4.5【イチバン人気の圧力鍋!】【新生活応援フェア!】
2010.01.11
コメント(0)
今日は、圧力鍋で家族と一緒に食べられる物。手羽先と大根の煮物を作りました。大根を下茹でするときに、ついでに蒸しかごでキャベツと竹輪を蒸しました。出来上がりはこちら。好評でした。こちらは、出来上がってから、スープを倍以上に薄めてさらに煮込んで作った私専用。先に蒸したキャベツと竹輪、それにご飯もいっしょに入ってます。食べられました。しかもかなり美味しく 思ったより、味覚戻っているのかな?いや、まだそんなことは無いよなぁ。手羽先は肉までかなり柔らかく、少しだけ抵抗はあるがすんなり食べられた。大根とキャベツはとろとろ。家族には軟らか過ぎたかも。これからも、圧力鍋は大活躍しそうです。 モリス通販送料無料!短時間で、おいしい料理が出来上がり!人気の蒸し料理レシピも付いた優れもの!人気の圧力鍋がこの価格!愛情料理でおもてなし!!!人気の4.5Lサイズ!ドウシシャ ルミナスプラス 圧力表示 両手圧力鍋 4.5L DLPR-4.5【イチバン人気の圧力鍋!】【新生活応援フェア!】
2010.01.10
コメント(0)
今日もそうめんと納豆を食べました。なんと言っても食べやすいんだよね。今日は、市販のワカメスープを使いました。たっぷりのお湯でそうめんを茹でて、市販のワカメスープを塩辛くならないように少なめにいれ、ついでにワカメも追加します。くたくたに茹で上がったら、仕上げに溶き卵。小鉢には納豆を入れておきます。(納豆は煮込まなくても食べられることが分かった) 美味しいと感じるから嬉しいね
2010.01.09
コメント(0)
先日、圧力鍋を購入。ドウシシャ製のルミナスプラス両手圧力鍋4.5Lです。 昨日早速シチューを作ってみました。鶏モモ肉を使ったクリームシチューです。普通なら、10分加熱くらいだと思うけど、私が食べるための物なので20分加熱しました。野菜はもうトロトロです。鶏モモ肉は、皮はトロトロ。身もかなり軟らかくなり、私でも食べられました。圧力鍋万歳 調子が良くなったら、どんどんこの鍋を使って色々と作ってみよう!ルミナスプラス両手圧力鍋4.5Lは、有名メーカーの商品と比べるとかなり安く購入できます。圧力鍋を買うのは初めてなので、比較評価することは出来ませんが、昨日使った限りでは十分使えると思います。蒸しかごとガラス蓋が附属しています。蒸し料理にも使えるし、普通のなべとしても使用可能。我が家では、このサイズの鍋が無かったので、重宝しそうです。因みに、IH対応です。 モリス通販送料無料!短時間で、おいしい料理が出来上がり!人気の蒸し料理レシピも付いた優れもの!人気の圧力鍋がこの価格!愛情料理でおもてなし!!!人気の4.5Lサイズ!ドウシシャ ルミナスプラス 圧力表示 両手圧力鍋 4.5L DLPR-4.5【イチバン人気の圧力鍋!】【新生活応援フェア!】
2010.01.09
コメント(0)
昨日(6日)の夕飯は、納豆入りそうめんでした。そうめんを食べることは決めていたのだが、どうやって食べるかは考えていなかった。カミさんが納豆を買ってきていたので、納豆なら前も食べられたからいけるかな?と思って、やってみました。これが、正解!納豆の匂いがいい感じで、私にも美味しく食べられましたそれにそうめんは、うどんよりも細くて軟らかくなるので食べやすいんだよね。作り方というほどではないので、とりあえず簡単に。鍋でそうめんを茹でます。ある程度茹でたら、麺つゆを入れます。納豆とワカメを入れ、納豆をほぐしながらしばらく煮込みます。器に移し、生卵を落として出来上がり。今回は病人食なので、薄味にして軟らかく煮込んだけど、ちゃんと作れば、普段でも美味しく食べられると思うよ レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2010.01.07
コメント(2)
今月は、一時休暇で自宅待機。で、今日も、いやしばらくはずっと昼は家ご飯です。今日はまたフレンチトースト風パン粥にしました。 これだと、わりと美味しいって感じるんだよね 美味しいって感じるところが、今の私にとって、とても重要なんだよね。でも本当は、早く普通のフレンチトーストが食べられるようになりたいよ<作り方>普通のフレンチトーストの次の点を変えます。牛乳をかなり多目にする。パンを長めに漬ける。フライパンでバターを焦がしたら、濡れブキンなどで一旦温度を下げる。焦がさないように、弱火でじっくりと焼くのではなく温めること。以上です。
2010.01.06
コメント(0)
明けましておめでとうございます。結構辛かったので、2日になっちゃいました。今年の我が家のおせちです。練り物以外は、一応手作りです。ただし、黒豆は田舎から送ってきた物です。栗きんとんと豚の角煮は、私が作りました。角煮は、私が食べられる可能性を考えて作りました。普通は焦げ目をつけるけど、焼くと硬くなるので焼いていません。トロトロになるように長時間煮込み、味付けも少し薄味にしました。 実際、角煮以外は、とても食べられません。栗きんとんならいけそうだけど、滲みて駄目でした。角煮は、脂身と大根は何とか食べてますが、薄味にしたとはいえ、まだ味が濃く、ヒリヒリします。 寂しい正月だぜ!<角煮(焦がさないトロトロ)の作り方>野菜が欲しいので大根入り。大根を1.5cm厚の半月に切り、面取りをしておく。大鍋にたっぷりの水と酒と長ネギの青いところとしょうがを入れ、豚バラ肉を入れて煮る。今回は約800gを使用。沸騰したら弱火にして、軟らかくなるまで煮る。今回は2時間以上煮ました。卵を固ゆでに茹でておく。(3)のお湯を捨て、冷水で洗う。豚肉を適当な大きさに切る。鍋に、豚肉、大根、茹でて殻をむいた卵をいれる。酒と水を1:3くらいでかぶるくらいに入れる。醤油を50ml。砂糖大さじ3。味醂大さじ2をいれて煮込む。(ただ、この辺は好みで大分変わるかと思う)沸騰したら、あくを取り、落し蓋をして弱火で20分ほど煮込む。 一つ不思議なのは、喉を通る時に痛くて食べられないのではないかと思っていた卵が、意外と痛くなく食べられたことだ。つるっとしているからかな?
2010.01.02
コメント(0)
今日は、カミさんと子供達は出掛けていて1人。夕飯には、多目に作ってストックしておくつもりでハヤシライスを作った。 最近野菜をあんまり取れていないので玉ねぎだけじゃなくて人参も使い、肉は食べやすいようになるべく脂の多いパックを選んだ。モチロン、市販のルーを使用した。玉ねぎと人参をさっと炒め、肉は硬くならないように少しだけ炒めたらすぐに水と赤ワインを入れて煮込む。とことん軟らかくしたいので、水を継ぎ足しながら長く煮込んでいたら結局1時間半以上煮込んだ。心配しながら食べてみると・・・駄目だ・・・ 痛い・・・ 喉を通る時じゃなくて、口の入れるともう痛い。口中がひりひりして、とても滲みる。ちょっと前に食べて駄目だったミーとソースと同じ。でもその頃は、まだデミグラスソースは大丈夫だったのになぁ。味は多分大丈夫だと思うけど、まぁ他の家族の意見を聞かないと分かりません。野菜は十分軟らかくなってました。玉ねぎはどこにあるかも分からないくらいだ。肉もばらばらになっていたけど、私の喉にはざらざら感があったな。問題はご飯で、ソースがどろどろしすぎていて、あまりふやけなかったので食べにくかった。他に食べる物もないし、ミートソースほどの痛みではなかったので、我慢して食べました。
2009.12.26
コメント(0)
今日は、娘の出るダンス公演の差し入れのため、久しぶりに黄粉クッキーを作りました。去年の公演でも差し入れで作ったのですが、その時に評判が良かったらしく、娘からのリクエストです。 モチロン私は食べられないけど(と言うより口に入れる気さえしない)、みんなは、「美味しい」と試食してました。私も食べたいなぁ いつもはフードプロセッサーで作ってますが、粉を入れるといつもフープロが煙を出すので、今回は普通のハンドミキサーを使いました。量もいつもの倍量なので、我が家のちゃちなフープロじゃ逆に面倒だしね。でも、ハンドミキサーもかなり悲鳴を上げてましたが・・・ (材料)オーブン1回分。(今回は、この倍量を作りました。)1.無塩バター 100g 2.三温糖 90g 3.卵 1個 4.蜂蜜 少々 と塩一つまみ 5.薄力粉170g 7.黄粉 100g<作り方>無塩バターと卵は室温に戻しておきます。ボールにバターをいれ、ハンドミキサーでよく混ぜます。三温糖を加えて均一になるまで良く混ぜます。卵を加え、滑らかになるまで混ぜます蜂蜜を少々(お好みで)と塩を一つまみ加えます。薄力粉と黄粉を振るいながら入れ、全体が均一にまとまるまで混ぜます。まとめて冷蔵庫で30分ほど寝かせます。棒状に伸ばしラップで包み、焼きにはいるまで冷凍庫か冷蔵庫に保管します。オーブンを170度に予熱しておきます。焼く前に5mm厚に切り、クッキングシートを敷いた天板に並べます。オーブンで17~18分ほど焼きます。焼きあがったら、網の上で粗熱を取って出来上がり。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください! 農薬を使用しないで栽培した黄粉(200g)
2009.12.23
コメント(0)
今日は、我が家のクリスマスパーティ。とは言っても、上の娘が、公演の迫ったダンスの練習で帰りが遅いので、地味なパーティです。でも、もう全員揃う日も無いので仕方がありません今年もまたケーキを作りました。 スポンジは昨日作っておきました。今日は娘と、生クリーム作りとデコレーションをやりました。 私には分からないけど、美味しかったようですスポンジはちょっと硬かったようです。どうすればふんわり軟らかくなるのかな?もう何回か作っているけどよく分かりません。私には、味がよく分からなくて、イチゴも酸味が強くて食べられなかった。残念でも。みんなは喜んで美味しく食べたから良かったです。
2009.12.20
コメント(0)
今日は、病院で時間がかかってしまった。放射線治療だけでなく耳鼻科の診察もあったのだが、混んでたなぁ。 (闘病記はこちら)今日の昼食は、煮込みうどん。先日作った、「キャベツの中華風スープ」と同じように作って、煮込みうどんにしてみました。具材に、キャベツのほかに、人参とネギを加えましたが、後は同じです。普段食べると、きっと旨いに違いない! しかし、今の私には、あまり味が分かりません。胡麻油の香りだけが、食べている気にさせてくれます。 <作り方>「キャベツの中華風スープ」を参照してください。違いは、具材に人参とネギを加えたのと、うどんを煮込んだだけです。 レシピブログに参加してます!よろしければクリックしてください!
2009.12.16
コメント(1)
全261件 (261件中 1-50件目)